運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-09 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

武安参考人 先生の御指摘のように、審議会審議に当たりましては、委員以外に各界専門家専門委員を相当数お願いして、審議に遺憾なきを期するように考えております。  それで委員メンバーでございますが、現在のメンバー産業界御出身の方がおられますが、これは企業代表といったようなことでなくて、産業技術開発に長年深い学識経験をお持ちの方という観点個人別に選んでおります。ただ、先ほど申し上げましたように

武安義光

1981-04-09 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

武安参考人 研究テーマの次回以降の選定でございますが、現在、案としてあります四テーマにつきましては、先ほど局長からも御答弁がありましたように、事業団の現在持っております情報の中から数をしぼりまして、くみ上げたわけでございます。それで、この制度の発足が認められますと、以後につきましては、さらに広い観点各界研究動向に十分な識見を持っておられる有識者からのヒヤリングを広く行いまして、全般的に見ながら

武安義光

1968-05-23 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

武安政府委員 この科学技術基本法におきます基本計画といいますのは、関係各省庁において推進されまする科学技術に関する施策全般にわたりましてその大綱を定めようとするものでございます。御指摘のように、科学技術会議設置法におきましては、科学技術会議関係行政機関施策総合調整を必要とする場合に、科学技術政策の基本的諸事項について審議、答申することを任務とするということになっておりますので、基本計画の策定

武安義光

1968-05-23 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

武安政府委員 科学技術という元来のことばとしましては、サイエンス・アンド・テクノロジーと申しますか、要するに、科学技術全部を含んだものを言っております。ただ両者の関連が非常に密接であり、相互にいろいろ関連しながら発展するという性格を持っておりますので、それを一体化したことばが一般的に用いられる、こういうことでございます。

武安義光

1968-05-23 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

武安政府委員 ただいま齋藤先生の御質問のように、科学は、自然科学にかかわるものと、人文科学にかかわるものとに大別されるわけであります。もっともこの分類というのは時代の変遷、特に科学技術進歩過程において若干の相違が出てくるわけでございますが、この法律におきまする「科学技術」というのは、科学技術を、人文科学にかかわるものと自然科学にかかわるものとに二大別しまして、そのうち、人文に関するもの及び大学

武安義光

1968-05-07 第58回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

武安政府委員 研究学園都市に移ります機関のうち、大部分国立研究機関でございますので、その間の施設あるいは環境基準等について検討しております。それから研究団地というような形になりますので、たとえばそこには放射線のセンターでありますとかあるいは実験動物とか計画とか、いろいろ共同的につくったほうが能率的なサービス関係施設が必要になってまいりますので、それの内容あるいはあり方等についても各省と連絡

武安義光

1968-04-25 第58回国会 参議院 内閣委員会 第14号

政府委員武安義光君) 研究投資の額は、国民所得比率において申し上げますと、アメリカが四・三%、イギリスが二・九%といった程度であります。日本はいま大臣から申し上げました一・七%でございまして、いずれにいたしましても、絶対量につきましても、比率におきましても、かなり日本のほうが少ないという状況でございます。

武安義光

1968-04-25 第58回国会 参議院 内閣委員会 第14号

政府委員武安義光君) 先ほど来お答え申し上げましたように、技術導入の経緯を見ますと、当初は海外との格差が非常に大きかったために 重要技術をまるまる輸入するというような傾向で、圧倒的にバランスが輸入に傾いておったのですが、最近の段階におきましては、比較的、基幹的技術よりも次第に部分的技術、それから産業部門別に見ましても、基幹重要産業以外の技術というものがふえてきた。それから技術輸出のほうも次第にふえまして

武安義光

1968-04-16 第58回国会 参議院 商工委員会 第12号

政府委員武安義光君) 科学技術庁といたしましては、各省研究機関があちらへ移ることになっておりますので、その整備等につきまして、全般的にその関係がうまくいきますように事務的に援助をいたしております。なお、その中に研究機関が移りました場合の研究に関するサービス施設等も必要になってまいりますので、その関係の検討もいたします。

