2020-06-17 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号
○高木委員長 それでは、採決いたします。 会期を六月十八日より十二月二十八日まで百九十四日間延長すべきものと議長に答申するに賛成の諸君の挙手を求めます。 〔賛成者挙手〕
○高木委員長 それでは、採決いたします。 会期を六月十八日より十二月二十八日まで百九十四日間延長すべきものと議長に答申するに賛成の諸君の挙手を求めます。 〔賛成者挙手〕
○高木委員長 これより会議を開きます。 会期延長の件についてでありますが、本日、立憲民主党の福山幹事長、国民民主党の平野幹事長、日本共産党の小池書記局長、社会保障を立て直す国民会議の玄葉幹事長、社会民主党の吉田幹事長から、会期を六月十八日より十二月二十八日まで百九十四日間延長せられるよう議長においてお取り計らい願いたい旨の申入れがありました。 本件につきましては、先ほどの理事会において種々御協議願
○高木委員長 挙手多数。よって、そのように決定いたしました。 ―――――――――――――
○高木委員長 次に、ただいま緊急上程するに決しました補正予算三案に対し、自由民主党・無所属の会の田野瀬太道君、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの今井雅人君、公明党の國重徹君、日本共産党の藤野保史君、日本維新の会・無所属の会の美延映夫君から、それぞれ討論の通告があります。 討論時間は、田野瀬太道君、今井雅人君、國重徹君はおのおの十分以内、藤野保史君、美延映夫君はおのおの五分以内とするに御異議ありませんか
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、本日予算委員会の審査を終了した令和二年度一般会計補正予算(第2号)、令和二年度特別会計補正予算(特第2号)及び令和二年度政府関係機関補正予算(機第2号)について、委員長から緊急上程の申出があります。 各案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。 ――――――――――――― 一、国務大臣の演説に関する件 財政について 麻生財務大臣 質疑通告 時間 要求大臣 大西 健介君(立国社) 15分以内 総理 高鳥 修一君(自民) 10分以内 総理、厚労、西村国務(経済再生)
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 本演説に対し、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの大西健介君、自由民主党・無所属の会の高鳥修一君、公明党の石田祝稔君、日本共産党の藤野保史君、日本維新の会・無所属の会の井上英孝君から、それぞれ質疑の通告があります。 質疑時間は、大西健介君は十五分以内、高鳥修一君、石田祝稔君はおのおの十分以内、藤野保史君、井上英孝君はおのおの
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、国務大臣の演説に関する件についてでありますが、本日の本会議において、財務大臣の財政についての演説を行うことに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず議長発議をもって表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗読されます。次いで、表彰を受けられた馳君に登壇願った後、同君から謝辞が述べられます。 ―――――――――――――
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 ――――――――――――― 議員馳浩君は国会議員として在職すること二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員馳浩君は、今月で国会議員として在職二十五年に達せられましたので、先例により、院議をもって表彰することになります。 同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うことに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る六月二日火曜日午後一時から開会することといたします。 また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。 本日は、これにて散会いたします。 午後零時二分散会
○高木委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。 ―――――――――――――
○高木委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る二十八日木曜日午後一時から開会することといたします。 また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。 本日は、これにて散会いたします。 午後零時一分散会
○高木委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 この際、新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言について、西村国務大臣から事前報告を聴取いたします。西村国務大臣。
○高木委員長 次に、次回の本会議及び委員会は、追って公報をもってお知らせいたします。 なお、来る二十五日月曜日正午から理事会を開会いたします。 本日は、これにて散会いたします。 午後零時二分散会
○高木委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 この際、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更について、西村国務大臣から事前報告を聴取いたします。西村国務大臣。
○高木委員長 次に、次回の本会議及び委員会は、追って公報をもってお知らせいたします。 なお、来る二十一日木曜日午前十一時から理事会を開会いたします。 本日は、これにて散会いたします。 午後零時一分散会
○高木委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。 ―――――――――――――
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。 ――――――――――――― 一、趣旨説明を聴取する議案の件 公益通報者保護法の一部を改正する法律案(内閣提出) 趣旨説明 国務大臣 衛藤 晟一君 質疑通告 時間 要求大臣 堀越 啓仁君(立国社) 15分以内 衛藤国務(消費者
