運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
137件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-04-20 第98回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第3号

政府委員豊島格君) 先ほど労働省の方からお答えがございましたけれども、いわゆる旧労務債につきましては三井観光開発が保証しておるわけでございまして、これがどのように実行されるかということにつきましては、当時の会社側の約束というのもございまして、これが達成されるようにわれわれとしては業界を指導していきたい、会社を指導していきたい、こう考えております。

豊島格

1983-04-20 第98回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第3号

政府委員豊島格君) 先生指摘のように、原子力それから石炭地熱等々落ちているわけでございますが、これは何と申しましてもエネルギー需要そのものが落ちておりまして、電力もそれを反映して、まあ一般エネルギーよりは電力化率は高くなっていまして若干伸びを示しておるわけでございますが、そういう意味で実態的な修正が必要であったということでございまして、そういう観点からいたして見ますと、大体需要は四年おくれになっておる

豊島格

1983-04-20 第98回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第3号

政府委員豊島格君) 石炭液化技術につきましてはいろいろ議論があるわけでございますが、代替エネルギーということで、安定した、しかも量をある程度確保するということからいうと、非常にやっぱり大事であると私ども思っております。  それで、いまの時点で経済性があるかどうかということになりますと、まだ開発途上でございますから何とも言えないという非常にむずかしい、断定的なことは言えない状況かもわかりませんが

豊島格

1983-04-13 第98回国会 衆議院 商工委員会 第10号

豊島政府委員 先生いまおっしゃいましたように、五十五年度実績一般炭は二千百三十万トン、それに対して六十五年度見通しが六千六百万トン、これが昨年決めましたエネルギー長期見通しでございまして、この一般炭需要につきましては、電力のほかにセメントその他一般産業にもあるわけでございます。  それで、今度つくります見通しで、六十五年ないしはそれ以降の石炭使用量というのが一体幾らになるかというのが御質問

豊島格

1983-04-13 第98回国会 衆議院 商工委員会 第10号

豊島政府委員 エネルギー長期見通しにつきましては、先生指摘のように何回も改定しておるわけでございますが、昨年五十七年四月にまとめました長期見通しにつきましても、その前後の情勢から見まして相当環境は変わっておる。最近の情勢でございますと、石油価格OPEC決定によって五ドル基準価格が下がるというようなことがございました。また、エネルギー消費伸びといいますか、これが従来に比べまして非常に低くなっておる

豊島格

1983-04-12 第98回国会 参議院 商工委員会 第7号

政府委員豊島格君) 先生指摘のように、年度別に見ますといろいろ低いときもございますが、これは御承知のように原子力発電を入れましてから、その間に初期の問題としていろいろなトラブルがあったわけでございまして、たとえば蒸気発生器における腐食とかあるいは応力腐食割れとかBWRあるいはPWRそれぞれ固有のいろいろな欠陥といいますか、故障があったわけでございます。それを克服しまして、現在六八%ぐらいの稼働率

豊島格

1983-04-12 第98回国会 参議院 商工委員会 第7号

政府委員豊島格君) 私どもの方で出しておる数字につきましては、初年度原価をはじくときの償却につきましては十六年、耐用年数十六年の定額法ということで計算をいたしております。三十年という数字計算はいたしておりませんので何かの誤解じゃないかと存じますが、実際上どのくらい原子力の炉がもつかといいますか、発電所がもつかという議論になりましたときには実際上は三十年ぐらいはもつと、こういうことは申し上げたかと

豊島格

1983-03-31 第98回国会 参議院 商工委員会 第6号

政府委員豊島格君) わが国の場合は、鉱石輸入しているのがかなり多いということでございまして、たとえばニッケルでございますと、生産というのは、鉱石輸入して国内生産するのですが、それが五十六年で言いますと八万トンぐらいございますが、これはほとんどよそから輸入した鉱石でございます。それに対して輸入は、地金の輸入といいますか、それは二万七千トンでございますから、大体八割は鉱石輸入したものを国内

豊島格

1983-03-31 第98回国会 参議院 商工委員会 第6号

政府委員豊島格君) 御承知のように、民生品あるいはハイテクノロジーまで多岐にわたっておるわけですが、たとえばニッケルについて申しますと、ステンレス鋼磁性材料——スピーカーモーター等、それからICの材料メッキ特殊鋼等でございます。  それからクロムでございますが、これもステンレス鋼、それから工具、メッキ、それからアルミ合金スーパーアロイ——スーパーアロイ航空機部品等でございます。  それから

