運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

武田良介君 私は、日本共産党を代表し、地域公共交通活性化再生法等一部改正案について、赤羽国交大臣質問いたします。  冒頭、検察庁法改定案について述べます。  政府・与党は、野党と国民の声に押され、検察庁法改定案の今国会成立を断念しました。これは、民主主義の底力を示した重要な一歩です。  検察庁法改定案は、検察の政治的独立性中立性を侵し、三権分立を踏みにじるものであり、断じて許されません。国民世論

武田良介

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

武田良介君 ちょっと整理もしなきゃいけないんですけど、自動車ターミナル法でも可能というのは、私も、自動車ターミナル法、改めてレクも受けましたし、読ませてもいただきました。  これは、バス事業者からバス使用料使用料金ですね、それをターミナル運営する者、経営者が徴収をして経営するわけですよね。これ、一般バスターミナルとして法律に位置付けられていて、その経営者の方は国土交通大臣の許可を得てその使用料金

武田良介

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

武田良介君 今答弁あったのは、なかなかバス停などが分散をしている、利便性がないから利便性を向上させると、それから、混雑だとか事故だとかということの社会的な課題というふうにも言われますけれども、それを解決するためにということなんですが、それを民間でやられないときには、道路管理者である、国道の場合が多いでしょうから国がやっていくということを御答弁になった。  民間がやられないから国がやると、その公共性

武田良介

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  まず、特定車両停留施設について質問をさせていただきたいと思います。  五月八日の衆議院の国土交通委員会で我が党の高橋千鶴子議員が、これまでのバスターミナルトラックターミナルなど、自動車ターミナル法で規定されていたと思いますが、民間事業者がやっていたものをどうして国などが整備する公共施設にするのかということを質問いたしました。池田局長からは直接そのお答えがなかったように

武田良介

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

武田良介君 中身についてちょっと触れて、直接触れていただきませんでしたが、資料の三に付けてございます。  私、この調査、極めて不十分なんじゃないだろうかというふうに思っております。まず、国土交通省として直接やったわけではなくて業界にお願いしたということをお聞きしておりますけれども、それでいいんだろうかということを前提にして、不十分ではないかというふうに思っておりまして、一つは、全国、先ほどお話ありましたけれども

武田良介

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

武田良介君 資料の二に今御説明いただいた内容を付けてあります。  今、説明の中にも三月見込みとありましたけれども、今説明いただいた調査は三月に行われたものでありますが、国土交通省として四月以降の調査は行っていないのかどうか。その四月以降の調査はどのように行い、どういう結果があるのか、これも御説明いただけますか。

武田良介

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  新型コロナウイルス影響を受けておりますタクシー事業者について再び質問させていただきたいと思います。  三月の十日に当委員会質疑をさせていただいた際に、タクシー事業者への影響については三月三日から調査を始めたということでありました。資料も付けましたけれども、そのときの調査票であります。その後、国土交通省で行った調査でどのような影響が明らかになったか、御説明

武田良介

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

武田良介君 目的感染拡大防止がきちんとあるということを確認したいというふうに思います。  各自治体が行うその協力金支給要件、受給の要件に、私聞きますと、税金の滞納がないことというのが含まれていると、そういうケースがあるということであります。これでは本当に必要な支援が受けられないのではないかということで、私の事務所の方にも問合せをいただいたわけであります。  私も率直に、税金滞納されるわけですから

武田良介

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  新型コロナウイルス感染拡大の中、呼び方はいろいろですけれども、各自治体がいわゆる協力金などを出しております。こうした自治体が行う支援策について、まず質問していきたいというふうに思います。  自治体が行う支援策は、その自粛要請をしたところ、それに応えていただいた事業者に対する協力金であったり、あるいは家賃補助というところに踏み出しているところもある、あるいは

武田良介

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

武田良介君 柱があれば向こう側通れるって、これ、壁あるからこの場合通れないんですよね、この工事やっているこのさなか通れませんけれども。  駅を利用されている方の中には、当然車椅子の方もいらっしゃるというふうに思いますし、先ほどの転落事故のように白杖を使っておられる方もいらっしゃると思うんです。今、〇・七五、〇・七五を合わせて一・五。でも、縁端ですからね。縁端までがそれで、そういった車椅子使っている

武田良介

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

武田良介君 二番線にはいなかったということなんですね。  そもそもこの工事計画立てた段階で、二番線はこういう状況になるというふうにJR東も百も承知だったはずですので、安全対策が取られていなかったんじゃないだろうかということを指摘をしたいというふうに思うんです。  とりわけ、資料のもう一枚、二の方にも付けましたけれども、柱もあってこの部分は更に狭くなるわけであります。こういうふうに狭いホームでいいんだろうかということで

