運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員泊龍雄君) お答えいたします。  元年度における歳入決算額は一兆九千六百六十七億円、歳出決算額は一兆八千九百五十八億円、そのうち施設整備費が千三百六十九億円という状況でございます。また、二年度における歳入決算額は二兆七百六十六億円、歳出決算額は二兆二十四億円、うち施設整備費千四百四十四億円でございます。  両年度比較いたしますと、平成二年度において歳入決算額で千九十九億円、歳出決算額で千六十六億円

泊龍雄

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員泊龍雄君) 阪大医学部お話が出ましたが、特別施設整備資金財産となる処分予定財産としては、当面御指摘のございました大阪大学医学部跡地、大阪市北区中之島地区でございますが、を予定いたしております。これにつきましては、処分予定時期としては平成五年度以降ということが見込まれているところでございます。  この処分収入見込み額等につきましては、正規の手続をとって適正な評価をしてみなければ確定的

泊龍雄

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員泊龍雄君) 現行国立学校財産につきましては、御案内のとおり各国立学校におきましてそれぞれ管理し処分をするという仕組みになっておりまして、これによって得られました処分収入につきましては、国立学校施設整備等充実等につきまして国立学校特別会計の全般的な財源となっているということでございます。  今回御提案申し上げておりますいわゆる特定学校財産処分収入との関係についてでございますが、今回

泊龍雄

1992-04-15 第123回国会 衆議院 文教委員会 第5号

泊政府委員 今先生から国立学校特別会計におきます文教施設費予算額等についてのお尋ねでございます。  それで予算額、今回の特別施設整備費を含めまして各種事項トータルいたしますと、平成四年度は総額千六百九十四億円余り、こういう状況でございます。これに対比いたしまして平成三年度の予算額が千五百二十八億円余り、こういう形に相なっているわけでございます。したがいまして、広い意味国立学校施設整備費の増

泊龍雄

1992-04-15 第123回国会 衆議院 文教委員会 第5号

泊政府委員 国立学校特別会計充実ということを考えますと、これは文部省全体としての一般会計充実の問題とも関連いたすわけでございます。したがいまして、私どもといたしましては、国立学校特別会計、先ほど申し上げたような構成になっているというようなことを踏まえながら、一般会計からの繰り入れを含めて、全体として国立学校特別会計充実を図っていくということが必要だろうと思っております。  ただ、現下非常に厳

泊龍雄

1992-04-15 第123回国会 衆議院 文教委員会 第5号

泊政府委員 ただいまお尋ねのございました施設関係整備費との関連で、一般的な国立学校特別会計構成等について御説明をさせていただきます。  御案内のとおり、この国立学校特別会計は、一般会計からの繰り入れと、病院収入でありますとか授業料入学検定料といったような収入、それから今回法案でも御提案申し上げているところと関連するところでございますが、国有地有効活用という観点での学校用地売却処分等という

泊龍雄

1992-03-27 第123回国会 参議院 文教委員会 第3号

政府委員泊龍雄君) 大臣の御説明のとおりでございますが、若干補足させていただきますと、御案内のとおり昭和五十七年度から国の財政事情が非常に厳しいということで、財政再建ということで政府全体として取り組むという運びになってまいったわけです。その中で、けさ方からいろいろ御議論も出ておりますが、その方策として概算要求基準としていわゆるシーリングというものが設定をされた。そこの中で人件費は、御案内のとおりこれはいわば

泊龍雄

1992-03-27 第123回国会 参議院 文教委員会 第3号

政府委員泊龍雄君) 今先生お尋ねのございましたいわゆる生活関連重点化枠ということでございますが、文部省所管関係トータルで申し上げますと、丸い数字で約七十五億ということでございます。  内容的に申し上げますと、今お話が出ました公立学校施設整備費が四十一億円余り、それから大きなところでは国立学校施設でありますとか社会教育関係のいわゆるオリセン施設の問題でございますとか、あるいは冬季オリンピック

泊龍雄

1991-06-05 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

説明員泊龍雄君) 今、先生からお尋ねのありました、東大の工学系研究科における博士学位授与状況、国内とあるいは外国人留学生との対比ということでございます。最新の、この三月、平成二年度におきます学位授与状況を申し上げますと、いわゆる大学院博士課程を終了して博士号を取るという意味での課程博士を授与しておる者が総数で百六十四人でございます。うちお尋ね外国人留学生に対する学位授与が七十二名という

