運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-03-15 第26回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

公述人川端巖君) 資材がどうなっているかということと、それから価格が騰貴しはしないかという御懸念だろうと思いますが、ただいまのところ、価格につきましての物価統計に出ている程度以上には、消費財が若干上っているということ程度以上には、御答弁申し上げかねますし、それから国民金融公庫がいろいろと十万円、二十万円から最高五十万程度までの金を出しているのが、それでどう潤うかということに対しましても、国民金融公庫

川端巖

1957-03-15 第26回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

公述人川端巖君) ただいま伺いますことは、千億減税がこれらの小企業者にどれくらいの影響を及ぼすかということのお尋ねであると存じますが、まことに御質問と私ども同感に考えておりながら、これにはっきりした御答弁を申し上げることができないのを残念に思うのであります。しかしながら、千億減税になって、その中の何割かが小企業者減税であるということだけはその通りであると存じますので、それだけは小企業者は助かる

川端巖

1957-03-15 第26回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

公述人川端巖君) 私は中小企業対策につきまして当面しておりまする諸問題について陳述いたしまして、御参考に供したいと存じます。  まず、一般的な問題と、それから金融問題と税制と、それから組織法、または団体法というような四項目に分けまして申し上げることにいたします。  一般的な問題といたしまして申し上げますことは、中小企業者の近年の経済的地位は年々他の職業者と比較しまして低下しておると存じます。大企業

川端巖

1952-05-24 第13回国会 参議院 通商産業委員会中小企業に関する小委員会 第1号

参考人川端巖君) お示しの項目に従いまして、資金繰状況を申上げまするならば、只今預金量が四億余りございますが、これは預金だけでございまして、このほかに政府指定預金が五百万円ございますが、これ以外の資金繰の途もございませんので、申込は大体三倍くらいありますわけでありますから、先ず資金借入申込がございましたならば、その三分の一くらいをこの預金によつてつておるという状態でございます。  それから第二

川端巖

1951-03-01 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第13号

参考人川端巖君) 只今信用保險の利用につきまして、信用組合は全部がその信用保險を利用することができない今日の状態なんでありまして、大多数の信用組合は、申込みたくても申込むことができないような状態にありますので、一般の信用組合申込むことができますよう御配慮願いたいと思います。

川端巖

1951-03-01 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第13号

参考人川端巖君) 只今の御質問で、ちよつと私の先ほどの陳述に不備な点があつたと思いますから、一言申上げますが、私が事業協同組合預金受入という金融業務は、それは各組合が、比較的人数の少い事業協同組合が、他のいろいろの事業と合せて行うという意味において意義がある。それから信用協同組合の場合には殆んど銀行と同じであつて銀行の極く小さな、一口当りの金額の小さな、そうして人数の非常に多い金融業務として

川端巖

1951-03-01 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第13号

参考人川端巖君) 私は東京信用協同組合專務理事川端巖でございます。私の証言いたしたい事柄は、金融に関して協同組合の範囲に限定して申上げたいと存じます。  今日の中小企業問題が、その解決協同組合にあり、又協同組合の問題は多く金融という点に焦点が置かれており、この金融問題を解決することによつて中小企業問題協同組合問題もかなり相当な部分が解決とでも申しまするか、すると考えますので、この中小企業問題

川端巖

  • 1