豊島格

1983-03-31 第98回国会 参議院 商工委員会 第6号

政府委員豊島格君) 金属鉱業事業団法の一部を改正する法律案について、その提案理由及び要旨を補足して御説明申し上げます。  ニッケルクロム等希少金属は、刃物、電球等日用製品から集積回路航空機等ハイテクノロジー製品まで、広範な分野で利用されており、近時わが国国民生活及び産業活動にとって必須の重要資源となっております。  わが国は、金属鉱物資源の大部分海外からの輸入に依存しておりますが、

豊島格

1983-03-31 第98回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府委員豊島格君) 二つございまして、一つは、福岡採掘第二四五五号というのがございまして、これは昭和三十八年一月に設定されておりまして、太陽鉱工株式会社、これが鉱業権者でございまして、現在に至っております。  それから第二の採掘権は、福岡採掘第二八六一号ということでございまして、これは四十九年十月にミトモ電設というのが設定いたしました。その後、五十二年、株式会社東興というのに移りまして、さらに

豊島格

1983-03-28 第98回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府委員豊島格君) 貝島炭鉱跡地につきましては、先生先ほどおっしゃいましたように、現在清算手続と、しかもこれを現在延長してやっておるというところでございます。  それで、その跡地につきましては、当然同地域の振興のために使われるということが望ましいわけでございまして、そういう観点から、通産省におきましても、すでに五十四年ごろに安全性開発可能性についての調査もいたしましたし、それから五十六年以来

豊島格

1983-03-28 第98回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府委員豊島格君) 海外炭について申し上げますと、実は五ドルぐらい値段は下がったわけでございますが、鉄鋼セメント等重油から石炭に転換したというものにつきましては、この程度であれば逆転換というのは起こり得ないと。二十ドルとか、そこまでいけば別でございますが、そんな状況でございます。ただし、景気が悪い、したがって電力需要伸びない、セメント鉄鋼生産伸びないということで、石炭に対する需要というのは

豊島格

1983-03-26 第98回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府委員豊島格君) 第一次ヒヤリング制度につきましては、先生いまおっしゃいましたように、通産省としましては、五十四年の一月から省議決定で決めまして、地元の方々の理解と協力を得る場として公開ヒヤリングをやっておるわけでございますが、先ほど御指摘のありましたように、これについてはいろいろ問題があるということで、御意見も承っておりまして、その御意見もとに鋭意いま検討しておるということでございます。

豊島格

1983-03-25 第98回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

豊島政府委員 いろいろな数字があるわけですが、去年の実績ぐらいを前提としますと、石油輸入代金というのは大体六十五億ドルぐらい減る、それから石油業界支払いというのは大体五ドルで一兆五千億ぐらい購入費が減るということになろうかと思います。それから電力の場合は一ドルで千億ですから五千億。ただしこれには大前提がございまして、実際に四月一日からといいますか、一年間フルにそれがあればということでございまして

豊島格

1983-03-25 第98回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

豊島政府委員 五十五年度電気料金を改定して五〇%ぐらい上がったわけですが、そのときは一年間という原価もとにしていたしました。したがいまして、その後、修繕費とか資本費とかあるいは人件費というものが当然上がっておるわけでございます。これが維持された最大の理由は、いろいろな合理化もございましょうけれども、いずれにいたしましても燃料費というのが予想したより非常に少なくなったということだと思います。その

豊島格

1983-03-25 第98回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

豊島政府委員 まず最初の御質問に対してでございますが、御承知のように石油業法に基づきまして、普通でしたら年度の始まるまでに、その年の生産計画、それから五年間のものをやるわけでございますが、御承知のように非常に不安定といいますか見通しがわからない状況でございますので、それは間に合わない。しかし、いずれにいたしましても石油製品需要動向に的確に対応して安定供給する何らかの指針が要るということで、二十三日

豊島格

1983-03-24 第98回国会 参議院 商工委員会 第5号

政府委員豊島格君) 石油需給状況そのものは緩和しているということは、先生指摘のとおりでございます。  ただ、石油需給状況が緩和しているから備蓄は要らないのかということとの関連について申し上げますと、いわゆる備蓄をする目的は、緊急時における対策ということで、何らかの政治的あるいはいろいろな問題で石油輸入が途絶するというときにどう対応するかというそういうものでございまして、現在、需給が緩和しているということと

豊島格

1983-03-24 第98回国会 参議院 商工委員会 第5号

政府委員豊島格君) 三千万キロを目標としつつ、諸条件の変化ということでございますが、これを打ち立てるときにはエネルギー供給構造脆弱性の問題、あるいは諸外国備蓄状況の問題、あるいは内外の石油需給の問題、あるいはタンクの建設のためのリードタイムの問題等々を考えてやったわけでございますが、そういう諸条件ごとにとりあえず直ちに着手しなければならないということで二千万を出したということですが、いま申

