運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
132件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-19 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

浜口誠君 是非宮腰大臣沖縄の御担当でもありますし、沖縄のいろいろなところにも行っていただいて、県民皆さんの声も幅広く聞いていただいているというふうに、この前視察行ったときも北部地域の首長の皆さんそのようにおっしゃっていましたので、是非沖縄皆さん思いをいろんな場面で、閣議の中とか政府の閣僚の皆さん集まる中でも御発言いただいて、沖縄皆さんのお気持ちをちゃんと発信をしていただくことをお願い

浜口誠

2019-03-19 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

浜口誠君 県民投票の結果踏まえると、やはり政府としては、辺野古埋立ての工事、まずは一旦中止すべきではないかなというふうに思うんですけれども、その上で沖縄県の皆さん政府として真摯な話合いを進めていくべきだというふうに私自身は感じますけれども、その工事を一旦止めるべきではないかというふうに私が思っていることに対して、大臣のお考えを、率直な大臣のお気持ちを聞かせていただきたいなというふうに思います。

浜口誠

2019-03-19 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。よろしくお願いします。  まず、宮腰大臣に、県民投票の結果を踏まえて御質問させていただきたいと思います。  辺野古埋立ての是非を問う沖縄県民皆さん県民投票行われました。有効投票数のうちの七割を超える反対票が投じられたということでございます。  この県民投票の結果を宮腰大臣どのように受け止めておられるのか、まずはこの点をお伺いしたいと思います。

浜口誠

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 今御説明いただいたように、確かに格差は減っていますよ。減っていますけど、三十一倍から二十九倍、二・八倍から二・六倍、これで大幅と言われたら、自動車ユーザーの感覚からすると、ちょっと経済省皆さん、認識違うんじゃないですかと。  昨日も法務大臣が本会議で大幅だ大幅だと、あっ、総務大臣ですね、総務大臣が、石田大臣言われましたけど、僕は議員席からちょっと違うんじゃないですかということは申し上げましたけれども

浜口誠

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 今大臣の方から御説明いただきましたけれども、ちょっと引っかかるのが、大幅なという低減というのが僕自身は少し引っかかりますね。  これまでもいろんな、この場の議論でも、諸外国の自動車ユーザーと比較してどれぐらい日本自動車ユーザー負担が大きいかというのがベンチマークでデータとしてあります。例えば、アメリカの自動車ユーザーと比べると、車体課税だけにフォーカスすると約三十一倍、日本ユーザー

浜口誠

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠でございます。今日は、世耕大臣始め、よろしくお願いしたいと思います。  まず最初に、来年度の税制改正に関連して幾つかお伺いしたいと思います。  まず一点目は、自動車車体課税に関してちょっと認識をお伺いしたいなというふうに思っております。  車体課税は来年の税制で見直しがされまして、十月一日以降の新車を買われるユーザー皆さんから自動車税が減税になります、まあ

浜口誠

2019-02-14 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  私は、第二班、インド、ネパールの方に派遣を今回させていただきました。ありがとうございました。概略は先ほど小川委員の方から御説明いただいたとおりであります。  少し所感を述べますと、インドでは植林事業をやっている村に行ったんですけども、そこの村の女性の方は全員集まったんじゃないかというぐらい本当大勢女性の方が歓迎会を開いていただいて、そして、慣れない

浜口誠

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 この文言に基づくと、自動車等に関する追加関税についてはこの交渉が行われている間は一切やらないよというのは、もう両首脳間でしっかりと確認ができているということだと思います。  ただ、その後のいろんな変化点も出てきているというふうに思っております。米国中間選挙においては、下院において民主党が過半数を取ったというような政治的な変化もありますし、また直近では、GMが北米の工場を閉鎖するですとかあるいは

浜口誠

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 今大臣の方からありましたけれども、この共同声明の中には、日米両国信頼関係に基づいて議論を行って、この協議が行われている間については本共同声明に反するような行動は取らないと、こういう文言が含まれております。この文言が意味するところを分かりやすく、ちょっと丁寧に解説をお願いしたいと思います。

