運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
179件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

有田芳生君 松原大臣は長く拉致問題にもかかわっていらっしゃって、大臣に就任されてからも、少なくとも六つの線で様々なルートを使って努力をされているというふうに私は認識しておりますので、これからもそういう努力を是非ともしていただきたいというふうに思います。  もう一点、外務省松原大臣にお聞きをしたいんですが、これからの日朝交渉を進めていく上での原点は何なのか。そのときに、今から十年前の二〇〇二年九月十七日

有田芳生

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

有田芳生君 今お話がありましたように、北朝鮮の新しい体制の下で、例えばモランボン楽団というような、ロッキーのテーマが流れたり、ミッキーマウスやくまのプーさんのような人形が出てきたり、言わば文化大革命ならぬ文化小革命なるものが進んでいるようにも見えますけれども、それに対してやはり水害などで本当に大変な苦労をなさっている北朝鮮人たちから見れば、軍も含めて一体どうなるんだ、これでいいのかという思いが当然出

有田芳生

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

有田芳生君 民主党新緑風会有田芳生です。  今日は、北朝鮮による拉致問題を解決するために私たちに何が必要なのか、特に拉致関連予算について、その執行問題点、その課題は何なのかということについて、外務省からは山口副大臣、そして我らが松原大臣にお聞きをしたいというふうに思っております。  その前に、予算執行の問題をうまく前に進めていくという前提として、やはり北朝鮮の現状がどうなっているのか、正しい

有田芳生

2012-04-18 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第5号

有田芳生君 民主党有田芳生です。  福島県の相馬市に吉田日出男さんという漁師さんがおられまして、今年で六十四歳になります。三代目の漁師さんですけれども、私、定期的にその吉田さんからお話を伺っているんですが、先週お会いしたときも、その前もですけれども、仕事がやりてえとおっしゃるんですよね。ずうっと漁師をやってきたにもかかわらず、船は何とか残ったんですけれども、放射能の影響で漁ができない。  それで

有田芳生

2012-04-16 第180回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 是非ともお願いをしたいと思います。  先ほど申しました週刊朝鮮の記事で横田めぐみさんが生きているんではないかというような報道がありますと、例えば横田滋早紀江さん御夫妻のところにまずマスコミが問合せをしてきて、そこで知ることになる。それは仕方がないと思うんですが、しかし、時間がたっても政府の方からその情報についてのある程度の分析などについて教えられなかったという残念な思いをおっしゃっていましたものですから

有田芳生

2012-04-16 第180回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 その上で、もう一度お二人にお聞きをしたいんですけれども、拉致被害者家族に日常的にお話を伺っておりますと、松原大臣も本当に、例えば横田滋さん、早紀江さんの御自宅まで伺って大臣就任後にお話をされたりしております。一方、玄葉大臣とは、横田夫妻に関してはちょっと立ち話程度の御挨拶なんだというようなお話がありましたけれども、まず玄葉大臣お願いをしたいのは、早紀江さんたちに、外務大臣お忙しいから

有田芳生

2012-04-16 第180回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 民主党新緑風会有田芳生です。  北朝鮮の新体制は、政治的経験がほとんど、未知数というよりもない金正恩氏、それを象徴の体制としながら、身内、そして軍が中心となりながら今後進んでいくものだというふうに思われます。  その権力基盤が強いのかどうかということについてはここで議論をする予定はありませんけれども、まずこのミサイルの問題で一つ確認しておかなければいけないのは、これは、北朝鮮の今回発射

有田芳生

2012-03-28 第180回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 公安調査庁北朝鮮動向及びテロ行為国際テロについても情報収集分析を行っているということでありますけれども、じゃ、公安調査庁にお聞きをしたいんですが、特に日本にとって、私たち拉致特別委員会などでも議論を進めております、そしてまた、横田滋さん、早紀江さんを始めとする拉致被害者にとっても、拉致特別委員会拉致対策本部あるいは外務省だけではなくて、法務省においても北朝鮮動向、その中には

有田芳生

2012-03-28 第180回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 おはようございます。民主党有田芳生です。  今日は、大臣所信の十項目め北朝鮮動向及びテロ行為等についての情報収集について、予算そしてその執行、さらには情報収集体制、そこを中心お話を伺いたいと思います。  御存じのように、北朝鮮動向というのは今非常に国際的にも国内的にも注目を浴びております。国連決議にも違反するミサイル発射、恐らくこの気候からいうと十二日ではないかという専門家

