運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-05-21 第123回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員春田尚悳君) ただいま申し上げましたのは一つのモデルケースでございまして、もうさまざまでございますが、今具体的に先進事例が八戸の総合卸センター、それは東北地方一つ地方都市の例でございますが、これは非常に先進的な、モデル的な事例でございます。それからもう一つは、東京の近辺に、横浜にございますが、こういった横浜先進事例で見ますと、年間取扱高が平成三年度で二百七十億円でございます。

春田尚悳

1992-05-21 第123回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員春田尚悳君) この法案で想定しております流通業務効率化事業と申しますのは、流通効率化に取り組むすべての中小企業者を想定しております。したがいまして、業種、地域、規模、さまざまでございまして、一概に申し上げることができなくて大変恐縮なんでございますが、いずれにしましても、発注者受注者情報システムを通じて緊密に連携をとりまして、そして物の流れに応じて共同配送センターの中に必要な機材を配置

春田尚悳

1992-05-21 第123回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員春田尚悳君) ただいま御議論いただきましたように、この法案で想定しております共同配送センターは、各中小企業者の貨物の積みおろしてございますとか仕分け、あるいは値札づけとかラベル張り等流通加工といった作業を行うための施設でございます。最近では、電子計算機や高度な物流機器を使用、設置することによりまして、これらの物流業務の効率的、システム的な機能を有する共同配送センターも少なくございません

春田尚悳

1991-11-20 第122回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

政府委員春田尚悳君) こういった事態に対しまして中小企業がどう対応していったらよいかということでございますけれども、中小企業単独では今申しましたように物流対策として積極的に設備投資を実行していくことは困難であると承知しております。しかしながら、一方で、物流高度化に対応しなければ中小企業経営自体が成り立たないというおそれもございます。このため、複数の中小企業者共同物流センターを建設することによりまして

春田尚悳

1991-11-20 第122回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

政府委員春田尚悳君) お答えいたします。  まず、物流コストそのものにつきましては、先ほど商務流通審議官から御説明申し上げたとおりでございまして、物流量そのもの経済成長の伸びを上回る勢いで伸びておるということがまず大前提にございます。そしてまたその内容につきましても、多頻度、小口配送進展等がございまして、そういった需要面からの要因に加えまして、今先生御指摘いただきましたとおり、労働力不足等による

春田尚悳

  • 1