運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

参考人東郷民安君) 第一点、第二点のこまかい資料、私十分知悉しておりませんので、ここではお答えいたしかねますので、後ほど調べましてお届けさしていただきたい、かように思います。また、いままで特に強く国のほうに要望するというようなことは、私ども協会の範囲におきましてはそういった事実はございません。第三点、ちょっといま失念いたしましたが、どういうことでございましたでしょうか。

東郷民安

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

参考人東郷民安君) 第一の御質問に対してお答えさしていただきますならば、市街化区域になりましたところは、それ以前よりも値が強くなっていることは事実でございます。調製区域のほうは、私ども持っておりましてもかなり長い年月において寝かぜなければならない。あるいはまた六万坪以上でなければ申請もなし得ないという状況でございますので、市街化区域のほうが前よりも値が強くなっているということは事実だと思います。

東郷民安

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

参考人東郷民安君) 私はただいま御紹介にあずかりました住宅建築協会理事長をやっております東郷民安でございます。  本日、当参議院の建設委員会という場所に、私どもの業界を代表しまして、若干意見を述べよという時と場所を与えていただきましたことに対しましては、深甚なる敬意を表しますとともに、また満腔の感謝をするものでございます。  私ども、いままでとにかく建築基準法あるいは建設業法あるいはまた宅地建物取引業法

東郷民安

  • 1
share