運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-11-12 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

椎名委員 ありがとうございます。  エネ庁参考人からいただきましたお話も、つかさつかさで決めていくという話、これが日本のお役所のシステムだと思うので、それはよくわかっているんです。  しかし、結局、政治側は、これは規制庁規制委員会の決めることである、工学的安全性それから科学的安全性に依存をする話であるということで、政治側役所側に責任を寄せて、役所側役所側で、エネルギー基本計画によって、閣議決定

椎名毅

2014-11-12 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

椎名委員 ありがとうございます。  エネルギー安全保障という観点からは、多様性を確保するということは非常に重要ではありますけれども。せんだって小渕大臣にも質疑を十分だけしました。そのときにもちょっと申し上げたんですけれども、やはり、再エネをどうする、原子力発電所をどうする、それから石油をどうする、石炭をどうするという、このエネルギーの問題については、未来の方向性を国で、政府でつくっていき、ビジョン

椎名毅

2014-11-12 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

椎名委員 維新の党、椎名毅でございます。  本日、一般質疑ということで、四十分質疑時間をいただきました。非常に感謝を申し上げたいと思います。  本日は、原子力政策、それから再エネ、そして昨今話題の系統接続保留問題、そして日本経済動向等について網羅的に質疑をさせていただこうかというふうに思います。  まずは、先ほどの生方先生質疑に対して、大臣から原子力発電所の再稼働についてお話がありました。エネルギー

椎名毅

2014-11-07 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

椎名委員 ありがとうございます。  理屈上、そのとおりかなというふうには思います。一応、中小企業基本法三条に「基本理念」というのがあって、確かに、おっしゃるとおり、「市場における競争を促進し、地域における経済活性化を促進する等我が国経済の活力の維持及び強化に果たすべき」云々かんぬんというワーディングも入っていて、おっしゃっていることは一応そのとおりなんだろうとは思います。  ただ、やはり、従前から

椎名毅

2014-11-07 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

椎名委員 御丁寧な御答弁、ありがとうございます。  設備投資が数値上ふえているというのはそのとおりかなというふうに思いますが、これで、銀行、特に地方の銀行の預貸率が上がって、ちゃんとお金が本当に流れていくようになればいいんだろうというふうに思っています。  給与の話は、実質賃金はやはり低下はしているんだと思います。企業生産性が上がらないと、どうしたって賃上げ自体は、政府お願いベースでお願いしますと

椎名毅

2014-11-07 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

椎名委員 椎名毅でございます。  経済産業委員会は二回目なんですけれども、一回目は、小渕大臣に、さらに言うと、諸般の事情があって十分間ということになってしまって、今回が初めてのような気持ちで臨ませていただいております。  宮沢大臣には本当に初めてなので、ぜひいろいろやりとりをさせていただきたいなというふうに思っています。  きょうは、経済政策、それから中小企業政策、そして本法についてということで、

椎名毅

2014-11-06 第187回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

椎名委員 ありがとうございました。  避難訓練実効性を持たせるというのはすごく難しいんですけれども、シナリオ特定の人しか知らないで、その他もろもろの人は突発的にそれに対応するとか、いわゆるブラインド訓練というものですけれども、そういったようなことをやりつつ、やはりリアリティーを追求していくというのはぜひお願いしたいところでございます。  ちょっと時間も余りないので幾つか飛ばしていきますけれども

椎名毅

2014-11-06 第187回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

椎名委員 ありがとうございます。  この志賀原発というのは、炉の型式でいうとABWRといって、福島で使っていたものと似ているわけですね、それよりちょっと新しい。要するに沸騰水型の原子炉で、そうだとすると、福島事故と同じような挙動が起きることが想定されていて、福島事故ベースにしたシナリオを書きやすい、そういうものだったと思うんです。  先ほど、事故当時に総理だった菅さんから、結局、事故の当時に

