運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
829件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1960-05-27 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

椎熊委員 ただいま議長さんのお話を聞いて私はさらに驚きました。議長は、あの重傷のもと、親しく副議長と御懇談相なったという。しかるに副議長は、私の解釈をもってすれば、議長要請に反した行動に出ておるという事実が明らかになったと思います。私は、これはひとりその事実だけではなしに、このような重態にあらるる議長が、副議長が従ってくれなかったために、あんな姿で議会へ登院しなけれげならなかったという状況は、事人道問題

椎熊三郎

1960-05-27 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

椎熊委員 私は、今朝、議長の招請に応じてお宅へ参上いたしました。あの事件以来大へんなおけがをせられておることを承っておりましたが、まのあたりあの重傷状態を見て、実に私は驚き入ったのであります。そこで私、委員長にお尋ねしたいのは、委員長を通じて議長からお答えいただければなおさらけっこうですが、きょう本会議を開くとの要請によって、議長はあのおからだでございますから、登院はできなかろう。今私は、衛視さんの

椎熊三郎

1960-05-17 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第35号

椎熊委員 私ども大阪市に派遣せられました委員は、十五日午前九時の飛行便で、ほとんど大部分現地に到着いたしました。飛行機からおりまして、飛行場におきまして直ちに全体の委員会議を開きまして、傍聴人制限その他会場設備等について意見の交換をいたしました。ほとんど意見が合致いたしまして、当初、現地に立つ前には、傍聴人制限を約五十人と決定しておりましたが、会場変更等によって余地のあることが知れましたので

椎熊三郎

1960-05-13 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会公聴会 第1号

椎熊委員 ごく簡単に大内先生一言お伺いします。大内先生は、世にいうところの進歩的学者グループの中の有名な方でありますので、あなたの御意見は、私ども今日非常に参考になると思います。そこで、私、先刻のお話しになりましたうち、一点だけを、さらにもっと明確に確認しておきたいと思うので、お尋ねするのです。それは、憲法九条の解釈でございます。憲法九条の中に、この国会でも、この委員会でも、自衛権があるかないかということは

椎熊三郎

1960-05-10 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第32号

椎熊委員 要するに、国籍不明の飛行機が、過去二十数回にわたって日本領空を侵犯したという事実が明らかなようでございますが、この毎日新聞記事によりますと、その怪飛行機は、二ないし三の編隊をもって日本周辺にやってくる。しかも、その装備は、写真電子装置で偵察をしておる。そうして定期便と称せられるものは、樺太あるいは国後、択捉島方面から飛んできては、房総半島の沖合いに来て帰っていく。そういうことを一週間

椎熊三郎

1960-05-10 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第32号

椎熊委員 ただいまの防衛庁長官の御答弁によりますと、領空を侵犯しておらないというように受け取れる答弁がありましたが、毎日新聞記事によりますると、三十三年の四月二十六日、北海道千歳の第二航空団というものに、当時の津島防衛庁長官から航空幕僚長を通じて、領空侵犯に対し緊急迎撃出動の態勢に入るよう指令をしておる。そういうことが出ておるのです。そういう事実があったとすると、どこの飛行機かわからぬが、北海道

椎熊三郎

1960-05-10 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第32号

椎熊委員 西村君の本朝来の発言の中に関連いたしまして、政府質問したいと思います。もとより関連質問でございますから、ごく簡単に、いずれ私どもの持ち時間がきましょうから、その際は詳細に質問したいと思います。本日は、なまなましいいろいろな新しい事実をとらえて、政府の見解を承りたい。  先般来、アメリカの飛行機ソビエト領空を侵したという問題が、非常な大問題になっております。そうして、ソビエト領空

椎熊三郎

1960-04-15 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第19号

椎熊委員 私、今委員長の手元に提示された地図の裏面を見ますると、この協定に加盟しておる各国が調査してでき上がった地図と、番号等は全部符合しておるようです。従って飛鳥田君並びに横路君が言うように、防衛庁が特に外国の領空を侵し七写真をとって、機密のうちに作った地図というものでないということが、この地図によって明らかなんです。要するに、この地図のここにある図面日本関係する、日本が担当しておる部分だけの

