運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-15 第96回国会 参議院 商工委員会 第11号

参考人松尾泰之君) 共済組合ではございませんが、内部の互助組織といたしまして共済会というものを設けていますが、これはそれぞれ役職員が俸給の一定の比率のものをそこに拠出すると同時に、機構の方からそれに見合うものを補助するという形で冠婚葬祭あるいはレクリェーション等の費用に充てております。その中で貸付制度がございまして、住宅資金につきましても二百万円、年利六%で融資する、こういう制度は一応設けておりますが

松尾泰之

1976-04-07 第77回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

松尾説明員 御高承のように、中小企業をめぐる環境はまことに厳しいものがございますが、とりわけ発展途上国の追い上げ、あるいは世界的な需要の減退による輸出の減少であるとか、中小企業が国内でつくっておる物の競合商品の輸入が非常にふえておるとか、公害、安全面の規制が非常に強化されているというようなことで、これまでの事業を続けることが非常にむずかしくなっているというような中小企業者が非常に多くなっております

松尾泰之

1975-11-11 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

松尾説明員 ただいまの先生のお話の趣旨は、転換をしないプロパン業者に対してどういう資金措置をするか、こういうことでございましょうか。(大出委員「そうです。」と呼ぶ)これは特に中小企業の場合は、中小企業金融公庫等からの融資の道がございますが、一般の場合は一億円という限度が定められておりますけれども、LPG業者の場合は一億八千万という限度超過貸付等の特例が認められております。そうした資金を活用するということになると

松尾泰之

1975-11-11 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

松尾説明員 御承知のように中小企業をめぐる環境変化というものが最近著しいものがございます。たとえば高度成長から低成長への移行、あるいはそれに伴う内外における競争の激化、あるいは環境問題の深刻化等々、中小企業事業転換を迫る要因というものが非常にふえてきております。そういうような実情にかんがみまして、中小企業者がみずから環境変化に即応いたしまして事業転換をしようとする場合に、それを円滑ならしめるために

松尾泰之

  • 1