運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
155件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  御指摘のとおり、現在のリーフレットにつきましては、法律公布日施行とされていたことも踏まえまして、まずは簡易なものを作成することとしたものでございます。そうしたことから、文字の大きさなども勘案いたしまして、窓口の名称と電話番号のみを記載しております。  他方、御指摘のとおり、一時金の支給を受けようとする方の障害特性なども考慮いたしまして、厚生労働省

浜谷浩樹

2019-04-26 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  議員指摘のとおり、この法律の第二十一条におきまして、国は、共生社会の実現に資する観点から、旧優生保護法に基づく優生手術等に関する調査実施することとされているものと承知をいたしております。  また、この調査につきましては、議員指摘のとおり、国会が主体となって実施されるものと承知しておりますけれども、旧優生保護法は旧厚生省が所管していたこと、また執行していたこと

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  まず、十連休への対応につきましては、政府全体として取り組んでおります。保育につきましては、通常の休日等よりも多くの一時的保育ニーズが生じる可能性があることから、一時預かり事業運営費につきまして特別な対応をしております。  具体的には、通常でありますと年間延べ利用児童数の区分に応じた基準額を設定しておりますけれども、これに加えまして、十連休につきましては

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  委員指摘のとおり、聴覚障害につきましては、早期に発見され適切な支援が行われた場合には聴覚障害による音声言語発達等への影響最小限に抑えられるということから、その早期発見早期療育を図るために、全ての新生児対象といたしまして新生児聴覚検査実施することが重要だというふうに考えております。  昨年十二月に成立いたしました成育基本法におきましては、関連施策

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  ベビーシッターを含む認可外保育施設、これ全般についてでございますけれども、待機児童問題により認可保育所に入りたくても入れず、やむを得ず認可外保育施設を利用せざるを得ない方、これは基準を満たさない施設も含めてですけれども、こういった方々がいらっしゃることから、基準を満たさないものも含めまして、届出がありますれば無償化対象とするということでございます。

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  ベビーシッター基準につきましては、審議会におきまして現在検討中ということでございます。  それで、内容でございますけれども、御指摘のとおり、原則一対一とか、その配置基準的なものは現在でも原則としてはございます。ありませんのはその保育従事者の資質の部分でございまして、基本的には、ベビーシッターにつきまして、保育従事者資格とか、基礎資格あるいは研修の

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  先生指摘のフリーランスあるいはテレワークといった雇用関係によらない多様な働き方の方に関しましては、例えば育児休業明けの加点が付かないことなど、市区町村利用調整におきまして適切に取り扱われていないとの指摘があることは承知をいたしております。このため、居宅内での勤務を行う自営業者、あるいは在宅勤務等保護者利用調整における取扱いにつきまして、平成二十九年十二月

浜谷浩樹

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  保育対応につきましては、この十連休中にお休みの方ばかりではなくて働く親御さんもいらっしゃいますので、そのときに、通常保育所は休日お休みでございます。そういう意味では、休日保育あるいは一時保育等の特別な対応が必要だろうということで、例えば一時保育について特別な単価を設定するなど特別な対応が必要だろうということで、通知等を行っているものでございます。  そういう

浜谷浩樹

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  虐待相談等児童相談所あるいは市区町村における対応につきましては、二十四時間三百六十五日が前提でこれまで対応してきておりますので、特段の通知等は行っておりませんけれども、議員の御指摘等も踏まえまして、改めてこういった対応についての周知徹底を図ってまいりたいということでございます。

浜谷浩樹

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まず、虐待対応等児童相談所市町村窓口での基本的な対応でございますけれども、子供虐待などに関する相談、通告につきましては、平日はもとより夜間や休日の閉庁している時間におきましても、全国共通ダイヤル、いわゆる「いちはやく」でございますけれども、二十四時間三百六十五日受け付けております。こういった取組など、これまでもゴールデンウイークあるいは年末年始等においても