豊島格

1983-03-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第8号

豊島政府委員 ナフサにつきましては、最近では半分ぐらいの輸入があるということでございますし、その使途である石油化学製品についてはコストの大部分ナフサに依存しているわけですが、その石油製品価格が国際的な動向に大きく左右される、そういう特殊な情勢を踏まえまして、国産ナフサ価格は他の油種と異なりまして輸入価格が反映されるべきである、こういう考え方から、国産ナフサ価格決定について特別な扱いをしたわけでございます

豊島格

1983-03-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第8号

豊島政府委員 石油税につきましては、石油対策等——代替エネルギー対策を含めてございますが、等を推進するために、その負担を消費者一般に求めるということでございまして、その使途は、いま申し上げましたように石油対策、すなわち石油開発対策とかあるいは備蓄等々の石油対策、それから代替エネルギーの導入、技術開発等対策に支出されております。  それから、税の性質としては一般会計に入りますが、その中から石油対策及

豊島格

1983-03-19 第98回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府委員豊島格君) 過去五十五年、五十六年、五十七年と非常に低迷いたしておりますが、その中には景気の低迷とか、それから天候要因、たとえば夏は冷夏といいますか、そういうようなこともあって非常に停滞したわけですが、特に大きく伸びが落ちておりますのは大口電力でございまして、これがかなりの、三%前後の減少を示しておるということでございますが、その大口電力の半分といいますか、いわゆる電力消費産業と言われる

豊島格

1983-03-19 第98回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府委員豊島格君) 過去におきましては、大体特殊な年、たとえば第一次オイルショックの起こった翌年とか、特殊な年を除きましては、大体GNP伸びと、それからその弾性値においてはそれほどの大きな乖離は――傾向的には若干ございますが、余り乖離はなかったと、こう考えられますが、五十五年、六年におきましては成長率、これは政府予想よりは若干下回ったのですが、ある程度伸びを示しておる。しかし、エネルギーの伸

豊島格

1983-03-19 第98回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府委員豊島格君) 電力及びエネルギー需給につきましては、一つは先ほどのGNP伸びということでございますが、そのほかにGNP伸びに対するエネルギー弾性値、あるいは電力弾性値という、そういう弾性値を使ってやっております。去年つくりましたのは、弾性値で申しますと〇・六四でございますか、弾性値〇・六四という数字を使っております。

豊島格

1983-03-17 第98回国会 参議院 予算委員会 第8号

政府委員豊島格君) ただいま申し上げたとおりでございますが、鉱業権の中に試掘権採掘権というふうに分かれておるわけでございまして、先生承知のとおりでございますが、十二条で、鉱業権は物権とみなすということで、他の法律に別段の定めがない限りは不動産に関する規定が準用される。  それからさらに、その鉱業権の性格としましては、相続その他一般の承継、譲渡、滞納処分及び強制執行等目的となるほかは権利目的

豊島格

1983-03-12 第98回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員豊島格君) タンカー備蓄につきましては、五十三年度には二十隻で五百二十四万キロリッターをやっておりまして、その後五十五年度には二十七隻に増加いたしまして七百五十四万キロリッター、それから五十六年度には三十五隻、九百九十万キロリッターでございましたが、五十七年度は、これを七百八十五万キロリッターに減らしまして、二十七隻に減らしております。  それから御質問タンカー備蓄民間陸上備蓄との

豊島格

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

豊島政府委員 先生も十分御承知のことと思いますが、都市ガスLPということになりますと、当然都市の市街地といいますか人口が密集したところには都市ガスを引くということが非常に自然でございますし、当然そうなっておるわけでございますが、人口密度が非常に薄いところといいますか離れたところにつきましては、これは都市ガスでやるよりもLPガスでやるという方が当然のことながら経済コストが安い。一軒か二軒のところへ

豊島格

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

豊島政府委員 わが国の場合は民間備蓄九十日ということでございまして、その後消費が減りましたので大体百日近い民間備蓄、それから大体二十日ぐらいの国家備蓄ということでございます。  それから外国備蓄状況につきましての統計は、一応輸入ということを前提としておりまして、日本はほとんど輸入でございますからあれでございますが、輸入前提としますと、日本民間備蓄大体百日弱というところですが、百二十五日から、

豊島格

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

豊島政府委員 いま先生、第一に御指摘になりました貝島炭鉱土地処分の問題でございますが、これは五十二年一月に清算ということで会社更生法が裁判所によって認可されて、現在その更生手続中である、こういうことでございますが、いずれにしましても、その跡地地域開発のために利用されるということは非常に大事なことで、非常に望ましいということでございますが、やはり会社更生法の中でやっていくということを全く無視するわけにはいかないということだと

