運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-10-06 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第10号

説明員谷口明三君) お答えいたします。官吏懲戒処分等につきましては、只今委員長の御意見通りでありまして、当該本人を戒めると同時に、他の多数の職員の戒めのために処分は厳重にしなければなりませんこと、お説の通りであります。併しながら、処分をするに至るにつきましてはいろいろの事情があるのでありまして、私どもここに指摘されましたたくさんの不正不当の工事につきましては、その処分に当りましては、最も慎重

谷口明三

1954-05-19 第19回国会 参議院 水産委員会 第26号

政府委員谷口明三君) お答えいたします。これに対する救済具体策につきましては、先はど申しました通り長官の帰京を待ちまして具体的な策を立てるつもりでございまするが、私といたしましては、現在救済の面から申しますと、或いは間接的な救済ではないかと思うのでありまするが、問題は漁民の救済にあると考えまするので、今後漁港修築その他漁村近辺における道路、河川等修築、いわゆる公共事業実施に当りましてできるだけ

谷口明三

1954-05-19 第19回国会 参議院 水産委員会 第26号

政府委員谷口明三君) 五月の十日の暴風におきまする北海道各種被害中お求めによりまして水産関係被害の内訳を御説明いたしたいと思います。お手許に私のほうで作成いたしました資料を差上げておると考えますが、そこにございまする通り漁船、漁具、漁業関係施設、養殖の施設漁港、これらのものが今回暴風によりまして損害を受けましたものの大体であります。漁船、私のほうでわかつておりまする隻数は三百六十隻、

谷口明三

1954-04-13 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第34号

谷口政府委員 お答えいたします。ただいま永井委員からお話がございました通り北海道開発につきましては、少くとも当面、当分の間は国におきましても——またもし業者がある開発に関連する事業を興そうといたしますならば、業者もまたある程度の犠牲を覚悟しなければできない現状でございます。こういうような観点からいたしまして、石油のボーリングにいたしましても、どうしても業者が相当の犠牲を払う。しかしながらその犠牲

谷口明三

1954-04-13 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第34号

谷口政府委員 お答えいたします。北海道に包蔵しております石油資源現状につきましては、ただいま鉱山局長からお答え通りであります。御承知通り道北を基点といたしまして、日本海の沿岸に石油の鉱脈があるということは、専門家のひとしく論じておるところであります。ただ残念ながら、北海道総合開発が発足いたしましてまだ日が短かいのでありまして、これら石油資源に対するいわゆる基本調査が十分でございません。専門

谷口明三

1954-04-01 第19回国会 衆議院 決算委員会 第21号

谷口(明)政府委員 事業執行について個々の調査が疎漏であるが、その調査は、いわゆる開発庁権限のうちの調査には入らぬかという御質問でありました。御承知通り北海道開発庁が持つておりまするところの調査権限と申しまするのは、一般的な基本調査でございまして、御承知通り総合開発をやつておりまするので、どういうぐあいに基本的な調査を進めて、それによつて各種開発事業をどういう方向に持つて行くかというような

谷口明三

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

政府委員谷口明三君) 条件は一人当りの国の使つた費用或いは移民に関する設備は、詳細の数字等につきましては失念いたしましたが、非常に差異がございます。若し詳細なことでありまするならば説明員の吉村副主幹は当時満州において移民のほうの事業をしておりましたので御説明をいたさせたいと存じまするが設備その他につきまして格段な差異があることを私承知しております。

谷口明三

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

政府委員谷口明三君) 私大分前に満州国官吏として数年間向うに参つておりました。只今満州移民北海道移民との差異効果等お尋ねでございましたが、当時私満州国の役人として感じましたことは、只今お話通り満州開拓開発満州国の建設につきましては国を挙げてこれが行われておつたということであります。従いまして只今移民等の問題につきましても非常な施設と非常な国を費しましてその助成が行われました。ところが

谷口明三

1954-02-27 第19回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

谷口政府委員 お答えいたします。まず大夕張電源開発の問題でありまするが、大夕張調査は、すでに二十八年度におきまして完了いたしました。二十九年度の予算は工事費であります。ただいま政務次官から一億の工事費がついたと申しておりますが、この一億だけでは経済的な効果を上げる工事はできませんので、他の土地改良等事業からある一定の金額を持つて参りまして国費をつけ、さらにこの事業につきましては、電気は道営でやつておるのでありますから

谷口明三

1953-08-05 第16回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

谷口政府委員 ただいま請願されました北海道石狩支庁管内総合開発計画は、北海道総合開発におきまして政府において最も重点を指向しております石狩川流域総合開発の一環をなすものでございまして、その請願に列挙されておりまするたくさんの事項中、一、二のものを除きましてはすでに実施中のものであり、またあるいは近く実施のため計画中であります。ただ請願に列挙してありますところの第二の問題、すなわち内陸運河をすみやかに

谷口明三

  • 1