椎名毅

2014-11-06 第187回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

椎名委員 椎名毅でございます。  本日、二十八分間という若干中途半端な時間ですけれども、質疑時間をいただきましたことを感謝申し上げたいと思います。  冒頭質疑に入ります前に、自民党の鈴木先生それから民主党の菅先生から、それぞれ国会事故調について御指摘いただきましたので、ちょっとそれについて言及をさせていただきます。  まず、鈴木先生から御指摘いただいた、東京電力福島原子力発電所事故分析中間報告書案

椎名毅

2014-10-24 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

椎名委員 ありがとうございます。  済みません、山谷大臣、もう大丈夫ですので、お帰りになられて結構でございます。  緊急事態に対する政府初動対処体制実施細目というのがありまして、これに基づいて内閣官房でそれぞれ初動対応について決めていくということなんだろうというふうに思います。今、対策本部をつくっているという話だったので、非常に心強いなというふうには思っています。  この緊急事態に対する政府

椎名毅

2014-10-24 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

椎名委員 ありがとうございます。  それでは、本題に入りたいと思います。  私自身は、この仕事につく前に国会事故調というところで原発事故調査をしておりまして、この報告書の中に、「政府危機管理体制の見直し」、「緊急時に対応できる執行力のある体制づくり指揮命令系統の一本化」という提言をしております。  内閣法十五条というところに、内閣官房危機管理監を置くと言って、危機管理監がそれぞれ危機対応をするというようなことが

椎名毅

2014-10-24 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

椎名委員 おはようございます。椎名毅でございます。  内閣委員会は初めてなんですけれども、どうぞよろしくお願い申し上げます。二十分質疑時間をいただきました。感謝を申し上げたいと思います。  きょうは、政府感染症危機管理あり方について伺いたいというふうに思っているんですけれども、その前に、党から言われて、ヘイトスピーチについてちょっと山谷大臣に御意見を伺いたいというふうに思います。  僕自身は、

椎名毅

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

椎名委員 ありがとうございます。  時間もないので、ちょっと次に行きます。  御嶽山のように、日本の名山と呼ばれるようなこういうすてきな山だと、登山をする人というのはいるわけですよね。やはり、登山者保護という観点というのは、どんな火山においても必要なんだろうというふうに思います。避難シェルター整備という観点からすると、この御嶽山というところには基本的にはなされていなかったのかなというふうに理解

椎名毅

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

椎名委員 ありがとうございます。  ポーズとしてというか、要は、検討していますと言って、でも結局、既存の組織を温存するということでは実は余り意味がないわけでして、他方で、別に他国を褒めそやすつもりも毛頭ないわけです。  あくまでも、基本的には、危機が起きないようにするためにどのように災害を減らすかということと、危機が起きたときにどのように国民の命を最大限守っていくかということから考えることなんだろうと

椎名毅

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

椎名委員 おはようございます。椎名毅でございます。  災害対策特別委員会は久しぶりですけれども、どうぞよろしくお願いいたします。  まずもって、御嶽山の噴火でお亡くなりになられた方、それから広島の土砂災害等でお亡くなりになられた方々を含めまして、御冥福を申し上げたいというふうに思います。  私は、政治の世界に入る前に国会事故調というところで仕事をしていたわけですけれども、国会事故調提言の中で、政府危機管理体制

椎名毅

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

椎名委員 ありがとうございます。  標準処理期間というのは大体三カ月というふうに聞いていて、だから、三カ月ぐらいなら待てるという話みたいですけれども、ただ、これが一年とか二年とか三年とか四年とかそういう形になってしまうと、やはり拒否していることと事実上同視できるんじゃないかということがあるのかなというふうに思っています。  法的なたてつけの不備というか、そういう問題も少しはあるのかなというふうに思

椎名毅

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

椎名委員 ありがとうございます。  回答留保というのは、言葉の聞こえは非常にいいんですけれども、日本人特有の振る舞い方として、答えたくないことには答えないんですね。ちょっと待って、後でと言ってそのまま答えない。これは事実上の拒否なんだと思うんですね。  事実上の拒否回答留保とは、要は何が違うんですか。要するに、どの程度留保されるものなんですか。時間と、それから答える期間というか、どの程度になったら

