運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-06 第164回国会 衆議院 環境委員会 第17号

辻岡参考人 実際に、私の立場からは、鉄砲で撃てるかどうかということでちょっとお話しさせていただきます。  栃木県では、毎年大体五百羽程度駆除許可を出しておりますが、実際にとれているのは二百から三百ぐらいで、実際にとるのはなかなか難しい鳥です。  と申しますのは、飛んでくるとき、集団で編隊を組んで飛んできまして、かなり上空、高いところを飛んできます。人が川の一方の土手に立って見ていますと、必ず反対側

辻岡幹夫

2006-06-06 第164回国会 衆議院 環境委員会 第17号

辻岡参考人 特定計画制度ができる以前の状態というのは、有害鳥獣の捕獲という制度のみがございました。その当時は、市町村とかから県に駆除許可申請が出まして、県が許可を出して駆除をして、その許可駆除の実施に当たっては、自然保護団体の意見を聞くこともございませんし、また駆除の効果がどうであったのか、そういった検証もなされない、そういった世界でございました。  これが、平成十一年に法律が改正されまして

辻岡幹夫

2006-06-06 第164回国会 衆議院 環境委員会 第17号

辻岡参考人 栃木烏山林務事務所長辻岡と申します。  烏山林務事務所と申しますのは、栃木県の林務部の七つあります出先の行政事務所の一つでございまして、栃木県の東部、茨城県に接する地域を管轄いたしております。森林・林業の振興、自然環境保全のほか、鳥獣保護行政を所管いたしております。  管内で発生しております野生鳥獣による被害は、イノシシによる農業被害とカワウによる漁業被害が主なものです。栃木県における

辻岡幹夫

  • 1