有田芳生

2012-03-22 第180回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 小川大臣が恐らく検察官の御体験の中からやっぱり感じられた御答弁だというふうに思います。  後にまた質問をさせていただきますけれども、可視化課題など幾つもの課題がありますけれども、やはり検察そのものが、検察官一人一人が、それこそ検察官バッジを付けたときに、この思いで、これから日本司法を守っていくんだというところが、恐らく、大きな事件を挙げれば出世できるんだとか、そういったものがじわじわと

有田芳生

2012-03-22 第180回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 一九八五年に伊藤栄樹さんが検事総長になられたときに、これは物すごく印象的な言葉で、多くの法律に余り詳しくない方々も覚えていらっしゃる方がいらっしゃるでしょうけれども、巨悪を眠らせないという言葉をお使いになりました。伊藤さんは、検事総長になってのインタビューの中で、検察官というのは遠山の金さんのように素朴な正義感というものを持続的に持っていなければいけないんだと、そのように語られて、巨悪

有田芳生

2012-03-22 第180回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 民主党有田芳生です。  今日は、歴史的危機にある検察の構造的問題について、民主党の元代表である小沢一郎さんの裁判にも触れながら御質問させていただきたいと思います。  まず大臣にお聞きをしたいんですが、秋霜烈日、秋の霜、烈しい日という四つの漢字ですけれども、この意味について、特に小川大臣は元検察官でもありますから、若き日の大臣思いも含めて、その意味についてお聞きしたいというふうに思います

有田芳生

2012-02-15 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第3号

有田芳生君 民主党有田芳生です。  お三人の参考人の方に共通するテーマとして、成熟社会をどのようにつくるのかと、そういう視点でお聞きしたいというふうに思います。  まず、牧野参考人お話を伺いたいんですが、これはもう釈迦に説法なんですけども、高齢化社会という表現がよくされますけれども、これ、国連の基準で、人口に占める六十五歳以上の人々が七%を超えたら高齢化社会ですよね。そうすると、日本で私が調べてみて

有田芳生

2011-11-29 第179回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 今のお話の中で、アメリカでは薬物依存者を病人であるという規定をしているというお話でしたけれども、その依存者と常に協力し合いながら克服の道をたどっていらっしゃる近藤参考人お話を伺いたいんですが、先ほどのお話の中でも終わりのないマラソンであるという表現なさっておりますし、あるいはほかに書かれたものの中では、薬物依存をやめることよりもそれを続けることが大変なんだということをおっしゃっておりますよね

有田芳生

2011-11-29 第179回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 次に、山下参考人と、もう一度藤本参考人にお聞きをしたいんですが、今度の法律改正案方向性日本版ドラッグコート、つまり薬物専門の法廷を、初めてと言っていいんでしょうけれども、実現していく方向ではないかと。  御承知のように、アメリカ歴史を見ると薬物大国ですよね。ケネディ大統領それからジョンソン大統領のときには社会的復帰をすることによって薬物克服すると言っていたんだけれども、それがうまくいかなかった

有田芳生

2011-11-29 第179回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 民主党有田芳生です。よろしくお願いします。  法制審議会刑事法関連部門で珍しく全会一致で今度の法律改正案、そういう方向で今進んで議論があるわけですけれども、やはり社会的な処遇を行うことによって結果的に再犯を減らしていくと、そういう積極的な評価がなされたからだろうというふうに思いますけれども、先ほどの山下参考人お話にありましたように、若干の危惧を呈する弁護士さんたちもいらっしゃいます

有田芳生

2011-11-24 第179回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 出発点過剰収容をいかに克服するかということであったとしても、やはり今お話がありましたように、犯罪者社会復帰をどのように効果的に進めていくか、再犯をいかに防いでいくのか、それが社会の治安を、防ぐことにもつながっていくという意味においては今回の法改正は非常に大事だと思いますが、そこで当局にお聞きをしたいんですけれども、一般刑事犯再犯率傾向について、それぞれの犯罪中身によって違うわけですけれども

有田芳生

2011-11-24 第179回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 民主党有田芳生です。おはようございます。  今日の法律改正案についての質問をするときに、私はいつもテーマ自分なりに設定をするんですけれども、今からお聞きしたいことは、一言で言えば、人間性を回復するための刑法等の一部を改正する法律案などについてお聞きをしたいというふうに思っております。特に、一般に出所をした人だけではなくて、私のかつて仕事を一緒にしたタレントさんなどは、薬物犯罪を何度