椎名毅

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

椎名委員 椎名毅でございます。  経済産業委員会に今国会から参加することになりました。どうぞよろしくお願い申し上げます。  冒頭小渕大臣資金の問題については、先ほど来ずっと答弁を伺っておりましたけれども、基本的には、調査をされるということで、今現状ではおわかりにならないということだと思うので、これ以上聞いても多分ほとんど同じことしか出てこないとは思っています。なので、ぜひきちんと確認をされるようにお

椎名毅

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

椎名委員 私が九電にヒアリングした限りだと、県内五カ所で説明会を行うという話ですね。これは、説明会を行うということなので、主体は九電だと基本的には理解をしています。  こういった説明会をした上で、その後、薩摩川内市議会の中で、原発稼働に対する賛成陳情採択に関する議論を行った上で採択を議会の中で行い、その後首長が最終的に稼働に対する了承をする。その後、同じように、県議会の中でそれぞれ賛成陳情採択

椎名毅

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

椎名委員 ありがとうございます。  地元自治体それから周辺自治体理解を得るための努力ということを言っておられます。問題は、周辺住民方々理解を得る努力をするというのも、これも別に法的なたてつけの中にはどこにも入っていないわけですね。  しかし、アメリカのNRCの規制なんかを見ると、10CFRを見ると、例えば住民の側から、権利を侵害される可能性のある人たちが申し立てをして公聴会を開くとか、さらには

椎名毅

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  川内原発の再稼働につきまして伺ってまいりたいと思います。  今、辻元委員から、るる四十五分にわたって非常に網羅的な質問がありましたけれども、ちょっと順番を入れかえて、私自身も、同じような質問になるかと思いますが、聞いていきたいと思います。  先日、川内原発に私も伺ってきまして、五時間ほど中を見せていただきまして、安全審査に対する対応状況等を伺ってまいりました

椎名毅

2014-06-17 第186回国会 参議院 法務委員会 第24号

衆議院議員椎名毅君) ありがとうございます。お答えいたします。  条文上、この十六条の三を見ると、主体は「インターネットを利用した不特定の者に対する情報発信又はその情報閲覧等のために必要な電気通信役務を提供する事業者」というふうに定められておりますので、この条項が適用されるか否かについては、当該事業者が提供している電気通信役務インターネットを利用した不特定の者に対する情報発信閲覧に必要

椎名毅

2014-06-17 第186回国会 参議院 法務委員会 第24号

衆議院議員椎名毅君) お答えいたします。  まず、定義から入りますけれども、冒頭所持をするということがどういうことを意味するのかということですけれども、自己の事実上の支配下に置くことをいうということです。この所持罪にいう所持に該当するかどうかについては、まさにこの自己の事実上の支配下に置いているかどうかという観点から、証拠関係で認定できるかどうかについて判断いたします。  この点、まず、ごみ箱

椎名毅

2014-06-17 第186回国会 参議院 法務委員会 第24号

衆議院議員椎名毅君) お答えをいたします。  委員指摘のとおり、いわゆる京都府方式、いわゆる栃木方式という形で、児童ポルノに相当する文書について単純所持規制する際に、行政による事前の廃棄を命令するというものを介在させる例がございます。栃木県では、県の公安委員会によって、子供ポルノ廃棄命令を出し、それに違反した場合に処罰をするという構成になっております。  これについても実務者協議の中で検討

椎名毅

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

椎名委員 ありがとうございます。  日本が最もおくれている部類の一つだというのも結構意外なんですけれども、やはりテロは国際連携していかないといけない部分でございますので、今般の法律もずっとたなざらしにされていたところがありますので、ぜひ早急にやっていかなければならない部分一つかなというふうに思っております。  そして、金融機関顧客管理の話を含めたところについては、私自身金融法務を昔ずっとやっていたので