椎熊三郎

1960-03-15 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第7号

椎熊委員 社会党のいろいろな質問がありまして、最後、私は運営上許すべからざる行動であると思うのは、一方的に、何らかの原稿を書いてきて——質疑応答の結果として、意見を述べられることはままあることではあるが、かねて用意の原稿を朗読しっぱなしで、それに対して政府発言を求めたのに対して、身をもってこれを阻止するというのは何事でございましょう。国会法のどこにあるか。国会法は、いかなる場合でも、いかなる時期

椎熊三郎

1960-02-26 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

椎熊委員 私は、申し入れに対する回答の案文は賛成でございます。それで結構だと思う。そこで私は、当委員会としてこれを調査研究していった上において結論を出すということですが、結論はいろいろ予想されることであるが、これは一体どういうことなんですか。要するに、条約に対し修正権ありゃいなやが中心ですな。そうすると、あるとか、ないとかいうことをきめるということでしょうか。それだと、私は結論にはならぬと思うのです

椎熊三郎

1960-02-23 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第3号

椎熊委員 最高機関たる国会権能は、自由にして非常に広範なものであることは、私ども期待しておるのであります。しかしながら、国会権能といえども、おのずから限界があるのではないか。現に私どもが扱っております案件といえども、必ずしも、先生のおっしゃるように、何事でも修正もできれば、可決も否決も何でもできるというものではなくして、その案件により、問題によっては、われわれの修正権などは全然認められない問題

椎熊三郎

1960-02-23 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第3号

椎熊委員 大へん明確になりまして、ありがとうございました。そこで、提出の問題については、政府がいかように考えましょうとも、国会自体条約そのものを審議して、それに可否の決定を与えるということだろうとわれわれは心得ておる。しかるに、過去においては、政府の出し方においてもわれわれと意見を異にした場合もございました。今回の場合は、政府におきましては、その答弁の中に、承諾を求める件というものは、一緒に出しております

椎熊三郎

1960-02-23 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第3号

椎熊委員 私は主として蝋山先生にお尋ねしたいと思うのです。先生も、もう時間がおありにならぬそうですから、ごく簡単に申し上げます。率直にお答えを願われればけっこうであります。  新憲法になりましてから、条約の問題で承認を要求されておる問題に関連して、国会修正権があるかどうかということを論議したのは、今回で四回目でございます。第十三回以来これをやっておるのですが、現実にはまだその結論に達していないような

椎熊三郎

1959-12-29 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

椎熊委員 先般来、そのことについてたびたび発言いたしましたが、私どもの理想通りいかないことは遺憾といたします。議員が重大な職責をもって、自然休会中とか、議会のない間とかに旅行せられることは、万やむを得ないといたしましても、ただいまのように、二月二十何日までという、明らかに国会開会中、しかも、研究事項はそれほど緊急を要する問題でない、憲法の何か調査というようなことで旅行せられることは、御遠慮願った方

椎熊三郎

1959-12-27 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

椎熊委員 本案は、農林委員会におきまして、各党全会一致で上がってきている法案でございます。できれば今国会中に上げたかったのですが、承れば、参議院は本日本会議はないということですから、これを議決してしまって参議院に送付するというようなことになりますと、案の扱い上かえっていけないと思いますから、閉会中の継続審査にしておいてもらいたいと思います。

椎熊三郎

1959-12-24 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

椎熊委員 私は、本案には直接関係がございませんけれども、間接的に将来を予想すると、しばしば問題になり得ることだと思いますから、この際明らかにしてもらいたいと思います。国会構内とは何であるか。われわれ議運の委員として国会法等を作る場合にきめた問題は、議員会館というものができた際に、これは非常に研究された問題でございますが、議員会館が、一体憲法上いうところの国会であるか、あそこまでが国会構内に入るかということになりますと