泊龍雄

1991-06-05 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

説明員泊龍雄君) いわゆる教育研究に要する経費等教育条件の実情をどうとらえているかというお尋ねであろうかと思います。  先ほど来申し上げておりますように、近年の厳しい行財政事情あるいは臨調答申指摘といったようなこともございまして、全体としてこういった教育研究経費の確保というものにつきましては、私どもも苦しい中での対応を迫られてまいっております。ただ、国立大学における教育研究水準維持向上ということの

泊龍雄

1991-06-05 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

説明員泊龍雄君) お尋ねの件についてでございますけれども国立大学協会におきましては、財政基盤調査研究委員会というものを設置いたしまして、当面する国立大学財政問題等につきまして制度的、構造的な側面からの検討、あるいは各大学部局等における聞き取り調査、それから今お話が出てまいりました教官教育研究経費実態あるいは問題点といったようなものについて調査を進めているところでございます。そして、今お尋

泊龍雄

1991-04-23 第120回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

泊説明員 今申し上げました分野で平成二年度で国立大学全体ということで、内訳がございませんので総体で申し上げますと、奨学寄附金という形で外部からの寄附金が丸い数字で約三百九十一億、トータルで入っております。また受託研究費ということで七十一億余り、それから大きなところで科学研究費というのは御案内のとおり平成二年度で五百五十八億、今年度は五百八十九億計上されている、こういう状況でございます。

泊龍雄

1991-04-23 第120回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

泊説明員 ただいま申し上げました教官当たり積算校費、これは人件費等は除いてございます。したがいまして、一般的に研究室を運営していくために、光熱水料でございますとか備品等消耗品でございますとか、場合によっては簡単な設備とかいったものをこれで措置をする、こういう内容でございます。  これはいわば基幹的研究経費について例を申し上げたわけでございますが、ちなみにこのほかに、例えば研究室によりましては、

泊龍雄

1991-04-23 第120回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

泊説明員 国立大学理工系学部研究費等についてのお尋ねでございます。  国立大学の一研究室当たり研究費につきましては、各大学自体における予算配分方針あるいは研究室研究状況等によってもさまざまでございますけれども予算上の積算を基幹的な教育研究経費でございます教官当たり積算校費ということについて申し上げますと、例えば博士課程を置く理工学部の一講座当たりの年間の校費が七百五十七万円、平成三年度

泊龍雄

1991-03-15 第120回国会 衆議院 商工委員会 第9号

泊説明員 お答えいたします。  私ども、いわゆる基礎研究推進あるいは高度の専門的な人材の養成という意味で、特に大学、わけても大学院レベルでの体制の整備が喫緊の課題であるというふうに認識をいたしております。現下行財政事情等のもとではございますけれども高等教育政策の中での最大の課題であるというふうに認識をいたしております。

泊龍雄

1991-02-18 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

泊説明員 お答えいたします。  大学院、特に博士課程における定員充足率状況が低いのではないかというお尋ねであろうかと存じます。  これがどういう背景でこういうことになってきているかということ、なかなか一概に申し上げることは難しい点がございますが、一般的に申し上げますと、最近でも、試みに申し上げますと、昭和六十一年度時点で大学院工学系入学定員充足率を見ますと、当時四二%でございます。そして

泊龍雄

1990-06-01 第118回国会 参議院 内閣委員会 第5号

説明員泊龍雄君) お答えいたします。  北海道大学につきましては、今先生指摘のような授業科目といたしましては、一般教育科目関係といたしましては、「一般教育演習」でありますとか、あるいは専門教育科目として「オホーツク文化研究」といったようなもの、あるいは「教育史学アイヌ民族教育)」といったようなもの、あるいは「社会科教育法」といったような形で授業科目が開設されておるところでございます。  

泊龍雄

1989-12-05 第116回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

説明員泊龍雄君) お答えいたします。  大学における外国語教育ということであろうかと思います。御案内のとおり、大学における外国語教育としては、いわゆる一般教育として外国語科目を履修させるということと、それから特に外国語等を専攻する者に対して専門教育科目として履修をさせる、こういう二つのことがあろうかと思います。いずれにいたしましても、大学におけるカリキュラムにつきましては、やはりその性格から大学自体

泊龍雄

1989-11-14 第116回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第5号

泊説明員 お答えいたします。  東京外国語大学及び同大学の附置のアジア・アフリカ言語文化研究所移転につきましては、昨年、昭和六十三年七月のいわゆる閣議決定趣旨に基づいて移転対応検討を進めているところでございます。  御案内のとおり、ことしの八月、国の機関等移転推進連絡会議におきまして、移転候補地として府中市の関東村を決めているという状況でございます。現在、この府中市の関東住宅地区跡地利用計画