武田良介

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  駅の安全、とりわけ新潟在来線二番線ホームで、二〇一八年に発生しました転落事故がありましたので、ここから質問させていただきたいというふうに思います。  新潟駅は、現在、高架化の工事をしているさなかであります。これまでに第一期開業、これ二〇一八年の四月に迎えておりまして、高架しましたその在来線、二番線から五番線の供用が開始されております。第二期の開業は二〇二一年頃

武田良介

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

武田良介君 今御説明いただきました内容資料に、一枚紙ですけれども、付けさせていただきました。  五つの項目になり、敷地売却の対象は一から三ということですので、これ、敷地売却に進む場合と進まない場合があるということであります。  今回、特定除却認定マンションという規定を設けて、この認定を受けたマンション敷地敷地売却に進むわけですけれども、この場合、買い受けようとする者が、現行でも第百九条によって

武田良介

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

武田良介君 維持管理あるいはその修繕だとか改修をまず大事にして長寿命化をしていくと、やはりそのこと必要だというふうに思います。  その上で、建て替え敷地売却を進めざるを得ないマンション現実にあるわけでありますが、その際に、建て替えを希望しない方の意見をどう受け止めて反映をしていくのか、そしてその安心して住み続けられる住まいがどう全ての方に保障されるのか、そこが最大課題だろうというふうに思っております

武田良介

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  マンション管理適正化、それから建替え円滑化法案について質問をさせていただきたいというふうに思います。若干通告の順番変えますけれども、よろしくお願いしたいと思います。  まず、日本住宅をめぐる実態について述べさせていただきたいというふうに思います。  日本社会全体の中で、貧困格差が広がっていく中、安全で安心して住み続けられる、そういう住まいを失う方たち

武田良介

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

武田良介君 今御答弁ありましたように、各事業者取組もされておられます。  私も新潟県の佐渡汽船、こちらのホームページ見ましたら、対策取られているということでアップされておりました。例えば、三月十一日から乗船前にサーモグラフィーによる検温チェック健康チェックをしているということだとか、あるいは空調の管理、船内やターミナル消毒、スタッフのマスクの着用、感染症予防アナウンスアルコール消毒液の設置

武田良介

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

武田良介君 大変多くの航路があり、そして事業者の方がおられるわけでありますが、この離島航路は当然、その島で暮らしておられる島民の方も利用されますし、観光客の方も利用される、当然ビジネスの方もいらっしゃるわけであります。こういう方たちがその船で新型コロナウイルスに感染しない、その感染拡大防止というのはやっぱり何より大事だというふうに思いますけれども、これには国交省はどのように取り組んでおられるのか

武田良介

2020-03-27 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

武田良介君 私は、日本共産党を代表して、土地基本法等改正案に対し、反対の討論を行います。  本法案災害予防対策を法の目的に明示したことや土地管理を位置付けたこと、所有者不明土地発生抑制、解消のための筆界特定や手続の簡素化地籍調査迅速化円滑化などは重要な改善です。しかし、以下の点で問題があり、賛成できません。  第一は、法案住民への悪影響を及ぼすホテル建設や再開発事業などを一層後押

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

武田良介君 目の前一週間が本当に困っているという本当に差し迫った状況でありますから、是非ともお願いしたいと思います。  次に、国交省バスタクシーの関係で伺いたいと思います。  三月十日の国土交通委員会で、バスタクシー業界実態把握について質問いたしましたら、まだ集計できていないということでありましたけれども、その後、実態つかめたでしょうか。

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

武田良介君 是非検討いただきたいと思うんですが、柔軟な運営というのはこれまでもやられてきたと。今おっしゃられたように、このハローワーク管内では、これまでサービス業雇調金を利用されたことがないと、実績一つもないというんです。じゃ、社会保険労務士の方だってハローワークの職員の方だって、書類どうやって作成したらいいのか分からないと、こういう状況があるということなんですね。  大臣雇調金は十分の十国の

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  私の地元長野県では、昨年の台風十九号災害、さらには雪不足、そして消費税の一〇%の増税、さらに今回の新型コロナと、まさに四重苦が襲いかかっております。これで経営が成り立たない、生活が成り立たない、悲痛な声が上がっております。これにどう立ち向かっていくのか。  まず、新型コロナについて伺います。厚労省雇調金についてお伺いいたします。  長野県阿智村にあります

