運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-03-02 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第4号

参考人岸本正壽君) 先生のおっしゃるとおりでございまして、その新しい税制の意図というのは企業がしっかりと受け止めてやっていると思います。非常に、当社の例で申し訳ないんですけれども、やはりこの技術開発への投資、これはもう減税が非常に生きておりまして、心理的にも大変役に立っていると。金額だけじゃなくて、もっと投資していこう、いわゆる減税があるんだというような感じでございまして、非常に有り難く思っております

岸本正壽

2005-03-02 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第4号

参考人岸本正壽君) ありがとうございます。それじゃ、着席させていただきます。  皆様のお手元にお配りしておりますレジュメに従いましてお話をさせていただきます。  まず結論から先に申し上げますと、日本経済国際競争力強化というのは技術創造立国貿易立国、この二つが基本的要件ではないか、このように考えます。日本経済国際的優位性維持強化というのは、資源の乏しい我が国にありましては、科学技術生産技術

岸本正壽

  • 1