運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人洗建君) 宗教法人の経理に対する不信感が大きくある、これはマスコミの報道等の姿勢の影響もかなりあるかなと思うのでありますが、現行法のもとでも宗教法人に対する税務査察というのは可能でありますし、現に行われているわけでございます。非常に数が多いわけですから、そのすべてに査察が入っているとも思えませんですけれども、しかし、私が身辺で見る限りでも相当の部分に税務査察は入っております。そして、この税務査察

洗建

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人洗建君) 先ほども申し上げましたように、八十一条は宗教法人格の消滅もしくは剥奪に関する事柄でありまして、現行法の中に必要な条文であると、そう思います。七十九条、八十条というのは、これは非常に現在ではレアケースであるわけですが、この宗教法人法が制定された当時、つまり宗教法人令の時代には届け出制自由設立てあったために、脱税をねらって飲食店等宗教法人をつくってしまうというケースが非常にたくさんあったわけでございまして

洗建

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

参考人洗建君) 駒澤大学の洗でございます。  結論から申し上げますと、今回の改正案というのは大変問題が多く、これは賛同いたしかねるというふうに考えております。  現行宗教法人法がしばしばざる法であるなどと言われるのでありますけれども、現行宗教法人法は、その目的に記されているとおり、既に社会的に存在している宗教団体法人格を付与するということを唯一の目的とする法律でありまして、宗教法人を管理するための

洗建

  • 1