椎名毅

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

椎名委員 ありがとうございます。  私自身も、昔、留学していたときにインテリジェンスという授業を受けていたりとかして、テロに対する対策を講じることの必要性というのは非常に重要であるというふうに感じております。  国内においても、歴史的に見ても、先ほど奥野副大臣もおっしゃっていましたが、三菱重工事件を初めとして、赤軍の事件もそうですし、浅間山荘事件もそうですし、さらには中核派の件もそうですし、いろいろ

椎名毅

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、三十分質疑時間をいただきまして、この公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律改正案について伺ってまいりたいというふうに思います。  先ほど来さまざま質疑がございまして、私自身の通告した部分と重なる部分もかなりございますので、重なる部分は御容赦いただければなというふうに思います。  まず最初に、適用されたケースがどのぐらいあるかとごくごく

椎名毅

2014-06-06 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

椎名委員 好取り組みとして、恐らく福岡だったり大分だったりという話だと思いますけれども、そういう情報を共有し、そして普及活動を行っていただくというのも、それもそのとおりだと思いますが、家庭的な環境の方が子供の愛着という観点で申しますと非常に影響が高いというふうにはよく言われているわけで、最後はやはり、自治体がそれをやりたいインセンティブを持つということになっていただかないといけないんだろうと思います

椎名毅

2014-06-06 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

椎名委員 ありがとうございます。  もちろん、ちゃんとやっている施設がたくさんあるのは、それはそのとおりなんだと思いますけれども、やはり、ぜひ、この対応はきちんとやっていただきたいなというふうに思っています。  児相への直接連絡というのがまずございましたけれども、施設の中に入っている児童というのは、逃げ場が基本的にはないんですね。親子間の関係性が崩れているからこそ要保護児童であり、そして施設の中にいるということで

椎名毅

2014-06-06 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、初めて厚生労働委員会参加をさせていただきました。  我が党の井坂委員と交代ということで、三十分質疑時間をいただきましたことに改めて感謝を申し上げたいというふうに思います。  本日は、社会的養護について伺いたいというふうに思います。  私自身も、地元、神奈川県川崎市麻生区、多摩区でやらせていただいていますけれども、社会的養護にかなり興味を持って、地元

椎名毅

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

椎名委員 ありがとうございます。  再稼働に当たってということで、岡本参考人にもう一回ちょっと伺いたいんですけれども、今し方私も申し上げましたけれども、一応総理もだと思いますけれども、住民の同意とか、避難計画整備されることというのは、当然に想定はしているようでございます、法的に要件になっているかどうかはさておきですけれども。  しかし、その再稼働の手続というか法的なプロセスそのもの自体は、基本的

椎名毅

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

椎名委員 ありがとうございます。  数値化するとともに、それに対する科学者としての評価ということなんだと理解をしましたけれども、やはり見えないことには意思決定はできないんですね。  日本政治の最もよくないところ、まあ、政治だけじゃないかもしれないですけれども、よくないところは、恐らくリスクをとれないことなんじゃないかなというふうに思っております。  次に、松浦参考人に伺いたいと思います。  非常

椎名毅

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、質疑時間をいただきました。感謝を申し上げたいと思います。  あわせて、四名の参考人皆様方、大変御多用の中、この委員会にいらっしゃっていただき、貴重な御意見をいただきましたこと、私からも感謝を申し上げたいというふうに思います。  まず最初に、岡本参考人に伺いたいというふうに思います。  私自身は、原子力規制あり方として、確率論的リスク評価規制

椎名毅

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

椎名委員 ありがとうございます。  今の御答弁によると、恐らく、ウイルスかなんかで送りつけられてきたような児童ポルノ、これをパソコンの中で一旦開く、そして開くと、大体、ダウンロードフォルダというところに恐らく入り込むことになると思います。そのまま放置していたような場合というのは、パソコンの中に自動で保存されてはいるけれども、多分、自己意思に基づいて所持をしていないし、さらに、その後、新たに自己

