1960-04-26 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号
○本坊参考人 要点だけを申し上げますと、非常に矛盾した結果に相なるわけであります。一方には、政府に農安法で澱粉を買い上げてくれ、一方には、消費面からいきまして、払い下げすることはそれに足を引っぱられるものだということは、澱粉が非常に過剰になっているというふうなことに相なるわけでありますが、先ほど来から、砂糖の問題、ビートの問題、いわゆる甘味源としての砂糖という性格からいきまして、もうわれわれの方からいきますと
○本坊参考人 要点だけを申し上げますと、非常に矛盾した結果に相なるわけであります。一方には、政府に農安法で澱粉を買い上げてくれ、一方には、消費面からいきまして、払い下げすることはそれに足を引っぱられるものだということは、澱粉が非常に過剰になっているというふうなことに相なるわけでありますが、先ほど来から、砂糖の問題、ビートの問題、いわゆる甘味源としての砂糖という性格からいきまして、もうわれわれの方からいきますと
○本坊参考人 ごもっともなことでございまして、一方には、澱粉が余るから、一つ政府に対しましてはイモ作安定のために買い上げしていただきたい、なおまた、一方には、消費の面からいきまして、消費末端から計算いたしますと、どうも育成ができない、採算がとれないということにおいて、政府は澱粉の払い下げを適正価格でいたしておる、こういうふうなことで、非常に矛盾をいたしておるわけです。でき得れば、この矛盾をいかにすべきかというようなことに
○本坊参考人 全澱連会長の本坊美義でございます。全澱連業者の立場から甘味資源に関する御意見を申し上げます。 まず生産の面から申し上げますと、原料の入荷関係につきましては、すでに農林省から御発表に相なっておるのでございますが、三十二年度の生産から申し上げますと、三十二年度は作付が三十六万七千五百八十七町歩、三十三年度は三十六万二千五百町歩、三十四年度は三十六万九千三百町歩。これらの反収を申し上げますと