運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-03-18 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

岩尾説明員 ただいまのことでございますけれども政治資金規正法第二十二条の三でございますが、これは、国から直接その補助金等交付決定を受けた会社その他の法人政治活動に関する寄附をすることは禁止されているという規定でございます。今回のケースは、個々の金融機関への出資、これは整理回収銀行が行うものでございまして、国が行うものではございませんので、この規定によりまして政治活動に関する寄附を禁止されるものではないということでございます

岩尾隆

1997-05-27 第140回国会 参議院 運輸委員会 第11号

説明員岩尾隆君) ただいま申しましたのは、清算事業団からの出資は国からの出資に該当しないということでございまして、そのほかに補助金があるのかないのか、私ども承知しておりませんので、これには該当いたしませんが、JRができるかどうかにつきましては、私どもとしてはよくわからないということでございます。

岩尾隆

1997-05-27 第140回国会 参議院 運輸委員会 第11号

説明員岩尾隆君) 政治資金規正法によりますと、その二十二条の三でいわゆる質的制限と申しておりますけれども、例えば、国から補助金、そういうものを受けている法人、これは一定期間原則として政治活動に関する寄附をすることができない、こういう規定がございますし、また国から資本金などを受けている、こういう会社につきましても政治活動に関する寄附をすることができない、こういう規定はございます。  ただ、本件の団体

岩尾隆

1996-11-28 第138回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第1号

説明員岩尾隆君) 解散したかどうかという点につきましては、ただいま申しましたように、解散した旨の届け出は出されておりません。  あと、その会則の内容でございますが、私どもの方といたしましては、公表事項というもの以外は政治活動に関するものでございますので、公表しておりません。でございますので、党則の中身につきましても公表事項でございませんので、公表しない取り扱いといたしておるところでございます。

岩尾隆

  • 1
share