浜谷浩樹

2019-04-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  今回の法案の第十二条におきましては、先ほども申し上げましたけれども、国及び地方公共団体は、支給対象となる方に対し、一時金の支給手続等につきまして十分かつ速やかに周知をすることとされております。また、その際には、優生手術等を受けられた方の多くが障害者であることを踏まえまして、障害者支援団体等関係者の協力も得ながら、障害者特性に十分配慮して行うこととされております

浜谷浩樹

2019-04-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  今回の法案におきましては、第十二条第二項におきまして、国及び都道府県は、一時金の支給を受けようとする者に対する相談支援その他請求に関し利便を図るための措置を適切に講ずる旨規定されております。加えて、同条第三項におきましては、旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者の多くが障害者であることを踏まえ、障害者支援施設障害者支援に関する活動を行う団体その

浜谷浩樹

2019-04-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  優生手術実施に関する個人記録につきまして都道府県記録が残されていないケースにつきましても、医療機関等手術等実施に係る個人記録が残されていた場合には一時金支給認定の大きな判断材料になると考えております。  今回の法案におきましては、請求書に氏名や手術を受けた医療機関名、時期等を記載することとなっていると承知をいたしておりまして、各医療機関等における

浜谷浩樹

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  少子化要因といたしまして、子育て中の孤立感負担感、仕事と子育ての両立の難しさなどが指摘されております。御指摘のとおり、父親が育児や家事を分担することが少子化対策としても重要と考えております。  保育所取扱いでございますけれども、子供体調不良等があった際の対応につきましては、保育所が行うべき保育内容等について定めました保育所保育指針におきましては、保育

浜谷浩樹

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  委員指摘のとおり、要保護児童早期発見虐待対応あるいはDV対応のために、婦人相談員の役割は極めて重要であるというふうに考えております。  実態でございますけれども、婦人相談員は、平成二十九年四月一日現在で、全国に千四百四十七名が配置されております。  内訳でございますけれども、福祉事務所に七百五十一名、県、市、特別区の本庁、支庁に三百八十六名、婦人相談所

浜谷浩樹

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  今回の法案公布日施行とされているものと承知しております。このため、一時金の支給業務を行う厚生労働省といたしましても、円滑な施行に向けた対応が極めて重要であるというふうに考えております。  議員指摘のとおり、与党ワーキングチーム、それから超党派の議員連盟から要請をいただきました。これを踏まえまして、三月十八日に都道府県に対する事務説明会を開催いたしまして、早期

浜谷浩樹

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  請求から一時金支給認定までに要する期間につきましては、これは個別事情により異なると思います。例えば、都道府県の保有する記録があるかどうか、それから医療機関等に対する調査に要する期間審査会での審査に要する期間、こういった大きく三つの事情がございまして、そういう意味では一概にお答えをすることは難しいと考えております。  一方で、認定から一時金の支払いまでに要する

浜谷浩樹

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まず、旧優生保護法が存在しておりました昭和二十四年から平成八年までの間における優生手術件数でございますけれども、統計上、全体で約二万五千件でございます。  この内訳でございますけれども、本人同意を要しない法四条と法十二条に基づくものが約一万六千五百件、それから、本人同意のもとに実施する、旧法ですけれども、法三条に基づくものが約八千五百件となっております。

浜谷浩樹

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  先生指摘のとおり、幼稚園保育所におきましては、子供の心身の状態や家庭での生活、あるいは保護者養育状況なども把握ができやすい機関でございます。そういう意味では、児童虐待の兆し、疑いを直接的に発見しやすい立場にあるというふうに考えております。  このため、児童福祉法等におきましても、幼稚園保育所支援を要する児童等把握した場合には、その情報市町村に提供

浜谷浩樹

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まず、子供の育ちにつきましては、先生案内のとおり、人とのかかわりの中で培われていくものでございます。子供が人とかかわる力を育てていくためには、子供みずからが周囲の子供あるいは大人とかかわっていくことができる環境整備することが重要であるというふうに考えております。このため、基本的には、集団保育を行う保育所等での保育基本というふうに考えております。  一方で

