運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-16 第5回国会 衆議院 法務委員会 第21号

櫻井調査員 借地法並びに借家法改正に関する請願請願文書表第六七号、請願者宮城縣借地借家組合連合会木村太郎外三千五百名、紹介議員林百郎君、春日正一君、上村進君、梨木作次郎君、本請願要旨は、新憲法によつて國民はすべての基本的人権の享有を保障され、また健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を認められているにもかかわらず、現行の借地法並びに借家法はこれと矛盾することが多く、借地借家人は絶えず、居住の

櫻井芳一

1949-05-16 第5回国会 衆議院 法務委員会 第21号

櫻井調査員 福岡地方裁判所小倉支部並びに福岡地方檢察廳小倉支部昇格請願請願文書表第五二号、請願者小倉市長濱田良秋外十三名、紹介議員平井義一君、本請願要旨は、福岡地方裁判所小倉支部並びに福岡地方檢察廳小倉支部管轄区域は、門司、小倉、若松、八幡、戸畑の各都市を含む北九州一帶の地域で、最近多数の大小工場建設復興大小鉱業の開発に伴い、人口著しく増加し、司法事務もまた激増し、現在の一支部をもつてしてはとうてい

櫻井芳一

1949-05-16 第5回国会 衆議院 法務委員会 第21号

櫻井調査員 戸籍事務費全額國庫負担に関する請願請願文書表第一六号、請願者旭川市長前野與三吉外一名、紹介議員河口陽一君、本請願要旨は、新憲法施行以來戸籍事務繁雜をきわめ、これに伴う諸経費も著しく増加している状態にかんがみ、政府は戸籍事務職員増加等に要する経費として、地方分與税の形式で市町村一般財源に繰入れたが、市町村に対する割当額が明確を欠くため、ほとんどこれを戸籍事務の整備に充当することができない

櫻井芳一

  • 1