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、本法律案の趣旨説明は、衛藤国務大臣が行います。 本法律案の趣旨説明に対し、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの堀越啓仁君から、質疑の通告があります。 質疑時間は、十五分以内とするに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出の公益通報者保護法の一部を改正する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うことに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。 ――――――――――――― 一、趣旨説明を聴取する議案の件 復興庁設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出) 趣旨説明 国務大臣 田中 和徳君 質疑通告 時間 要求大臣 上杉謙太郎君(自民) 10分以内 復興、経産 金子
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、本法律案の趣旨説明は、田中国務大臣が行います。 本法律案の趣旨説明に対し、自由民主党・無所属の会の上杉謙太郎君、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの金子恵美君、日本共産党の高橋千鶴子君から、それぞれ質疑の通告があります。 質疑時間は、上杉謙太郎君は十分以内、金子恵美君は十五分以内、高橋千鶴子君は五分以内とするに
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出の復興庁設置法等の一部を改正する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うことに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 なお、内閣提出の法律案の趣旨説明は、加藤厚生労働大臣が行い、山花郁夫君外八名提出の各法律案の趣旨説明は、提出者の早稲田夕季君が行います。 内閣提出の法律案の趣旨説明に対し、自由民主党・無所属の会の長尾敬君から、四法律案の趣旨説明に対し、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの中島克仁君、日本共産党の宮本徹君から、内閣提出の
○高木委員長 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出の地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律案、山花郁夫君外八名提出の介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律案、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の一部を改正する法律案の各法律案は、本日
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、新議員紹介の件についてでありますが、去る四月二十六日、静岡県第四区において行われました補欠選挙の結果、深澤陽一君が当選されました。 慣例によりまして、本日の本会議において議長から同君を紹介されることになります。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 この際、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長について、西村国務大臣から事前報告を聴取いたします。西村国務大臣。
○高木委員長 次に、ただいま緊急上程するに決しました補正予算三案に対し、自由民主党・無所属の会の笹川博義君、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの小川淳也君、公明党の濱村進君、日本共産党の藤野保史君、日本維新の会・無所属の会の杉本和巳君から、それぞれ討論の通告があります。 討論時間は、笹川博義君、小川淳也君、濱村進君はおのおの十分以内、藤野保史君、杉本和巳君はおのおの五分以内とするに御異議ありませんか
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、本日予算委員会の審査を終了した令和二年度一般会計補正予算(第1号)、令和二年度特別会計補正予算(特第1号)及び令和二年度政府関係機関補正予算(機第1号)について、委員長から緊急上程の申出があります。 各案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木毅君 ただいま議題となりました国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。 本法律案は、本年五月一日から令和三年四月三十日までの間、国会法第三十五条の規定にかかわらず、議長、副議長及び議員の歳費の月額を、歳費法第一条に規定する歳費月額に百分の八十を乗じて得た額とするものであります。 本法律案は、本日、議院運営委員会において起草
○高木委員長 それでは、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部改正の件につきましては、お手元に配付の案を委員会の成案と決定し、これを委員会提出の法律案とするに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部改正の件についてでありますが、本件につきましては、お手元に配付してありますとおりの案で各会派の合意が得られましたので、その内容について御説明いたします。 本件は、本年五月一日から令和三年四月三十日までの間、国会法第三十五条の規定にかかわらず、議長、副議長及び議員の歳費の月額を、歳費法第一条に規定する歳費月額
○衆議院議員(高木毅君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。 本法律案は、本年五月一日から令和三年四月三十日までの間、国会法第三十五条の規定にかかわらず、議長、副議長及び議員の歳費の月額を、歳費法第一条に規定する歳費月額に百分の八十を乗じて得た額とするものであります。 何とぞ、御賛同くださいますようお願い申し上げます。
○高木委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。 ―――――――――――――
○高木委員長 これより会議を開きます。 まず、新議員紹介の件についてでありますが、去る十六日、近畿選挙区において繰上げ補充により、美延映夫君が当選されました。 慣例によりまして、本日の本会議において議長から同君を紹介されることになります。 ―――――――――――――