椎名毅

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

椎名委員 ありがとうございます。  そういう形で客観的に要件を絞っていって、きちんと立証していくということで、不慮の処罰というのを排除していかなければならないなというふうに私自身も思っております。  二点目ですけれども、単純所持条項について、七条一項をきちんと見ると、自己性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノ所持して、かつ、自己意思に基づいて所持するに至っていなければいけなくて、さらに四点目

椎名毅

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、児童ポルノの禁止に関する法案ということで、動議者方々質疑させていただくことになりました。四十分ということです。  私自身も、本日ここに御答弁に出ていらっしゃいます四名の先生方とともに実務者協議参加をさせていただきまして、そして、大筋合意ということができたことから、私も答弁に回りたかったんですけれども、ちょっといろいろ技術的な理由がございまして

椎名毅

2014-06-02 第186回国会 衆議院 安全保障委員会外務委員会連合審査会 第1号

椎名委員 ありがとうございます。  国の規模も、それから経済規模も、そして政治体制も、さらには安全保障観も違うということですけれども、恐らく、オーストラリアとそれから韓国は真っ先に多分共感できる国々なんだろうなというふうに思います。  NATOも、必ずしも最初から今の体制にあったわけでは決してないので、少しずつ少しずつ大きくしていくということを検討していくのは、そろそろそういう時期ではなかろうかというふうに

椎名毅

2014-06-02 第186回国会 衆議院 安全保障委員会外務委員会連合審査会 第1号

椎名委員 ありがとうございます。  日米同盟はもちろん重要なんですけれども、他方で、米国軍事予算もカットされてきています。  軍縮という表現をするのが正しいかどうかはさておき、米国の軍備に対する予算というのがかなり減ってきているという中で、他方で、我が国にとって最も脅威として感じるべきことは中国なんだと思います。中国軍事予算は非常に拡大をしております。年率二桁%でずっと拡大している中で、我が国

椎名毅

2014-06-02 第186回国会 衆議院 安全保障委員会外務委員会連合審査会 第1号

椎名委員 おはようございます。結いの党の椎名毅でございます。  本日、外務安全保障委員会連合審査会ということで、十五分質疑時間をいただきました。短い時間ですけれども、精いっぱい頑張ってまいりたいと思います。  昨年、政府の方でNSS、国家安全保障戦略を出していただきまして、そして今回、安保法制懇報告書が出て、さらには憲法解釈について検討を始めたということで、安全保障にまともにきちんと向き合っていただくということで

椎名毅

2014-05-29 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

椎名委員 ありがとうございます。  では次に、時間もないので、ちょっとあと二点ほど伺いたいんですけれども、先ほど諸葛先生からバックフィットの話をいただきました。アナロジーとしてお話しされていたのは、基本的には建築基準法既存不適格と同じように扱うべきであるというお話なんだというふうに理解をいたしました。  他方で、やはり、福島原子力発電所事故以前において、バックチェックなのかバックフィットなのかという

椎名毅

2014-05-29 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

椎名委員 ありがとうございます。  本当に、ゼロリスク神話というのは、これを避けようとすると結局安全神話がもう一回つくられるだけなので、定量化することが正しいかという議論はありますけれども、やはりリスクと向き合うということが一番重要なのかなと私自身は思っています。  二点目に、西脇先生に伺いたいと思います。  先ほど井野参考人から、現在の規制基準について、立地指針に相当する部分が入っていないというところについては

椎名毅

2014-05-29 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  四名の参考人先生方、本当に、御多用の中、本日こういう機会をいただきましたことを、私からも感謝を申し上げたいというふうに思います。  私は国会事故調事務局をやっていたんですけれども、国会事故調ヒアリングのときに、諸葛先生西脇先生には何度か、僕じゃないですけれども、事務方からヒアリングをさせていただいたことがあったかというふうに思います。あわせて、そのときのお