浜口誠

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 皆さん、改めましてこんにちは。午後からの質疑もよろしくお願い申し上げたいと思います。国民民主党新緑風会浜口誠でございます。  大臣、本当にお疲れさまでございます。三十時間の長いフライトの後の委員会ということで、また時差もあって、大変厳しい、つらい時間帯に入ってきているんではないかなというふうに思いますけれども、是非ともよろしくお願いを申し上げたいというふうに思います。  まず冒頭、先

浜口誠

2018-11-14 第197回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

浜口誠君 そんな中で、先ほど検査課とか法規課経験が長いというお話がございましたけれども、これまでやってきた業務の中で物すごく印象に残っている、これは自分会計検査の人生の中でこの仕事はやったなというような具体的な事例を挙げて、どういう、やり切った感のある仕事があれば教えていただきたいというふうに思います。

浜口誠

2018-11-14 第197回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  岡村参考人におかれましては、本当にお忙しい中御対応いただきまして、ありがとうございます。私からも幾つか御質問をさせていただきたいというふうに思っております。  まず最初、長年、昭和五十八年から検査業務に一貫して携わってこられましたというお話ございましたけれども、この検査業務を通じて、会計検査院の一員としてこだわってこられた、ここはもうこだわって昭和五十八年以来

浜口誠

2018-07-18 第196回国会 参議院 本会議 第35号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  まず冒頭西日本豪雨で亡くなられた皆さんに衷心より御冥福をお祈りするとともに、被災された皆さんにお見舞い申し上げます。また、連日の猛暑の中、懸命に被災地活動されている全ての皆さんに心から敬意を表します。  私は、国民民主党新緑風会立憲民主党民友会日本共産党希望の会の各派を代表しまして、ただいま議題となりました内閣委員長柘植芳文君の解任決議案

浜口誠

2018-07-13 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

浜口誠君 特定共同経済活動についてお伺いします。  これ、具体的に、じゃ、どういう活動をしていくのかというのをより具体的に教えていただきたいというのが一点と、もう一つは、北方領土の隣接地域経済の繁栄に資するものにしていく必要があると先ほど趣旨説明の御説明にもありましたけれども、そういったものにしていくためにどのような対応をしていこうと考えておられるのか、その二点、確認したいと思います。

浜口誠

2018-07-13 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

浜口誠君 ありがとうございます。  その上で、今回の法を施行するに当たっては、平和条約等に関する日ロ双方の法的な立場、これを害さない形で実施していくことが必要だというふうに思っておりますが、これ確認ですけれども、そういう日ロ双方の法的な立場を害さない形で今回の法案は施行するということでよろしいですか。

浜口誠

2018-07-13 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

浜口誠君 おはようございます。国民民主党新緑風会浜口誠でございます。  まず冒頭先ほどもこの委員会として西日本豪雨被災された皆様に黙祷がささげられました。私からも、本当に、今回の歴史的な豪雨において亡くなられた皆様に心から御冥福をお祈り申し上げたいと思いますし、被災された全ての皆様にお見舞いを申し上げたいというふうに思っております。  その上で、本法案質疑に入らせていただきたいと思います

浜口誠

2018-07-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

浜口誠君 ありがとうございます。  懸命の断水解消に向けての取組やっていただいているというふうに思っておりますので、一刻も早く断水で困っておられる地域がなくなるように全力での取組を重ねてお願い申し上げたいというふうに思っております。  それでは、法案関係に移りたいと思います。  まず、今日は、禁煙支援状況についてということでお伺いしたいと思います。  これ先回の委員会の中でも、最後の方で少し議論

