1995-04-13 第132回国会 衆議院 地方分権に関する特別委員会 第8号
○山田豊三郎君 機関委任事務につきましては、私たちは、市長会なんかではやはりこういうふうに明確にした方がいいという意見もございますし、またそのような考え方でおりますが、現実の問題として、機関委任事務の内容その他についていろいろと研究をしてみると、なかなか一挙にそこまではいくわけにはいかぬだろう。 だから、やはり法律としては、今回は推進委員会をつくっていただくことに重点を置いていただいて、その中でこの
○山田豊三郎君 機関委任事務につきましては、私たちは、市長会なんかではやはりこういうふうに明確にした方がいいという意見もございますし、またそのような考え方でおりますが、現実の問題として、機関委任事務の内容その他についていろいろと研究をしてみると、なかなか一挙にそこまではいくわけにはいかぬだろう。 だから、やはり法律としては、今回は推進委員会をつくっていただくことに重点を置いていただいて、その中でこの
○山田豊三郎君 今御質問いただきました問題点につきまして、大津市におきましても、職員の採用は、特別の技術職員以外は、そういう特殊な免許の必要な職員以外は全部公開試験による採用試験制度をずっととっておりますので、人材の確保についてはそう苦労を今現在もいたしておりませんし、公開試験による公平な採用によって得られた職員に対しまして職員研修を一定の期間置きまして窓口に配置するというふうな方法で進めております
○山田豊三郎君 大津市長の山田でございます。 本日は、衆議院地方分権に関する特別委員会地方公聴会の場におきまして、私ども地方自治に直接携わらせていただいております市長の意見をお聞きいただけますことをまずもって感謝申し上げるとともに、まことに光栄に存ずる次第であります。 本日は、滋賀県内の七市を代表いたしまして意見を申し述べたいと存じます。七つの市と申しましても、私ども大津市のように人口二十七万五千人