運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-11 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

村松参考人 緊急是正法は、各選挙区間人口格差を緊急に是正するという観点から、もともと、改定対象となる選挙区を限定しておられます。また、選挙区間格差を、平成二十二年国勢調査人口に基づき二倍未満とすることとしております。これが、私どもの基準として最後まで念頭にあったものでございます。  当審議会としては、これらの緊急是正法の求めに応じて、各選挙区間格差を、平成二十二年国勢調査人口に基づき二倍未満

村松岐夫

2013-04-11 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

村松参考人 お尋ねがありましたように、緊急是正法においては、各選挙区間人口格差を緊急に是正するという観点から、改定対象となる選挙区が限定されておりました。また、人口最小県である鳥取県の人口最小選挙区を基準として、選挙区間格差を、平成二十二年国勢調査人口に基づき二倍未満とすることなど、法律上、区割りの改定基準もかなり具体的に定められておりました。  しかしながら、勧告をごらんいただくとおわかりいただけますように

村松岐夫

2013-04-11 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

村松参考人 衆議院議員選挙画定審議会会長村松でございます。本日は、機会をいただきまして、御説明を申し上げたいと存じます。  当審議会は、衆議院議員選挙画定審議会設置法及び衆議院選挙選出議員選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙画定審議会設置法の一部を改正する法律、いわゆる緊急是正法でございますが、この規定に基づきまして、去る三月二十八日に内閣総理大臣

村松岐夫

  • 1