1994-01-19 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第14号
○公述人(谷本永年君) 今回の関連四法案の中で、政治資金の問題イコールお金の問題で公費助成の問題、この問題が地方と中央、いわゆる国会議員と地方議員とが一番乖離しておるのではないかなと私は思うわけであります。 先ほどの陳述でも申し上げましたとおり、たとえ県会議員クラスにそういう助成金がおりるにいたしましても、金額は幾らか知りませんけれども、先ほど言いましたように私は御遠慮を申し上げたい。 と申しますのは
○公述人(谷本永年君) 今回の関連四法案の中で、政治資金の問題イコールお金の問題で公費助成の問題、この問題が地方と中央、いわゆる国会議員と地方議員とが一番乖離しておるのではないかなと私は思うわけであります。 先ほどの陳述でも申し上げましたとおり、たとえ県会議員クラスにそういう助成金がおりるにいたしましても、金額は幾らか知りませんけれども、先ほど言いましたように私は御遠慮を申し上げたい。 と申しますのは
○公述人(谷本永年君) 御質問の意味でございますけれども、無所属がいわゆる無所属であるがゆえに配分を受けられないということでございましょうか。
○公述人(谷本永年君) まず、参議院の特別委員会の先生方におかれましては、時局柄、大変お忙しい中を遠路当地までお越しをいただきまして、地方公聴会を開いていただきますことを、心から感謝申し上げる次第でございます。 しかし、何さま短期間の決定でございまして、急な本日の地方公聴会でございます。自民党推薦の三人の公述人のそれぞれ手分けした焦点を当てた項目をと考えておったわけでございますが、その会合すら持てずに