運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

参考人木内登英君) 詳細については実はよく分からないところがありますが、一般的に考えられているのは、やはり生活環境がまず悪化してしまうと、例えば交通渋滞であったり、通勤のときの満員電車であったり、そして例えば託児所などが不足すると。その結果として、恐らく東京ではほかの地域よりもずっと出生率が低くて、いわゆる日本出生率低下東京がリードしてしまっているという面があると。さらに、生活環境の悪さが、

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

参考人木内登英君) 今の御質問とちょっとその前の段階でおっしゃられていた行動変容お話をちょっとだけさせていただきますと、恐らくコロナ問題が収束しても個人の行動は元には戻らないということであります。つまり、対人型サービスへの支出はコロナショック前よりも下がるんだと思いますね。その分ほかのところに消費を回すということで、こういった消費行動変容がいわゆる産業構造の変化をもたらすと。どれだけスピーディー

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

参考人木内登英君) よろしくお願いします。  野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト木内です。どうぞよろしくお願いいたします。  本日は、このような貴重な機会をいただきまして、どうもありがとうございます。  私は、エコノミストという肩書を持っていまして、長い間、経済見通しを作るようなそういう仕事、あるいは金融市場の予測、そして日本銀行に五年間勤務しましたときには主に金融政策を見ていたということで

木内登英

2009-05-22 第171回国会 参議院 予算委員会 第23号

参考人木内登英君) 嶋中さんからもお話がございましたが、我々が経済効果を計算するときには、何に使われるかということで計上しております。ですから、真水の総額あるいは事業総額から単純に計算するわけではなくて、着実に景気浮揚効果が出てくるというのはやはり投資項目なわけですね。  予算の中でどれが本当の投資項目かが非常に分かりにくい構成に今回なっているという印象がありまして、若干うがった見方をすると、投資

木内登英

2009-05-22 第171回国会 参議院 予算委員会 第23号

参考人木内登英君) 木内でございます。よろしくお願いいたします。  私の方で二種類の資料を御用意させていただいておりますが、そのうち一枚の紙、両面でコピーしております。こちらに沿ってごく簡単にお話をさせていただきます。  お話は、私はエコノミストでございますので、経済の分析、見通しが主な仕事であります。前半では、日本、そして日本を取り巻く世界の経済の現状のお話をさせていただきます。二番目は、それを

木内登英

  • 1