浜口誠

2018-07-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

浜口誠君 どうもおはようございます。国民民主党新緑風会浜口誠です。  まず冒頭西日本豪雨に関連しまして、いまだに行方不明の方の捜索も続いておりますし、徐々に復旧に向けた活動も行われております。こうした活動に携わっていただいている全ての皆様に心から敬意を表したいと、こう思います。  そんな中で、昨日の新聞、夕刊にも、断水の世帯が二十五万戸、今日の朝の朝刊にも二十四万戸ということで、断水が非常

浜口誠

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

浜口誠君 今、支援中身についても少し触れていただきましたけれども、大臣からも是非、この職場、事業所受動喫煙防止取組、しっかりと進めていただく必要があると思います。平成三十二年には第二種施設は屋内全面禁煙という形になりますので、その前にしっかりとした対応を各企業にもしていただく必要があるというふうに思っておりますので、今後、とりわけ取組の遅れている中小皆さん始め、どういったサポートをしていくのか

浜口誠

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

浜口誠君 ありがとうございます。  いろんな課題があるというのは、今の御説明で理解できました。それぞれに課題が明確になってきているので、そこに対してのサポートもしっかりと厚労省としてもお願い申し上げたいというふうに思っております。  また、もう一つ資料三を見ていただきたいんですけれども、資料三は経年変化です。これ見ると、平成二十四年以降が余り対策を取られている企業の割合が上がってきていないなというのがこの

浜口誠

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。今日はよろしくお願い申し上げます。  まず冒頭、記録的な豪雨によりましてお亡くなりになられた皆様に心からお悔やみ申し上げたいと思いますし、また、被災をされた全ての皆様にお見舞いも申し上げたいというふうに思っております。  私も、岡山とか広島、本当に広域にわたって今回被害が出たんですけれども、倉敷市なんかも何回か訪問させていただいておりますし、あの辺りにもよく

浜口誠

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

浜口誠君 じゃ、保健所も今回の対応で相当忙しくなるんじゃないかなと。後でまたその点については聞きたいと思いますけれども。  一方で、この加熱式たばこ委員皆さんの中にも吸われている愛煙家の方はいらっしゃるかもしれませんけれども、例えばアイコスフィリップ・モリス社の、フィリップ社アイコスなんかは全世界で一応販売しているようなんですけれども、アイコスをですね。でも、販売量の九割は日本で売られているということなので

浜口誠

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

浜口誠君 では、そういう基準が決まりましたと。その基準に適合しているかどうかというのを確認をしていく必要があると思うんですね、加熱式たばこ喫煙専用室としてこれはその基準をクリアしているかどうかと。この基準をクリアしているかどうかというのを誰がどのように確認していくのか。あと、標識なんかも、必要事項を記載した標識もちゃんと利用する方に分かりやすく示しなさいということも法律に定められておりますけれども

浜口誠

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  昨日は、大臣、ありがとうございました。本会議質問に御対応いただきまして、ありがとうございました。  私もたばこは吸わないんですけれども、たばこを吸う人も吸わない人も共生できる、なおかつ、安心できる社会に今回の法律等を通じてなっていくといいかなと、そういう思いも込めて今日も質問をさせていただければというふうに思っております。  まず、先ほど小林理事

浜口誠

2018-07-04 第196回国会 参議院 本会議 第32号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  会派を代表し、健康増進法の一部を改正する法律案質問いたします。  質問の前に一言申し上げます。  六月十九日、加計学園加計理事長記者会見を行いました。会見時間も二十五分程度と短い時間であり、獣医学部新設に伴う一連の疑惑に対しては全く不十分な説明だったと思います。  また、安倍総理は、昨年七月の衆議院予算委員会で、加計理事長から新しい学部や学科の

浜口誠

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

浜口誠君 まさに、健保組合も、ほかの保険者の方も、いや、全体でみんなで支えるんだという気持ちを持っているからこそ、今も決められた、決まったルールの中でしっかり支えているんだと思うんですね。  ただ、そこもやっぱり、支えるのは十分分かっているんですけれども、ある程度一定の歯止めを掛けないと、実際の加入者の方からすると、何で自分たちが掛けた保険がそっちばっかり行って、自分たちの方の還元が少ないんだということにこれどうしてもなってくるわけですよ