椎熊三郎

1959-12-24 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

椎熊委員 私は、運用の面でいろいろあると思いますけれども、たとえば、先般のごとく、そして今度の事態のごとく、一党の最高責任者ともあろう淺沼君のごとき書記長のような地位にいる人が、この間よりももっと巧妙に、あんまりアジ演説などをせずに、目くばせや事前の相談などによって誘導、先導もできるのであります。そうしてそのデモの先頭あるいは内部にあった場合、検察当局は、それが不穏当とみなされる状況になった場合、

椎熊三郎

1959-12-24 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

椎熊委員 私は、ただいま議題となっております国会周辺秩序維持に関する法律案を審議するにあたって、終戦以後、新憲法となりまして、われわれがこの国会に入りましてから今日までの状況等を回顧して、実に感慨無量のものがあります。従いまして、ただいま議題になっております本案についても、幾多の疑問を持ち、不満の点もあるのであります。従って、これよりなるべく簡潔に提案者にお伺いしたい点が数点あります。  その前

椎熊三郎

1959-12-23 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

椎熊委員 この案をどの委員会に付託するかということを相談する前に、濱地君から個人的に希望があったというのでしょう。だから、それを処理してから話を進めろというのが、社会党意見のようですね。それなら、さっそく処理して下さい。私はそれに反対ですから、一分もかからない。そういうことは、初めから段階的にきめてかかればいいじゃないか。

椎熊三郎

1959-12-10 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

椎熊委員 何かみんな傍聴人が多いせいか、歯に衣を着せたようなことばかり言っていて、はなはだ非能率的だ。けさ来、各党すっかり腹の中はわかっておると思う。私は、わが党としてはきょうやりたいということを代議士会で決定しておるのだから、きょうやりたかったのだけれども、必ずしもそうでなくても、池田君の言われるように、もうあすになったら、時間を切って、十一時に理事会を開き、引き続き委員会をちゃんと開く、それもきょう

椎熊三郎

1959-11-26 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

椎熊委員 ただいまの社会党理事の方からの発言は、聞き捨てならぬことであります。私は、本夕この席上こういうことを言おうと思って来たのじゃない。しかし、実にけしからぬ発言です。きのう外務委員会が騒擾を来たしたのは、だれが一体騒擾したのか。全部社会党議員だけです。委員長を取り巻いて、暴力をもって傷まで負わしておりますし、速記をとることができなくせしめたのは、だれがしたか。わが党の議員は、席から一人も

椎熊三郎

1959-03-25 第31回国会 衆議院 外務委員会 第16号

椎熊委員 そうすると旧来通り、今までは危険を冒しつつとっておるのですが、そういう状態でことしも続けられていくので、何ら沿岸漁民が保障されないことになるのだが、そういう点を等閑に付しておいていいのかどうか、こういう機会にこそお話し合いがあってしかるべきだと思うのですが、どういうものでしょうか。

椎熊三郎

1959-03-25 第31回国会 衆議院 外務委員会 第16号

椎熊委員 関連して。今のはサケ、マスに関する委員会の問題を取り上げて、御論議になっておるようですが、それに関連して、北海道で最も関係の深いコンブの問題なんですね。歯舞色丹釧路コンブの主産地です。これは領海の問題に引っかかって、そこへとりに行くとたまたま拿捕されるという場合が非常に多い、しかしながら歯舞色丹は目の前にある島なんですから、そこで零細漁民が自由にコンブを採取できないということになると

椎熊三郎

1958-12-13 第31回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

椎熊三郎君 一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。  ただいま、星島前議長さんの言われました通り、先般の事態に関し、両党間において国会運営正常化のために話し合いが行われ、新しい慣行のもとに通常国会に臨むことになりましたが、この機会に、私は副議長を辞任させていただくことになった次第でございます。その間、皆様に種々御苦心をおかけいたし、恐縮に存じております。また、在職中、皆様方になみなみならぬお世話

椎熊三郎