豊島格

1983-03-03 第98回国会 衆議院 予算委員会 第16号

豊島政府委員 公団としましては、五十年ごろから共同備蓄会社に対する投融資業務、こういうのを始めるということでいろいろな石油基地に関する情報を収集しておった、その中に当然こういう構想もあるということは知っておったわけでございます。しかし、それを本格的に国家備蓄として取り上げるに当たりましては公団としてもいろいろ概査を行い、その中で地元の県からも正式に要請が出される、それから五十七年度末までに完成するというような

豊島格

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

豊島政府委員 従来から、中小企業につきましては補助金二分の一ということで探鉱補助、助成をしておったわけでございますが、特に今回は、従業員百人未満の零細企業等につきましては、資金的にも技術的にも非常に基盤が脆弱であるということで、探鉱だけじゃなくて、長期的な開発計画に基づいた、開発の基礎となるような鉱床周辺調査、それから坑道掘進の実施が行われていないということでございますので、その辺について積極的

豊島格

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

豊島政府委員 ただいま先生の御指摘になりました国際的な価格の乱高下の問題につきましては、御承知のように、経営安定化資金貸し付け、非常に有利な利子補給をした貸し付けをいたしておりまして、たとえば四十三万円より下がったときにはやるとか、そういうことで銅、亜鉛をやっておるわけですが、問題は、いま先生指摘の非常に品位の低い単味鉱山ということでございますが、銅の鉱山が採算に合うかということでございますが

豊島格

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

豊島政府委員 実際の経理の問題になろうかと思いますが、大体法的に九十日以上の備蓄ということを義務づけられておりまして、それは法律に従って守っておるわけですが、実際、在庫と比べまして安い石油が入ってくる、その場合はいま移動平均法ということでまぜまして、だんだんそれがコストに反映していく、こういう経理処理を行っております。したがって、在庫の評価というのはそれに従って変わってくる、こういうことで、一挙に

豊島格

1983-02-22 第98回国会 衆議院 商工委員会 第2号

豊島政府委員 いずれにいたしましても、新聞で私ども拝見しましたのは去年の十一月でございますが、その後二月になりまして申請が出てきておりまして、これは全部じゃございませんが、その中に入っておらないということでございまして、教育文化会館となるのかどうなのかわかりませんが、一番近いのは、いまおっしゃった全体の構想がそうだということであればそういうことになろうかと思いますが、その中身については、そういうことを

豊島格

1983-02-22 第98回国会 衆議院 商工委員会 第2号

豊島政府委員 交付金事業として実施する場合には、先生承知のように、法律に基づきまして整備計画承認手続が必要であるわけでございますが、現在県から出ております申請の中には、先生指摘のような施設に該当するものは入っておらないわけでございまして、私どもとしましては、いま先生おっしゃったいわゆる角栄記念館というものの内容について、現在のところ承知いたしておりません。したがって、そういうものをつくっていいかどうかと

豊島格

1983-02-22 第98回国会 衆議院 商工委員会 第2号

豊島政府委員 核燃料処理につきましては、先生指摘のように、現在、使用済み燃料処理動燃事業団の東海再処理工場でごくわずかやっておりまして、大部分は英国とフランスの海外処理に委託をしている、こういうのが実態でございます。  しかし、われわれとしましても、発生する使用済み燃料はすべてわが国で再処理するということが将来の基本方針でございまして、核燃料サイクルのかなめとなる再処理外国依存を脱却するためにも

豊島格

1983-02-22 第98回国会 衆議院 予算委員会 第12号

豊島政府委員 最初に、北炭夕張の問題でございますが、先生指摘のように、有吉石炭協会会長委員長とする夕張新区域十尺層開発検討委員会というのが設定されまして、さらにその中に小委員会が設けられていろいろな角度から検討が行われております。  最初は九月二十九日に第一回を開催しまして、その後十月十五日、十一月十七日、十二月二十日とずっと続けてきております。それで、小委員会の問題を上げ、あるいは経理技術面

豊島格

1983-02-22 第98回国会 衆議院 予算委員会 第12号

豊島政府委員 最初の、円が一円高くなったときと安くなったときですが、そのときの石油の影響としては、大体日本としては四百六十億ドル輸入していますから四百六十億円、こういうことになるわけです。それから電力の場合、出水率一%向上すれば大体百十億円、原子力発電稼働率が一%上がれば百七十億円、それから原油が一ドル下がれば電力コストにはどのくらいか、これは大体千億、こう考えています。ただ、いずれもその場限りのものです

豊島格

1982-12-24 第97回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員豊島格君) 化石燃料につきましては、どのくらいあるかということで一時は非常に短いと言われた時代もあったわけですが、御承知のように、最近非常に石油が、OPECでも生産量が一千万バレル減るということで、ある程度その寿命も長くなったということでございますし、それから他方、石油価格が上がったということで、従来開発に値しないと思っていた石油もふえてくると、こういうことでございまして、いま手元に正確

豊島格