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

武田良介君 今御答弁いただいたのを資料の一に付けてございます。その太枠で囲ったところが浅草であります。  それで、少し経年的に見てみました資料の二であります。二〇一〇年から二〇二〇年までの浅草二の一の一の公示地価の推移、これを表したものであります。左の縦軸公示価格、右の縦軸が前年比でありまして、比率を表すためにゼロ%のところに黒の横棒を引かせていただいております。ですから、二〇一〇年から一二年までは

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

武田良介君 商業地では、例えば外国人観光客がいらっしゃるだとか、そういった店舗、ホテル需要が旺盛になっていると、それが地価上昇要因だという、そういうことだと思います。  具体的にもう少し見ていきたいと思うんですけれども、国交省の令和二年地価公示説明資料、これ見ますと、今回の調査東京圏で一位の上昇率になっているのが台東区の浅草近隣だということであります。これ、どのように書いてあるか、御説明

武田良介

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  早速、土地基本法法案質疑に入らせていただきたいと思います。国土交通省は三月十八日に地価を公示されました。全国平均では五年連続、宅地は三年連続商業地は五年連続上昇と、いずれも上昇基調を強めているということでありました。  最初に国土交通省確認したいと思いますけれども、商業地上昇要因は何でしょうか。

武田良介

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

武田良介君 国際情勢についてのお話ありました。それはもちろんそういう流れがある。  もう少し現実を見ていきたいというふうに思うんですけれども、環境省にお伺いをしたいと思いますが、先ほどエネルギー白書の中でフランスが出てまいりましたけれども、フランスの脱石炭に関するその方針を御紹介いただきたいというふうに思います。

武田良介

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

武田良介君 トレーディング事業ですから、その需要供給、それを結ぶ中で利益を上げていこうというわけであります。  この場合は、その燃料トレーディング事業、とりわけ石炭の御紹介もありましたわけですけれども、海外の例えば途上国などではまだ石炭火力発電需要があるということを要は見込んで、石炭を買って需要供給の間で利益を上げる、こういうことをやられているわけだと思います。これは、そのJERAが一人で

武田良介

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  久しぶりに環境委員会質問させていただきます。  これまで、私、参議院の環境委員会で何度も石炭火力の問題を取り上げてまいりました。当然その中で、石炭火力の新増設は認められないし、低効率のそうした石炭火力から順次止めていくべきであるということも質問してまいりました。  その上で、今日は石炭、まあ石炭に限りませんけれども、いわゆるその燃料トレーディング事業

武田良介

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 長野市が復興計画策定のための意向調査というものを行っておりまして、その速報というのが出ておりましたので私も見てまいりました。それ見ると、住民皆さんの思いというのが見えてくるなというふうに思うんです。  例えば、被災した住宅再建に向けて重視することという問いに対して、治水対策など防災面での安心感と回答された方が七九・二%。例えば、生活再建、括弧して、被災前の落ち着いた生活のために重視

武田良介

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 千曲川については、今後、信濃川水系治水対策プロジェクトということで進んでいくことになっていくかというふうに思います。  その被災された方たちの声を聞くと、堤防を強化してほしいという声は共通して聞かれてきますけれども、大臣に重ねてお伺いをしたいと思いますが、堤防を強化してほしいという願いが非常に多い、その理由をどのようにお考えになるでしょうか。

武田良介

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  昨年の一連の台風災害発生をいたしまして、私の地元であります長野県でも大変な被害発生をいたしました。最近は気候変動影響もあって災害頻発化、激甚化しているということも指摘をされているところであります。私も、地元長野でお話伺っていても、多くの被災者の方が、来年もやっぱり豪雨になるんじゃないかと、また災害が起こるんじゃないかと、そういうことをやっぱりおっしゃる

武田良介

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 今御答弁いただいたものを資料にして付けております。  全体の規模感として見ますと、七六%が従業員ゼロから九、三十人未満を含めれば九割にもなっているということでありました。  観光庁にもう一つ伺いをしておきます。宿泊予約キャンセル状況について、御報告いただけますでしょうか。

武田良介

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 前段の雇調金だとかセーフティーネット保証の話はありましたけれども、とりわけ後段のところになりますと、やはりこれはそのインバウンド対策としてのキャッシュレス化だとか施設バリアフリー化といった設備投資になっております。比較的資力のある事業者はこれを使うこともできるかもしれないというふうに思いますけれども、使えない事業者もたくさんいらっしゃるということであります。この第二弾が現場の声に応えるものになっているのかどうかということが

武田良介

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  新型コロナウイルス観光業への影響、とりわけ宿泊業を念頭に質問させていただきたいというふうに思います。  質問飛ばしましたり、通告と順番変わりますけれども、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  まず、観光庁にお伺いをしますけれども、先日発表された第二弾の対策の中では観光業に対してどんな支援策を盛り込んでいるのか、簡潔にポイントを御説明ください。