浜谷浩樹

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  先生指摘のとおり、保育士確保のために、業務負担の軽減は極めて重要であるというふうに考えております。  厚労省といたしましては、平成三十年度補正予算におきまして保育業務ICT化に対する支援を計上いたしまして実施しております。この事業活用例といたしまして、例えば保育に関する計画記録につきまして、手書きで作成していた指導計画保育日誌について、関連する項目

浜谷浩樹

2019-03-27 第198回国会 参議院 予算委員会 第15号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  この施政方針演説の表現でございますけれども、児童扶養手当増額給付型奨学金創設を進める中でと記述しておりますけれども、これは前後の因果関係を示すものではなく、児童扶養手当増額給付型奨学金創設進学に役立つ施策として政府において取り組んできたことを表したものであるというふうに承知をいたしております。

浜谷浩樹

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  今回、体罰禁止規定を設けましたのは、親権者とそれから児童福祉施設等の長等につきましては特別に法律懲戒権が認められているということでございます。そういう意味では、この懲戒権の中で体罰が行われるということも現行法上あり得るわけですけれども、この特別に持つ懲戒権について体罰を禁止すると、そういう趣旨でございます。

浜谷浩樹

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  繰り返しになりますけれども、まず、例えば、行政相談窓口に来られないお母さん等につきまして、まずはその行政機関につながってもらう、つなげていく、こういうことが必要でございまして、そういう意味では、広くそういった悩みを抱えている方々に対しまして相談窓口を開いていく、これが重要、必要であるというふうに考えております。

浜谷浩樹

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  出産に際して、まず出産悩みについて相談に応じまして支援が必要な妊婦を医療機関へつなげていきます女性健康支援センター、それから、先ほど大臣からも御答弁申し上げましたけれども、妊娠期、それから出産子育てに関する相談に応じまして保健指導を行う子育て世代包括支援センター、こういった相談窓口におきまして、相談支援につなげられるような相談窓口周知に努めているところでございます

浜谷浩樹

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  聴覚障害につきましては、早期に発見され適切な支援が行われた場合には、聴覚障害による音声言語発達等への影響最小限に抑えられるということですので、その早期発見早期療育が重要であるというふうに考えております。そのために新生児聴覚検査実施促進が重要であるというふうに考えております。  御指摘のとおり、この検査に係る費用については、市町村実施主体でありますけれども

浜谷浩樹

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  子供死因究明につきましては、議員指摘のとおり、昨年十二月に成立いたしました成育基本法第十五条第二項におきまして、国及び地方公共団体は、成育過程にある者が死亡した場合におけるその死亡の原因に関する情報に関し、その収集、管理、活用等に関する体制の整備、データベースの整備等を行うこととされております。  厚生労働省といたしましては、これまでも、平成二十九年

浜谷浩樹

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  委員指摘のとおり、地域のつながりの希薄化等によりまして、妊産婦、母親の孤立感負担感が高まっている中で、児童虐待の予防という観点からも、地域におきまして安心して出産子育てができるような環境整備が重要であるというふうに考えております。  厚生労働省におきましては、御案内のとおり、ニッポン一億総活躍プランに基づきまして、妊娠期から子育て期にわたります

浜谷浩樹

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府参考人浜谷浩樹君) 委員東京都の調査結果に基づくシミュレーションでございましょうか。(発言する者あり)はい。  繰り返しになりますけれども、定量的なシミュレーションというものはしておりません。しかしながら、定量的なシミュレーションはしておりませんけれども、待機児童解消のために、子育て安心プランに基づきまして、保育受皿三十二万人分を整備することとしておりますけれども、この保育受皿整備

浜谷浩樹

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  まず、議員指摘東京都の調査でございますけれども、御指摘のように、保育料保育需要関係について調査結果がありますけれども、まず、この調査でございますけれども、保育料のみを保育所利用決定要因と仮定した場合としておりますけれども、保育所利用前提となります就労につきましては、例えば保護者の希望に合う勤務条件の職場が見付かるかどうかなど、様々な制約要因