椎名毅

2014-05-23 第186回国会 衆議院 法務委員会 第19号

椎名委員 ありがとうございます。  少しずつ進んではいると思いますけれども、加速させないと、本当に人材獲得競争に負けてしまうと僕は思っておるので、結構危機感を持っております。  次に、安冨参考人に伺いたいと思います。  先ほど、鳥井参考人から、非正規在留者という方々地域社会の中でかなり大きな影響力を持っているという御指摘があったかというふうに思います。私自身も、知人の中で、障害のある方だったりして

椎名毅

2014-05-23 第186回国会 衆議院 法務委員会 第19号

椎名委員 ありがとうございます。  先ほど遠山先生も御指摘していましたけれども、必ずしも高スペックでない英語をしゃべれる人というのもそういうニーズがあるというのは、私自身も非常にいろいろな方々から指摘をいただくところでして、そういう意味で、超一流からそうでない人たちまで、さまざまな方々日本にどんどん受け入れて日本で教育をしていくというのが非常に重要なのではないかなというふうに思います。  そういう

椎名毅

2014-05-23 第186回国会 衆議院 法務委員会 第19号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、四名の参考人先生方、大変御多用の中、このような機会を設けていただきまして、貴重な御意見を御陳述いただきましたこと、まずもって私からも感謝を申し上げたいというふうに思います。  私からは、幾つか伺いたいことがあるんですけれども、まず最初に、高橋参考人に伺います。  日本経済成長していくために、外国人、特に高度の外国人を受け入れるということは非常に

椎名毅

2014-05-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第18号

椎名委員 ありがとうございます。  現行でもきちんと運用されているというのは非常に心強いところでございまして、まさに、明文化することによって、運用でやっていたものを職員の皆様方においてもきちんと認識をしていく、そういう契機には恐らくなるでしょうし、きちんと認識を共有していく一つのツールに恐らくなるんだろうと思いますので、ぜひ、それを踏まえて、さらなる研修、さらなる人権意識向上等に努めていただきたいなというふうに

椎名毅

2014-05-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第18号

椎名委員 ありがとうございます。  今後の少年院に関する施設整備事業計画をつくって、ぜひ予算を獲得していくという方向でお願いしていきたいなというふうに思います。  少年院に伺ってみて、寮だったり教室だったりという施設が多いので、壁が多いので、必ずしも一概に、一般的に言われている新耐震基準に適合していない建物と比べても、多少はそれでも強いのかなというふうには直観的には思いますけれども、やはり昔の基準

椎名毅

2014-05-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第18号

椎名委員 こんにちは。お昼になりました。結いの党の椎名毅でございます。  本日、少年院法改正案、それから少年鑑別所法案、そして関係法整備案、三法案に関して、質疑時間三十分いただきました。感謝を申し上げたいというふうに思います。  また、一昨日、法務委員会の視察ということで、八王子少年鑑別所、それから多摩少年院を伺うことによって、現場運用状況をきちんと伺うことができたので、非常に有意義だったというふうに

椎名毅

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

椎名委員 ありがとうございます。  非常に議論のあるところなので、そういったスタンスは本当に望ましいというふうに思っております。  他方で、急を要するというか、現実に冤罪等事件で、それでも私はやっていないという映画が昔ありましたけれども、やっていないにもかかわらず自白を半ば強要されるというようなこともあったりするというふうに巷間言われております。もちろん、私自身も別にその現場にいたわけではないので

椎名毅

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

椎名委員 ありがとうございます。  全事件を対象にするというのは確かに膨大だろうというふうに思います。重点的なところからやっていくというのは、コストもかかることなのでそれは正しいんだろうとは思いますけれども、取り調べが警察と検察で行われること、さらには、迷惑防止条例違反みたいなそういう軽微な事件でも問題が起き得るということも考えた上で、A案、B案だけでなく、さらにもう少し検討するところがあるんじゃないかなというふうに