有田芳生

2011-11-14 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

有田芳生君 私は、今のことを前提にしまして、今日の質疑では、北朝鮮金正日国防委員長日米外交認識の変化と、そして横田めぐみさん生存情報について、その二つに絞ってこれからお聞きをしたいというふうに思います。  先回のこの特別委員会で私は、北朝鮮外交に小さな春のようなものが芽生えているのではないか、もしそれが事実であるならば、日本外交もそこを活用して拉致問題の解決に大きく力を注がなければいけない、

有田芳生

2011-11-14 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

有田芳生君 民主党有田芳生です。  一九七七年、昭和五十二年、日本では福田赳夫内閣でした。日本の世相でいえば、巨人軍の王貞治選手がホームランの世界記録を打ち立てて、そしてちまたではピンクレディーが物すごく人気を誇っておりました。  その一九七七年の十一月十四日、横田滋さんが四十五歳の誕生日をお迎えになりました。新潟で日銀のお仕事をなさっていた横田さんは、朝お勤めに行き、そして夜早めに御自宅に戻ってまいりまして

有田芳生

2011-10-28 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 もう一点、北朝鮮権力基盤評価についてですが、これも日朝交渉にかかわった田中均外務省の、審議官もなさっておりましたけれども、あの日朝交渉をやったときに、金正日体制が万全に見えたと、したがってその権威を利用することが拉致問題の解決の早道ではないかと、そのように評価をされました。  そして、今北朝鮮体制を考えたときに、金正日から金正恩体制への移行ということがマスコミなどでは報道をされておりますが

有田芳生

2011-10-28 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 拉致被害者日本に戻ってくることができたもう一つ背景条件として、アメリカ存在があります。  小泉訪朝を準備した田中均外務省の当時アジア大洋州局長が、小泉訪朝が実現をして拉致被害者を帰国させることができた背景一つに、強硬なアメリカ、その存在によって北朝鮮が妥協せざるを得なかったと、そのような評価をされております。  先ほど御紹介をいたしました蓮池薫さんの手記を読みましても、皆さん

有田芳生

2011-10-28 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

有田芳生君 有田芳生です。  今日は、北朝鮮情勢評価と拉致問題の解決条件についてお伺いをしたいと思います。  皆さん承知のように、北朝鮮による拉致被害者のお一人である蓮池薫さんは、日本に帰国をしてから様々な努力をなされて、今では韓国の小説の翻訳やあるいは御自身でエッセーなどを書かれております。  その蓮池さんの今力を込めているお仕事一つとして、新潮社から出ているPR誌に「波」という冊子がありますけれども

有田芳生

2011-10-27 第179回国会 参議院 法務委員会 第2号

有田芳生君 残念ながら、五人の幼女が誘拐をされて、そのうちの四人が殺害をされているということが分かった。  これは現地に行ってみれば分かりますけれども、足利市の駅前に織姫山という百十八メートルぐらいの小さな山がありまして、そこの上に登って見渡しますと、渡良瀬川が流れていて、渡良瀬川の向こう岸の方に、今御説明いただいた万弥ちゃんの御遺体発見をされた、リュックの中から発見をされたんですけれども。その

有田芳生

2011-10-27 第179回国会 参議院 法務委員会 第2号

有田芳生君 おはようございます。民主党有田芳生です。  今日はコールドケース、つまり未解決重要事件と時効の問題について、中心にお聞きをしたいというふうに思います。  言うまでもないことですけれども、政治というものは国民の生命、安全、そして財産などを守っていく、それを国民の立場から考えると、やはり政治がそういうことに熱心に取り組んでくれているかどうかということが政治正統性、正しく統べる正統性判断

有田芳生

2011-06-21 第177回国会 参議院 内閣委員会 第10号

有田芳生君 通訳案内士という国家試験で大変な難関を通って約一万二千名の方が今登録をなされていて、さらに地域限定通訳案内士ができた。そしてさらに、今度の総合特区法案の中で新たに総合特区通訳案内士というものがつくられようとしておりますけれども、これはどういう仕組みになっていますでしょうか。

有田芳生

2011-06-21 第177回国会 参議院 内閣委員会 第10号

有田芳生君 今御説明いただきましたように、非常に難しい国家試験通過をして通訳案内士になられる方が、登録した人で今全国で約一万二千。今御説明いただきましたように、昨年は一二・九%しか合格しておりません。この数年間を見ても、平成十九年には九千二百四十五人試験を受けたけれども、二〇・六%。毎年、この二〇・六%というのは最近ではピークであって、大体一二%から一三%しか合格しない難しい試験。今日は実は日本史

