運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-12-09 第107回国会 衆議院 法務委員会 第3号

茶谷説明員 お答えを申し上げます。  一昨年三月に発生をいたしましたグリコ・森永事件に端を発しました食品企業に対する恐喝事件につきましては、その後も類似の事件が後を絶たない状況にございます。この種の企業恐喝事件は、食品流通秩序に大きな影響を及ぼすおそれがあり、警察に置かれましてもその検挙につきまして格別の御尽力をいただいているところでございますが、犯人の早期検挙のためには、警察の捜査に対しまして被害者

茶谷肇

1986-03-06 第104回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

茶谷説明員 先生配合飼料価格の引き下げに関しましてお答えを申し上げたいと思います。  配合飼料価格につきましては、為替相場のほかに、飼料穀物国際価格でありますとかフレート等の動向に基づきまして、原則として六カ月ごとに価格設定が行われているわけでございます。最近の配合飼料価格につきましては、国際価格の低下でありますとか為替相場の円高等から、一昨年の七月以降連続五回にわたりまして値下げが行われてきております

茶谷肇

1982-06-22 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

茶谷説明員 いま先生指摘のように、一面では、そういう中身がIQ物資であるから明らかにすることが望ましいという要請もあろうかとは存じますけれども個々業者が受けます割り当て数量といいますのは、個々業者にとりましては自己の商取引に絡みます重要な情報でございますので、これを役所の立場から明らかにするということはいろいろ影響があって好ましくないというふうに考えているわけでございます。

茶谷肇

1982-06-22 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

茶谷説明員 オレンジの各輸入商社別シェアということでございますが、これは従来から私企業秘密にかかわるということで、公表は差し控えさせていただいているわけでございます。  その理由というのはいろいろあるわけでございますけれども、一つは、外国の輸出先との取引のポジションを弱くするとか、あるいはそういう各社の数量が明らかになりますと、国内的に買い占めとか売り惜しみなんかが行われるおそれがある、そういったことでございます

茶谷肇

1981-04-27 第94回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

説明員茶谷肇君) 水産庁でございますけれども漁船輸出につきましては、先生いま御指摘ございましたように、影響が余り日本漁民に及ばないように十分配慮をいたしながら一定の条件のもとで漁船輸出は認めているわけでございます。  それから、スケトウダラにつきましては、これにつきましても、日本の零細な漁民に大きな影響を及ぼすというようなことがないように配慮をしながら、たとえば、冷凍のスケトウダラ、そういったものにつきましては

茶谷肇

  • 1
share