浜口誠

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

浜口誠君 今大臣の方からも、国庫負担一六・四%、これ増えることになるというお話もございました。やはり、協会けんぽに移行すると、その分公費、国庫負担も増えるということなので、やはり健保組合を維持していくということも非常に重要な取組だというふうに思っております。  そんな中で、六月十一日の決算委員会でも、私の方から申し上げたのは、今の状況で、高齢者拠出金の方が加入者医療給付費よりも多いような状況になっていると

浜口誠

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。今日はよろしくお願いします。  今日は、大臣と六月十一日、決算委員会で少し議論をさせていただきました健保組合の件に関して、今日もちょっと取り上げて議論させていただければというふうに思っております。  あのときも少し申し上げたんですけれども、直近健保財政状況についても、四月に予算の集計結果、出されたんですけれども、健保全体の六割を超える健保組合でもう赤字

浜口誠

2018-06-29 第196回国会 参議院 本会議 第31号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  会派を代表し、働き方改革関連法案反対立場討論します。  政府提出法案に対して、働く者の立場考えると、時間外労働上限規制の導入、中小企業における月六十時間超の時間外労働に対する割増し賃金の適用、年五日の年次有給休暇取得義務化、同一労働同一賃金、非正規労働者への待遇差説明義務化産業医産業保健機能強化等に関しては、法案方向性には賛同できます

浜口誠

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  会派を代表し、働き方改革関連法案反対立場討論します。  反対する第一の理由は、高プロ制度は立法事実が希薄な点です。  今回の高プロ制度は、労働者を保護するための時間外労働、休日労働、深夜労働規制がなく、実労働時間の管理も全く行われません。働く皆さんがこうした働き方を本当に望んでいるとは到底思えません。日本生産性向上が喫緊の課題であるとの大義

浜口誠

2018-06-27 第196回国会 参議院 本会議 第30号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  会派を代表し、平成二十八年度決算是認反対平成二十八年度国有財産増減及び現在額総計算書是認反対国有財産無償貸付状況計算書是認反対内閣に対する平成二十八年度決算警告決議案措置要求決議案賛成立場から討論を行います。  本題に入る前に一言申し上げます。  森友学園への国有地売却において、国会での佐川前理財局長虚偽答弁財務省交渉記録

浜口誠

2018-06-26 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

浜口誠君 ちょっとびっくりしましたね。もう当然、書面は受け取って、その内容についても読まれていると、私はそう思っていました。それはなぜかといったら、今回の国会、働き方改革、最重要課題だと、働き方国会だと、総理冒頭から所信の中でも言われておられます。そういった中で、過労死遺族の、家族の方の真摯な思いをしっかり受け止めていくというのは、これは至極当然なことだと思います。  なぜ総理家族の方とお会いにならないんですか

浜口誠

2018-06-26 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  まず冒頭総理が働き方改革に対して真摯な姿勢をお持ちかどうかというところを確認させていただきたいと思います。  五月十六日、全国過労死考え家族の会の方から、安倍総理に面談を求める書面が出されております。総理、これ当然、その書面、御自身で受け取って、その内容を読まれているということでよろしいでしょうか。

浜口誠

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

浜口誠君 やはり、攻めるときは攻める、守るときは守る、しっかりその使い分けをやっていただかないといけないと思います。攻めるとき、攻めてくださいよ。そうしないと日本の産業守れませんから。  一方で、今回、米国トランプ政権が、拉致の問題ですとかあるいは北朝鮮の非核化の問題、これは重要な問題ですよ、大事な問題です、大事な問題ですけれども、それらを引き合いに出して日本通商課題に対して日本政府に譲歩を迫ってくる

