運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人秋谷栄之助君) この問題につきましては、それぞれの宗教団体、それぞれの会にはいろいろな歴史並びに経過がございます。したがいまして、そうした歴史経過、また信者といいましても、それぞれの教団によりまして信者に対する考え方、また規定の仕方、これもさまざまでございます。  そういう観点から見てまいりますと、この問題につきましても軽々に論ずべきことではなくて、もっとこの問題についてそれぞれの教団

秋谷栄之助

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人秋谷栄之助君) ただいまの御質問でございますけれども、所轄の変更につきましての、それで困るか困らないかというお話でございますが、私はその問題を一つだけ切り離して困る困らないという問題ではないのではないかと思います。所轄がえだけで他に一切何もついてないということと、その所轄がえに伴いましてそこに報告が必ずついて、今話が出ておりますし、そうしたことの関連で考えますと、その問題だけで切り離して考

秋谷栄之助

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人秋谷栄之助君) 創価学会及び創価学会インターナショナルを代表して、意見、所感を述べさせていただきます。  今回の参考人招致の目的は、本来、宗教法人法改正に関する各界の意見を幅広く聴取することであると思うものでございます。しかしながら、既に提出案どおり無修正で採決が行われる日程が確定したとも伺っております。これでは、多くの反対の声を押し切る形式ばかりの審議で強硬に打ち切った宗教法人審議会と同様

秋谷栄之助

  • 1