1988-05-17 第112回国会 参議院 文教委員会 第10号
○参考人(有江幹男君) 共通一次の経験を踏まえますと、今のところはきつうございます。絶対できないとは私申しておりませんけれども、きつうございます。
○参考人(有江幹男君) 共通一次の経験を踏まえますと、今のところはきつうございます。絶対できないとは私申しておりませんけれども、きつうございます。
○参考人(有江幹男君) ただいまの久保委員からの御質問二つあったと思うのでございますが、一つは科目傾向が違うと困る、一つは実施時期の件ということでございましたが、これについてできるかできないか答えよというお話でございますが、これは非常に難問でございまして、できないともできるとも今は私は申しかねますけれども。 科目傾向が違うと困るというようなことは作題にかかわることだと思います。御承知のとおり、今、
○参考人(有江幹男君) 私は四月一日から大学入試センターの所長を仰せつかったものでございます。 御承知のとおり共通第一次学力試験は昭和五十四年度に出発いたしまして、それと同時に大学入試センターは発足したわけでございますが、これまた御承知のとおり問題の作成とか、採点などの一括して処理できるようなことを処理する実務機関として、また入学試験に関する改善の研究を行う機関として従前の仕事をしているわけでございまして