武田良介

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

武田良介君 ということなんですが、これ、遅過ぎたんじゃないかというふうに私ちょっと思っております。実際には既に深刻な事態が進行していたわけであります。  資料の一を見ていただきたいというふうに思うんですけれども、これはその自交総連から提供がありました交通事業者営業収入のグラフであります。東京で約百五十台で営業している会社、ここはA社というふうにしておきますけれども、稼働一台当たりの営業収入について

武田良介

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

武田良介君 全国自動車交通労働組合連合会、略称自交総連といいますけれども、次のような実態が寄せられております。観光バス事業は二月中旬以降ほぼ全ての予約キャンセルになって、ほとんど営業できない状況だと。福岡のある事業者では、観光バス予約が一〇〇%キャンセルで、予約がゼロになって、観光バス乗務員は同社内の路線バスタクシーの業務をしていると。タクシー部門も元々赤字だったので、このままでは会社がもたないと

武田良介

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  新型コロナウイルス感染拡大に関して質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、国交省にお聞きしたいと思いますけれども、バスタクシー業界影響をどうやって国交省把握をされているのか、また、どんな影響が出ているのか、御説明をいただきたいと思います。

武田良介

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

武田良介君 農家の参加を得て取り組むことも可能という御答弁があったこと、あるいは業者が取り組んでいくこともできる。災害復旧を誰が受けてどう施工するのか、実行するのかということは、やはりその現場によって違うということもあるでしょうし、その一番かみ合った形で行われれば一番いいのかなというふうに私も思っております。生産組合が受けることも可能だということ、建設業者などが受けることもあり得るんだということで

武田良介

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

武田良介君 是非、農水省と連携して取り組んでいただきたいというふうに思うわけですが、具体的にもう少しお伺いをいたします。  来年三月頃にはリンゴの消毒作業なども始めなければいけないということもおっしゃっておりました。それに向けて、これから冬を迎えて、また天候がどうなるかということも含めて、泥出し作業が間に合うのか、営農再開できるのかということが現場での今せっぱ詰まった実態であります。そこで知恵を出

武田良介

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  長野市の農業被害に関わって質問させていただきたいと思います。  長野市の長沼、先日も視察をいただきまして、ありがとうございました。視察に行きました三日後にも私、再び長沼の方に行ってまいりまして、被災された皆さん、農業されている皆さんからお話を伺ってまいりました。  この長沼地域には、長沼林檎生産組合ぽんど童という、若い農業者が中心になってつくっている生産組合

武田良介

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

武田良介君 二十一項目に対応する形で回答しない、その理由には全然なっていないと思いますよ。今の答弁ではならないというふうに思いますし、そもそも沿線住民皆さんは、対面で説明してくれと。もちろん、会う日程の調整というのももちろんありました。しかし、この話は、二十一項目について文書で回答してほしいと言っているわけでありますから、今の答弁では絶対に許されないというふうに思うんです。やっぱり住民皆さん

武田良介

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

武田良介君 住民がこの事業への不安や疑問、不信、こういうものを抱いてしまっている最大の原因は、国が説明責任を果たさずに強引に事業を進めようとしていることにあるというふうに思います。  資料の二を御覧いただきたいと思うんですが、これは山梨県の沿線住民皆さんでつくっております中部横断自動車道八ケ岳南麓ルート沿線住民の会が二〇一八年十二月十一日に国交省に回答を求めた質問事項文書なんですね。これ四ページ

武田良介

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  中部横断自動車道についてお伺いをいたします。  中部横断自動車道は、中央自動車道山梨長坂インターチェンジから長野八千穂高原インターチェンジまでをつなぐ約三十四キロの高速道路というふうにされております。資料の一に概略位置の図を付けておきました。  この事業は、従来の公共事業の進め方とは異なる計画段階評価、これを実施する事業であります。計画段階評価は、その

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 その近隣諸国に劣後しているということは、これまでも想定された話だと思うんですね。それまで、集貨で一定増やしてきたということもおっしゃられましたけれども、そういうことをやってもこれまで結局目標達成できなかったわけであります。  今回のこのフォローアップを見ても、先ほども言いましたように、やはり集貨創貨競争力強化というのはもう既定路線になっているわけですけれども、私、やっぱり目標達成

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 未達成となったという答弁でありました。これはやはり、先ほど国際コンテナ船大型化が想像以上に進んだという話ありましたけれども、最終とりまとめの中にもこの話出てくるわけでありますので、想定できた話ではないかというふうにも思います。  これまで三本柱でやってきたわけですけれども、政策目標はこれ達成できなかったわけ。そうすると、これからの五年間をどうするのかということになってくると思うんですね