浜口誠

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  まず冒頭、先週の月曜日に発生いたしました大阪北部地震について、お亡くなりになられた皆様、さらには被災された全ての皆様に心からお悔やみと哀悼の言葉とお見舞いを申し上げたいというふうに思っております。  我々国民民主党も、先週の木曜日に北部地震災害対策の本部、この会議を行いまして、被災状況確認、さらには子供たち通学路安全確保、そして危険なブロック

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

浜口誠君 具体的に聞きたいんですけれども、その四輪以上の自動車を運転する業務と、もうそこだけなんですか。附則百四十条の中で言われているその他の自動車運転業務厚生労働省令で定める業務となっているんですけれども、それは今言われたもうその一言だけなんでしょうか。より具体的に私はどういう業務が入るのかというのを確認したいんですけど。

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

浜口誠君 今大臣のお考えをお伺いしました。いろんな考え方あると思いますけれども、今回の森友学園一連の問題、あるいは財務省で起こった事務次官のセクハラの問題等々を考えれば、これはやはり組織のトップとしては政治的な責任をしっかり取ると、御本人が取らないんだったら、やっぱり内閣の長である内閣総理大臣がしっかりとした采配を振るということは極めて重要だということを申し上げておきたいと思います。  それでは

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠でございます。今日はよろしくお願いします。  まず、大臣、昨日の決算委員会に関連して一問、冒頭質問させていただきます。昨日はどうもありがとうございました、決算委員会ずっと御出席していただきまして。  昨日、我が会派石上委員の方から、財務省のやっぱり体質を変えていくための提案というか話がございました。要は、財務省、いろんな課題がある中で、もう構造的な風土の問題

浜口誠

2018-06-18 第196回国会 参議院 決算委員会 第9号

浜口誠君 私は、自由民主党・こころ、公明党、国民民主党新緑風会立憲民主党民友会日本共産党日本維新の会、希望の会(自由・社民)、希望の党及び国民の声の各派共同提案による会計検査院における検査体制強化に関する決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     会計検査院における検査体制強化に関する決議(案)   会計検査院は、本決議を踏まえ、適切な措置を講じ、その結果を参議院決算委員会

浜口誠

2018-06-18 第196回国会 参議院 決算委員会 第9号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  まず冒頭、今日の地震でお亡くなりになられた方に心からお悔やみ申し上げたいと思います。また、被災された全ての皆さんにもお見舞いを申し上げます。  それでは、会派を代表して、平成二十八年度決算外二件の是認反対内閣に対する平成二十八年度決算警告決議案措置要求決議案賛成立場から討論を行います。  まず、平成二十八年度決算等反対する理由を申し述べます

浜口誠

2018-06-15 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

浜口誠君 ありがとうございました。  続きまして、安藤参考人にお伺いしたいと思います。  沖縄高専取組、非常に有意義な、教育の観点からも大事な取組をやっていただいているなというふうに思っております。一方で、沖縄子供たち沖縄高専に対する興味というか関心というか、倍率なんかは直近でどれぐらいの入試の倍率になっているのか、まずその辺からお伺いしたいと思います。

浜口誠

2018-06-15 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

浜口誠君 今先生のお話聞いていまして、私も、九五年の頃、水不足で、雨が降らなくて水が足らなくて、真水が、海水真水に変える機械を調達して、塗装工程で水を海水からつくったというのを今思い出しました。本当にいろんな課題もあると思いますけれども、製造業沖縄で少しずつでも増えていくといいかなというふうに思っております。私の支援者も、販売皆さんはいるんですけれども、製造の方はいらっしゃらないので、今後、

浜口誠

2018-06-15 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

浜口誠君 国民民主党新緑風会浜口誠です。  今日は、三名の参考人皆さん、ありがとうございました。大変貴重なお話をお伺いさせていただきまして、非常に示唆に富んだお話で、参考になりました。ありがとうございます。  まず最初に、前泊参考人にお伺いしたいと思います。  実は、私も自動車メーカーにおりまして、物づくりというか製造業の現場にもいたんですけれども、先ほどお話だと、沖縄製造業、誘致が進まなかったというお

浜口誠