浜谷浩樹

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人浜谷浩樹君) 委員指摘のとおり、児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業につきましては、現行では、貸付期間就職者二年間、大学等進学者四年間でございますけれども、この期間中に離職又は退学した場合には一律に貸付契約解除され、返還を求めることとなっております。  一方で、御指摘のように、貸付期間中に企業側事情によりまして離職せざるを得ないケース、あるいは経済的な理由により大学

浜谷浩樹

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  委員指摘のとおり、全ての地域児童養護施設の退所者自立支援に向けた支援策、特に生活相談実施されることが重要であるというふうに考えております。  昨年七月には都道府県等に対しまして、二〇一九年度中に策定する社会的養育推進計画の中で、社会的養護自立支援事業実施時期あるいは実施メニューを盛り込むよう依頼いたしました。また、この三月一日に開催されました

浜谷浩樹

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  委員指摘社会的養護自立支援事業平成三十年度の実施状況でございますけれども、児童相談所を設置する六十九の自治体のうち、五十六の自治体、三十七都道府県十九市で実施されております。この事業には五つの支援メニューがございます。  それぞれの支援メニューごと実施状況を見ますと、まず支援を統括する支援コーディネーターの配置については二十七の自治体、それから

浜谷浩樹

2019-03-13 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  全ての子育て中の方に対しまして、子供成育全般にかかわるさまざまな相談ワンストップ対応することが大変重要であるというふうに考えております。  厚生労働省におきましては、妊娠期から子育て期にわたるまでの切れ目のない支援を提供するためのマネジメントを行います子育て世代包括支援センターを二〇二〇年度末までに全国展開することといたしております。このセンター全国展開

浜谷浩樹

2019-03-12 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  平成二十八年五月十八日に議員から、厚生労働委員会におきまして、三歳以降就学前までは健診がなく、この期間虐待が多い、あるいは、保育園、幼稚園に通っていない未就園の子供はどういう状況にあるか把握するべきといった御指摘をいただきました。  その後、乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等緊急把握調査につきまして、昨年七月に決定した緊急総合対策を受けて、安全確認のための

浜谷浩樹

2019-03-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  認可外施設認可施設への移行支援でございますけれども、例えば、移行をするために障害となっている事由を診断し計画書を作成するための費用とか、あるいは認可基準を満たすための必要な改修等に要する費用、それから移行を希望する認可外保育施設運営費、こういったものに関しまして補助を行っております。  なお、運営費につきましては、この平成三十一年度予算案におきまして

浜谷浩樹

2019-03-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  まず、幼児教育保育無償化によります保育潜在ニーズへの影響でございますけれども、次の理由から限定的ではないかというふうに考えております。  一つは、今回の無償化対象としております三歳から五歳児でございますけれども、基本的には既にほとんどの子供認可施設を利用できております。また、ゼロ歳から二歳児でございますけれども、これは住民税非課税世帯に限定

浜谷浩樹

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) 早期発見のためには、その関係機関が連携して対応することが必要であるというふうに思っております。  学校、保育所などでの気付き、あるいは児童相談所で面会する場合に当たっては医師の判断の下にその傷、あざの程度を見る、こういったことが必要だというふうに考えております。

浜谷浩樹

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  児童虐待対応に当たりましては、身体的虐待があった場合、外傷の程度のみでリスクを判断するのではなくて、全体の状況のアセスメントを行い、総合的に判断することが必要であるというふうに考えております。  柏の児童相談所長も適切でない旨の発言をしておりますけれども、現時点においては適切ではなかったのかというふうに考えております。

浜谷浩樹

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府参考人浜谷浩樹君) お答えいたします。  現時点で判明している事実に基づきまして先ほど大臣から御答弁申し上げましたけれども、課題として私どもとして認識していますのは、一時保護解除が適切だったのか、その際、児童相談所調査を十分に行ったのか、あるいはその一時保護解除の際の継続指導内容期間の設定はどうだったのか、その経過の中でその辺は守られていたのか、それから、実父母宅へ戻したわけですけれども

浜谷浩樹