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  本法案は、大型洋上風力発電施設を整備するために拠点港湾を確保すること、それから、国際コンテナ戦略港湾寄港便数を増やすことを目指しております。私、国際戦略港湾について質問させていただきたいというふうに思います。  法案説明資料では、国際戦略港湾についての方策で二点挙げております。一点目は、港湾運営会社経営計画国際基幹航路維持、増加を書き込むという点

武田良介

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 実情に応じて検討していくということでありましたので、災害復旧で取り組んでいただけると、その取組中身現場とよく緊密に連絡を取り合っていただいて、充実したものでお願いしたいというふうに思います。  同じく、千曲市にはあんずホールという文化施設があります。この中には図書館もあるわけですけれども、ここが浸水被害を受けてしまいました。県内でも非常によく利用されている施設でありまして、千曲市に

武田良介

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 必ずしも避難所寝泊まりをしている方だけではなくて、避難所を利用されている方、食事を取りに避難所に行くだとか、支援物資を受け取っているだとか、そういった避難所を利用している方に対しても予防接種をできる、このことを確認をしておきたいと思いますし、寝泊まりをされている方に限っているんじゃないかというふうに考えておられるところもあるように聞いておりますので、是非周知徹底をお願いしたいというふうに

武田良介

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  台風十九号とその後の低気圧による大雨で被災された皆さんに心からのお見舞いを申し上げたいというふうに思いますし、亡くなられた皆さんに哀悼の意を表したいというふうに思います。  発災から一か月以上が経過をいたしました。被災者皆さんの疲労もピークに達しておられるというふうに思います。避難所生活を続けておられる方もいらっしゃいます。あるいは、被災されましたけれども

武田良介

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

武田良介君 しっかりと検証しなければならないと、検証なくして今後の対策ということはやはり出てこないというふうに思います。  長野市には千曲川支川であります浅川という川がありまして、この浅川をめぐって浅川ダム建設という歴史的な問題があります。今回浸水した長野市の長沼地域あるいは豊野の地域というのは、この浅川の水が千曲川に流し切れずに起こる内水氾濫の常襲地域でありました。それだけに、ダムを造って上流

武田良介

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

武田良介君 千曲川についていいますと、一か所二千二百ヘクタール、約ですね、ということでありました。本当に大きな被害発生しているわけです。私の地元長野市でそれだけの被害発生をいたしました。千曲川に注ぐ支川内水氾濫とともに、今御説明がありました千曲川の決壊が被害を非常に大きくしたというふうに言われております。  この決壊の原因究明というのはまだまだこれからだというふうに思いますけれども、被災地で

武田良介

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  私も、今年災害がずっと多発をしております。台風十五号や十九号を始め、またその後の大雨も含めて、被災された皆さんに心からお見舞いを申し上げたいと思いますし、亡くなられた皆さんに哀悼の意を表したいというふうに思います。  この間の十九号を始めとした豪雨によって、甚大な被害発生をしております。どれだけの被害発生をしているのか、現在取りまとめている到達で構いませんので

武田良介

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

武田良介君 あの事務連絡は二十日ですよね。私行ったの二十七です。で、二十四日の日にはそういった、会議を県庁で開いたとか、各自治体に行った、でも徹底されないということが、私もいろんな災害現場見ましたけど、なかなか徹底されないんですよね、やっぱり。これは本当に周知徹底、努力しなければならないと思っています。  続けてお聞きします。被害認定は、被災者の方が納得いく認定がされるかどうかということがやはり大事

武田良介

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

武田良介君 今説明いただきました事務連絡そのものは資料一に付けて配付させていただいておりますし、説明ありました弾力的運用についても資料の二あるいは三に付けております。  私、館山市に行ってお話を伺ったときに、この事務連絡は本当に徹底される、されているんだろうかということを疑問に感じたわけです。  資料四を付けました。上の写真を御覧いただきたいというふうに思うんですけれども、この方のお宅は屋根が全て

武田良介

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

武田良介君 日本共産党武田良介です。  台風十五号を始めとした暴風雨を含む八月からの前線に伴う大雨による災害で亡くなられた方に哀悼の意を表しますとともに、被災された全ての皆さんに心からお見舞いを申し上げたいと思います。  私は、九月の二十七日、千葉県館山市に伺いまして、被害状況調査するとともに、被災者の方のお話を伺ってまいりました。そこでお聞きした話から質問をいたします。  住宅被害の認定についてお

武田良介