有田芳生

2011-06-21 第177回国会 参議院 内閣委員会 第10号

有田芳生君 民主党有田芳生です。今日は質問の機会を与えてくださいまして、ありがとうございました。  世間一般ガイドといいますと、観光ガイドという印象で受け止められております。しかし、この分野は様々な問題がありまして、例えば無資格ガイドと業者との癒着、あるいは官僚との癒着等、様々な複雑な問題がありますが、今日は総合特区とのかかわりで通訳ガイドについて御質問させていただきたいと思います。  皆さん

有田芳生

2011-06-16 第177回国会 参議院 法務委員会 第17号

有田芳生君 いわゆるサイバー刑法について、これは大臣にお聞きをしたいんですが、これは大震災のどさくさ紛れに通過をさせようとしている悪法であるというような御指摘をなさる方もいらっしゃいますが、私の認識では、これはたしか三月十一日の午前の閣議で決まったものであって、もっと遡れば、サイバー犯罪条約の批准とか、あるいは更に言えば自民党政権時代からずっと議論してきた課題だというふうに理解をしておりますけれども

有田芳生

2011-06-16 第177回国会 参議院 法務委員会 第17号

有田芳生君 つまり、今の御指摘にも明らかなように、ネット犯罪というのは、大きな企業あるいは国家に対する犯罪行為だけではなくて、ネット社会においては私たちの暮らしにとても深く知らないうちに影響を与えるものであるというふうに考えますと、オバマ大統領サイバー司令部という大きな課題がありますけれども、このネットテロ時代と言っていいんでしょうか、サイバーテロ時代における時代認識大臣の方からお聞きをしたいと

有田芳生

2011-06-16 第177回国会 参議院 法務委員会 第17号

有田芳生君 サイバーテロというものはリアルなテロと同じものであるという時代認識に基づいて、去年の五月ですけれども、アメリカオバマ大統領は軍にサイバー司令部をつくるという方針を発表いたしました。さらには、昨年の十月には本格的な始動をさせるに至りました。それは、アメリカ政府あるいはグーグルなどがサイバーテロによって攻撃をされたということを根拠といたしましたが、さらに、アメリカ政府は、今年の五月に国際

有田芳生

2011-06-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第16号

有田芳生君 ウイルス作成罪といったときに、一般的にそれが使われたときにそれが社会問題になって事件になっていくという理解をするわけですけれども、今回、批判的な見解を述べられる人たちは、いや、ウイルスを作成しただけで罰せられるんだと、つまり日常的にサイバーパトロールをやって、それでチェックをされるんだという評価をされる方もいらっしゃるんですが、その点についてはどのように評価判断されますでしょうか。

有田芳生

2011-06-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第16号

有田芳生君 私はこれまでストーカー事件等々いろんな事件について取材、調査をやってきましたけれども、やはりきっちりしたすばらしいように見える法律であっても、現場レベルでなかなかその趣旨を徹底することができなくて、恣意的な運用がなされたり、あるいは放置をされたりということはありました。  ですから、今回の法案についても、例えば、東日本大震災が起きてから全国で四十一件、警察庁から八つの都道府県に口頭で注意

有田芳生

2011-06-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第16号

有田芳生君 民主党有田芳生です。よろしくお願いします。  地獄への道は善意で敷き詰められているというイギリスの古いことわざがあります。例えば、私はずっと反対をしてまいりましたが、東京都青少年健全育成条例。これ文言だけ引くと、青少年を健全に育成するという、もっともらしい、当たり前のことであるという世間一般評価がありますが、実は、修正が後になされましたけれども、表現の自由あるいは言論の自由に対して

有田芳生

2011-05-26 第177回国会 参議院 法務委員会 第13号

有田芳生君 今お話がありましたように、平成二年からの統計、それがもう四万件を超えている、減る傾向にはない。これは、児童虐待防止法平成十二年施行前に比べて三・八倍増えているというお話がありましたけれども、統計が取られ始めてからは何と四十・一六倍に増えているという、こういう異常な日本社会の現実、何とか克服をしていかなければならないと思いますが、児童虐待一般的に言葉としては言われますが、その中身というのはもう

有田芳生

2011-05-26 第177回国会 参議院 法務委員会 第13号

有田芳生君 おはようございます。有田芳生です。  芥川賞作家の柳美里さんは、御自身の両親による虐待体験、あるいは未婚の母として今小学生の男の子を育てている中で、自らが虐待をしてしまっているということ、そして、そのことを本当に悩んで、苦労して、苦闘して、カウンセリングを受けながらその自らの体験単行本に著すとともに、週刊誌でも手記を書き、さらには、最近ではNHKの放送にも自ら出ることによって自分が抱