椎名毅

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

椎名委員 こんにちは。休憩明けということですけれども、頑張ってまいりたいと思います。結いの党の椎名毅でございます。  本日、一般質疑、四十分質疑時間をいただきました。非常に身に余る光栄でございまして、時間も余ってしまうかもしれませんけれども、御容赦いただければというふうに思います。  本日は、取り調べの可視化と社会的養護について伺ってまいりたいというふうに思います。それで、時間が許せば、賭博罪、賭博関連

椎名毅

2014-05-14 第186回国会 衆議院 法務委員会 第16号

椎名委員 ありがとうございます。  では、次に行きたいと思います。  今回の改正に関連しまして、簡単に二問ほど伺います。  今回の司法試験法の改正では、択一科目が三つに減らされているわけですけれども、平成十三年当時の司法試験制度改革においては、結局、択一科目は七科目にふやしますというふうに言っていたわけですね。先ほど、高橋委員からもお話がありましたけれども、やはり、法科大学院での授業を踏まえた形で

椎名毅

2014-05-14 第186回国会 衆議院 法務委員会 第16号

椎名委員 去年の十月にも、大臣と、司法修習生の給費制の復活の話をさせていただきましたけれども、法曹養成制度改革の流れの中で、司法修習は最終的に無給になったわけですよね。給料はないので、やはり修習専念義務の中でお金をどうにか稼ぎたいというニーズがあるんだというふうに思います。  今お話を伺ったところ、基本的に私の認識しているところと一緒だと思いますけれども、ファストフードのアルバイトについては過重なものであって

椎名毅

2014-05-14 第186回国会 衆議院 法務委員会 第16号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、司法試験法改正ということで、四十分質疑時間を賜りましたこと、改めて感謝を申し上げたいというふうに思います。  また、先日、四人の参考人から法曹養成制度改革の現状についてつまびらかな御意見をいただきまして、私自身も非常に勉強させていただきましたし、非常に貴重な機会だったなというふうに思っております。  そういったところも生かしながら、きょうは法曹養成制度全般

椎名毅

2014-05-09 第186回国会 衆議院 法務委員会 第15号

椎名委員 ありがとうございます。  大学の法学部に対しても非常に肯定的な評価をお二人ともされていらっしゃるのかなというふうには思いましたが、制度設計として、あり方としては恐らく二つしかないんだと僕は思っています。  米国型ロースクールのように、法科大学院が全ての法律教育をギルドのように独占するというやり方、その結果として、日本でいうと医大のような形で、要するに、法律実務家になりたい人たちをそこで絞

椎名毅

2014-05-09 第186回国会 衆議院 法務委員会 第15号

椎名委員 ありがとうございます。  和田照子先生に非常に貴重なお話をいただきましたけれども、JDの学生でも、終わった後、ロースクールを卒業した後、必ずバーブリに行くんですよね。だから、予備校というか、受験指導は必ず必要なんですよね。それを否定したことに現在の法科大学院の問題点が結構大きい部分としてあると僕は思っています。  次に、大学法学部との関係及び大学法学部を卒業することによる、例えば、企業

椎名毅

2014-05-09 第186回国会 衆議院 法務委員会 第15号

椎名委員 結いの党の椎名毅でございます。  本日、四名の参考人先生方、本当に御多用の中こちらの委員会に出席いただきましたことを、まずもって御礼申し上げたいというふうに思います。  私自身も法曹有資格者でございますけれども、自分も当事者として、この法科大学院及び法曹養成制度について非常に危機感を持って、問題を感じて取り組んでおるところでございます。  私自身が、平成十三年以降に行われたこの法曹養成制度改革

椎名毅

2014-04-25 第186回国会 衆議院 本会議 第21号

椎名毅君 結いの党の椎名毅です。  私は、結いの党を代表いたしまして、ただいま議題となりました地方自治法の改正法及び分権一括法について、賛成の立場から討論をいたします。(拍手)  結いの党は、民間と地域が主役の政党です。党の基本政策の一つが、補完性の原則に基づき、公的事務は、住民に最も身近な地域組織により担われ、それが難しいものについて、より広域の自治体が担うべきと考えられること、このボトムアップ

椎名毅