武安義光

1968-03-11 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

武安政府委員 試験研究費に関する税額控除制度の拡充でございますが、これは四十二年度から、一定年度に会社が支出しました研究費を上回る研究費部分につきまして、基準年度に対しまして二五%程度税額を控除するという制度ができたのでございますが、四十三年度における制度としまして、通常企業平均以上に増加しました分についてはさらにこれを上のせして税額控除制度を拡充する。具体的に申し上げますと、年間通常企業

武安義光

1968-03-11 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

武安政府委員 ただいま大臣から御説明ありましたとおりでございますが、学園都市の全体の計画につきましては、御案内のように、総理府に設けられました推進本部において行なっておりまして、それの事務的担当首都圏整備委員会事務局が当たるわけでございます。  御承知のように、学園都市の中に包括されますものとしましては、公共施設あるいは住宅等も必要になりますし、大学各省国立研究機関、そういったものが入ってまいりますので

武安義光

1967-10-24 第56回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

説明員武安義光君) 科学技術庁といたしましては、この種の大学の諸研究につきましては、その内容につきまして実際上審査し、責任を持って御意見を申し上げるという立場ではございませんわけでございますが、臨界未満実験装置は、この取り扱い上核燃料物質使用ということで、主として安全性、この問題につきまして審査をいたしまして、周辺に被害を及ぼすおそれのないという点等を確かめまして使用の許可を行なっております。

武安義光

1967-06-08 第55回国会 参議院 内閣委員会 第15号

説明員武安義光君) お答えいたします。カナダにありますカー・マギー社から日本側に対しましてウラン鉱の探鉱及び開発についての打診がございまして、これにつきまして電気事業者あるいは鉱山業者等が現地に調査団を派遣しまして、その結果等を聞きますと、かなり鉱区としましては有望であるという判定をいたしております。ちょうど原子力発電を本格的に始めます時期で、ウラン資源の確保という問題は非常に大きい問題でありますので

武安義光

1967-06-08 第55回国会 参議院 内閣委員会 第15号

説明員武安義光君) 高速増殖炉開発は現在世界的に各国熱心にやっておる段階でございまして、現在のテンポでは昭和六十年代ぐらいが実用化めどではなかろうかということが言われております。わが国におきましては、その時期までに、現在のところスタートは立ちおくれておるわけでありますが、動力炉開発計画を策定しまして急速にこれを進めたいという考えであります。先般、日本原子力研究所に完成しました施設は、その一番基礎

武安義光

1966-05-13 第51回国会 衆議院 外務委員会 第16号

武安説明員 中共の行ないました核爆発実験による放射性降下物は気流に乗りまして日本のほうへ流れてまいります。そこで、従来の例でございますと、実験後数日からぼつぼつわが国環境放射能がやや増加いたしまして、特に雨が降りますと雨の中に非常に多くまざって落ちてくるということになります。これにつきましては、放射能調査というのを各省分担してやっておりまして、今回も気象庁科学技術庁あるいは防衛庁等の各機関におきまして

武安義光

1966-05-12 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

武安説明員 まだ今回の原子力核実験の結果の推移というものが、従来の経過等との比較におきましてもはっきり出ておりませんし、いずれにしましても具体的対策を早急に講ずる必要があるかどうかということは、まだ明らかでありませんので、その点を対策本部会議で調べたい。  なお申し落としましたが、対策本部等メンバーにつきましても、所要の関係者を追加したらよかろうという話でございます。  ですから、本日の会議では

武安義光

1966-05-12 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

武安説明員 本日十時から、院内におきまして、今回の中共核実験に関連しまして関係閣僚懇談会が開催されました。出席されましたのは、官房長官、両副長官自治大臣防衛庁長官、それから科学技術庁長官、そのほか関係省の文部省、厚生省、農林省の各事務次官運輸省事務次官気象庁長官等の方々であります。大臣は叙勲の授与式のために中座されまして、科学技術庁事務次官から、従来の放射能対策につきましての対策本部のいたしました

武安義光

  • 1