有田芳生

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

有田芳生君 ですから、例えばGPSを他人の車にくっつける、それが例えば自宅駐車場に入り込んで付けたということが分かれば建造物侵入ということで検挙をされることになるんだけれども、例えばコンビニエンスストアなんかに車を駐車していたときに何者かがGPSを付けたならば、それはもう今の法律においては問題にならないわけですよね。そういう理解でよろしいわけですね。

有田芳生

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

有田芳生君 統一教会、正式名称世界基督教統一神霊協会。この特徴というのは、日本世間からすれば、霊感商法信者たちがやっているというイメージと、あるいは一九九二年ですが、歌手で俳優を務めていらした桜田淳子さんが合同結婚式参加をするという、そういうことで広く知られるようになりました。  合同結婚式というのは、正式名称では国際合同祝福結婚式。教会の内部では祝福というふうに言われているんですけれども

有田芳生

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

有田芳生君 有田芳生です。おはようございます。  法律というのは、言うまでもないことですけれども、私たちの、国民日常生活に深い関係があるものですけれども、しかし、なかなか直接自分が何かにかかわってみないと分からないようなことがあるというのもまた残念ながら法律を取り巻く様相だというふうに思います。  例えば、前回ここの場所で議論をされた非訟事件についても、法律をかじった人たちに話を聞けば、こういうことだ

有田芳生

2011-03-08 第177回国会 参議院 予算委員会 第4号

有田芳生君 反復性があるということが今分かりましたけれども、具体的な問題に入ります。  栃木県の足利市の駅を降りると、周りを見渡しますと、織姫山という小さな山があります。標高で百十八メートル、そこの山に上がって見渡しますと、渡良瀬川がずっと流れております。そこからじっと目を凝らすと、右の方の河岸に畑があります。そこから実は、一九七九年に五歳の女の子がリュックサックから遺体発見をされました。  その

有田芳生

2011-03-08 第177回国会 参議院 予算委員会 第4号

有田芳生君 おはようございます。民主党新緑風会有田芳生です。  今日は、命を守る政治について、特に、威信が落ちている検察、さらには警察の捜査についてお聞きをしたいと思います。  その前にまずお願いをしたいのは、予算委員会などの質疑を聞いておりますと、ややもすると専門的な用語に終始をしてしまう場合が見受けられますが、作家井上ひさしさんがかつて言ったように、難しいことを易しく、易しいことを深く、

有田芳生

2010-10-26 第176回国会 参議院 法務委員会 第3号

有田芳生君 なかなか難しいことを易しくというのは難しいようですね。井上ひさしさん流にはなかなかいかないようですが。  要するに、憲法にある国民主権の理念というものを司法現場に生かすために検察審査会が生まれたと私は理解しております。一九四八年にこの制度ができて、四九年の一月に初めてくじ引が行われて、そのときのことも調べてみますと、やはり当時国民的に大きな関心を呼んでおりました。しかし、それ以来、不起訴不当判断

有田芳生

2010-10-26 第176回国会 参議院 法務委員会 第3号

有田芳生君 民主党有田芳生です。  昨年の五月に裁判員制度が始まりまして、そして、今朝も大きく報道されておりますけれども、初めての死刑求刑が行われたということで、国民司法への参加が、様々な議論も含めて関心事として広がっております。同時に、昨年五月の強化された検察審査会についても、小沢一郎議員への起訴議決によって国民関心は大いに高まっております。今日はこの検察審査会についてお尋ねいたしたいというふうに

有田芳生

2010-10-20 第176回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

有田芳生君 その木村かほるさんについて、七月に金元工作員がそういう証言政府関係者に行って、一月ほどたった今年の八月の下旬に、青森県の八戸にこの木村かほるさんのお姉さんが今でも住んでいらっしゃいます、お姉さんのところに失踪した現地である秋田県警捜査員が赴いて、木村さんのDNA鑑定のサンプルをいただきたいということで、それを持って帰りました。このことについて、岡崎大臣承知されていますでしょうか。

有田芳生

2010-10-20 第176回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

有田芳生君 有田芳生です。私は、民主党政権に入ってからの拉致問題、そして脱北者問題などについてお尋ねしたいというふうに思います。  昨年の三月に拉致被害者家族連絡会代表である飯塚繁雄さんが韓国を訪れました。そのとき、大韓航空機事件実行犯である金賢姫元工作員と会いました。そのとき飯塚さんは一枚の女性の写真を元工作員に見せました。この人を知っていますか、そう聞いたところ元工作員は、見たことがあるというふうに

有田芳生