泊龍雄

1989-03-28 第114回国会 参議院 建設委員会 第2号

説明員泊龍雄君) お答え申し上げます。  奄美群島にその地域の子弟のための高等教育機関あるいは研究所等設置方についてのお話と承りますが、国立大学という観点で申し上げますと、御案内のような現下行財政事情等もございまして、先生案内のとおり、各国立大学全体を通じまして非常に厳しい対応を余儀なくされているという状況がございます。ただ、高等教育はやはり今後の日本のいろんな意味での基盤となるということにかんがみまして

泊龍雄

1988-11-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

泊説明員 国立大学以外で申し上げますと、公立大学あるいは私立大学ということになろうかと思いますが、私、全容を必ずしも正確に掌握いたしておりませんけれども入学試験、昨今は大量の受験生に対して短い期間処理をせざるを得ないということで、多くの大学で何らかの意味電算処理が行われているのではないかと推察いたします。

泊龍雄

1988-11-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

泊説明員 お答えいたします。  本人開示ができないという形になっておりますのが、学校成績評価あるいは入学選抜に関する教育情報という形で法案になっております。  これらの理由につきましては、御案内のとおり、教育活動教師とその教え子である学生生徒という信頼関係に基づく営みということが基本でございますので、例えば学校成績評価等につきまして本人に知らせることが必ずしも人格形成上あるいは教育指導上好ましくないというような

泊龍雄

1988-10-25 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

泊説明員 お答えいたします。  共通一次におけるいわば個人の情報のあり方についてでございますけれども、これは御案内のとおり、共通一次試験を導入するに先立ちまして、御案内のような、ややもすると過熱化した受験競争といったようなことが見られる諸状況の中で、これらの点数等本人にどういう形で知らせるのがいいかといったようないろいろな観点から、国立大学協会等において御検討いただいたところでございます。そこの

泊龍雄

1988-10-11 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

泊説明員 お答えいたします。  三点ほどお尋ねであったろうかと思います。まず第一点の、学校における成績評価あるいは入学者選抜に関する事項開示請求についての問題でございます。  これは先ほど総務庁の方からもお答えがございましたように、私どももいろんな角度から検討いたしてみましたが、やはり学校における成績評価というものにつきましては、基本的には教師学生生徒との信頼関係のもとで教育的な見地で行

泊龍雄

1987-11-12 第110回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

説明員泊龍雄君) お答えいたします。  先生ただいまおっしゃいましたように、私立学校校舎等施設整備に要する経費につきましては、原則として設置者学校法人がみずから整備をするという建前になっておるわけでございます。それで、御案内のとおりこうした校地校舎等施設整備に要する経費につきましては私学振興財団融資事業をもって援助をしているというのが現在の仕組みになっております。  それで、これらについて

泊龍雄

1986-08-20 第106回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

泊説明員 お尋ねの、私立幼稚園等被災状況でございますけれども、私ども関係県当局を通じまして状況につきまして調査中でございますが、ただいままでのところ、幼稚園に限って申し上げますと、宮城県の五園、福島県の二園、計七園で被害総額が四千七百万円余というような状況となっておる次第でございます。  それで、これらの一般的に私立幼稚園等災害等による施設復旧費につきましてどういう措置を講じているかというお

泊龍雄

1986-04-15 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

泊説明員 お答え申し上げます。  私学助成につきましては、我が国における私学の果たしている役割というものの重要性にかんがみまして、かねてより各私学教育条件維持向上あるいは修学上の経済的負担の軽減に資するといったような観点から、推進に努めてまいっておるところでございます。  六十一年度の予算におきましても、現下財政状況のもとではございますが、私立大学等経常費補助につきましては前年度同額の二千四百三十八億五千万円

泊龍雄

1985-05-28 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

泊説明員 各所轄庁として、各都道府県知事として、学法化状況につきましては、その状況文書等提出をさせ、それによりまして状況を把握しているところでございます。  なお、これに関連いたしまして、先ほど概略の数字だけ申し上げましたけれども学法化に至らなかった実態状況理由等につきましては、私どももただいま調査を取りまとめ中でございます。

泊龍雄

1985-05-28 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

泊説明員 お答えいたします。  ただいま先生の御指摘のありました件でございますけれども現行私学振興助成法によりますと、所定の学校法人措置化義務期間経過をいたしますと、学校法人立以外の幼稚園等に対する助成につきましては打ち切られる、こういう形になっておるところでございます。  なお、今先生が御指摘ございましたように、この三月末日でその措置化期間経過をいたしましたものが千九百七園でございます。

泊龍雄

  • 1
  • 2