運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
291件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

国務大臣小泉進次郎君) 源馬謙太郎議員から、基本理念における国民の位置づけと国が果たすべき役割についてのお尋ねがありました。  関係者連携を規定するに当たっては、国を先頭に規定することが通例ですが、国民理解協力なくしてカーボンニュートラル実現なしという思いから、この法案では国民先頭に規定しています。  一方、国民理解を得るために、まず政府先頭に立って地球温暖化対策に積極的に取り組むことが

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

国務大臣小泉進次郎君) 福山守議員から、二〇五〇年までのカーボンニュートラルに向けた意気込みについてお尋ねがありました。  昨年、衆参両院気候非常事態宣言が決議されたように、現在、我々は気候危機に直面しており、世界では、パリ協定の下、脱炭素社会実現に向けた急速な経済社会変革が進められています。  脱炭素の大競争時代に突入した今、本法案は、菅総理の二〇五〇年カーボンニュートラル宣言を踏まえ、その

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

国務大臣小泉進次郎君) ただ今議題となりました地球温暖化対策推進に関する法律の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  平成二十八年の法改正以降、パリ協定の締結、発効に加え、菅総理所信表明演説における二〇五〇年カーボンニュートラル宣言など、地球温暖化対策を取り巻く環境は大きく変化し、地域や企業の脱炭素化の動きも加速しています。地域では、二〇五〇年までのCO2排出量実質ゼロ

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

国務大臣小泉進次郎君) まず、世界共通のゴールというのは、二〇五〇年のカーボンニュートラル実現をするために整合的な、野心的な実効性ある目標を掲げて、それに対して最大限の民間の投資や努力を引き上げていくこと、これが共通目標です。  そして今、二〇三〇年の目標というのも話題になっていますが、残された時間ってあと九年です。この九年のことを長いと見るか短いと見るか。私は、再エネのこれからリードタイム

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

国務大臣小泉進次郎君) やはり日本は再エネへのシフトが出遅れたというのは間違いありません。ですので、私は、今、この脱化石資源ですよね、この石炭に限らずです。いずれにしても、向かっていかなきゃいけない方向は、この化石燃料に依存した形の経済をどうやって再生可能エネルギーベースとなる形の新たな経済の形に変えていくかですから、その裏側には、再エネがもっと入るという環境をつくっていかなければ、結果、この

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

国務大臣小泉進次郎君) もちろん、これだけやれば十分だということはないという意識で、継続的に、徹底的に、しっかりと風評を最大限抑制する。そういった施策を、取組を、私だけじゃなくて、経産省含めて政府全体でやらなければいけないからこそ、新たに閣僚等会議が立ち上がったというふうに認識をしています。  そして、今回、決定に至る過程の中では余り大きく報じられることはなかったですが、私の中で、特に私も含めて

小泉進次郎

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) まず、環境省は、恐らく民主党政権時代の知っている方多くいると思いますけれども、今までやったことのなかった除染、そして中間貯蔵という、今まで前例のないこういった事業役割として我々は担いました。  ただ、そういった中での苦労だとか、経験がないとか、こういったことは言い訳にならないと私は思っています。抱えた以上は適正にその事業を執行する。そして、特に復興という、多くの国民の皆

小泉進次郎

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

国務大臣小泉進次郎君) 全く同感です。  そういった各省を超えて、一個一個一々言わなければ気候変動が入らないと、こういった状況を変えていかなければいけないというのも私がやらなければいけないことだと思いますので、政府全体として、当然のごとくこの社会環境の変化とか、その一つとして、もう少子化とか、こういったことって必ず大体入るんですけど、気候変動というものはなかなか見ていないと入らないときもありますので

小泉進次郎

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

国務大臣小泉進次郎君) もちろん、今回、環境省だけの単管と言われるものであったとしても、農水省、そして国交省、こういった関係省庁との連携は大前提だと考えています。  また、前回二〇一五年の議員立法法改正をされた際に、豊かな海に関する基本理念が追加をされましたが、当時の議論においては、関係各省連携することを前提に環境省単管とすることとされたものと、こういうふうに承知をしています。  環境省単管

小泉進次郎

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

国務大臣小泉進次郎君) おはようございます。本日もよろしくお願いします。  今、三木先生から視察の感想なども問われましたが、この瀬戸内海環境保全特措法審議に備える中で様々事務方とも議論をしましたが、改めて瀬戸内海という地域名前を冠した法律があるということはすごいことだなと思いました。私は神奈川横須賀市出身ですけど、神奈川県や横須賀の冠する名前法律はないわけで、当たり前かもしれませんが、もう

小泉進次郎

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) 温対法改正案の意義ということでありますが、まず一点目は、二〇五〇年のカーボンニュートラル法律の中に明記をする。このことで何を目的としているかというと、やはり一内閣閣議決定にとどめずに法律にするということに対する政府の継続的な政策の根拠として、これは長期的な予見性を高める効果、本気度、こういったことがやっぱり内外に示せると思います。そして、この脱炭素の分野は、西田先生とのやり

小泉進次郎

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) これから詰めていかなければいけない話もありますが、いずれにしても、グローバルなサプライチェーンの中でビジネスをやっている中では、これから日米首脳会談等ありますが、国際的にもどのように、同じような価値観を持つ民主主義国同士で、このようなある特定のサプライチェーンに依存するリスクというものを考えた上で構築をグローバルにしていくのか、こういった戦略が非常に大事だと思います。  

小泉進次郎

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) 全く同感です。  つまり、化石資源型の経済から再エネ型の経済に変わる、その中で新たな需要がEV。そして、これからは住宅も恐らく、何年以降は太陽光パネル設置義務とか、何年以降は省エネ性能がこれぐらいの義務じゃなければ建てられない、こういった新たな需要住宅でも出てくるはずです。そして、資源循環関係からも、もうこれからはごみが出さない、捨てない経済と言われるサーキュラーエコノミー

小泉進次郎

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) 今までも私の悩み一つは、日本気候変動対策を否定的に、後ろ向きに捉える方が多い、生活の質を下げたり、脅かすものだということが、認識日本の中であって、ヨーロッパとか気候変動対策を強化をすることは生活の質を上げることだという声が過半数の国々と比べて、いかにこの日本の機運を変えていけるか、これがすごい悩みでした。  具体的に一つ言うと、二〇一五年の過去の意識調査、これでは、

小泉進次郎

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) 徳永先生から先日そのお話を聞きまして、現場の声を聞きたいと私も思い、先週の三月三十一日に、リモートでありますけど、知床財団皆さん、そして現場環境省事務所、それと斜里町の皆さん、そういった方々にリモートで集まっていただいて意見交換をさせていただきました。  そのときにいただいた声としては、やはり、ヒグマに対する観光客やカメラマンなどによる過度な接近が行われた結果、自ら

小泉進次郎

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) まず、御礼を申し上げたいと思います。  今回、参議院環境委員会、こちらにおきまして、今日の委員会から、今までのペットボトルがこの紙ボトルに変わりました。今後、環境省として、プラスチック新法を御審議をお願いする立場として非常にうれしく感じております。  この実現のために御尽力いただいた徳永筆頭理事、そして滝沢求理事におかれましても、本当にありがとうございました。そして、全

小泉進次郎

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

国務大臣小泉進次郎君) 御質問ありがとうございます。  先生が冒頭今おっしゃられた背景というのがまさにそのとおりでありまして、我々、世界で見れば二番目に、一人当たりの容器包装廃棄量、このプラスチックの、多い国でもあります。そして、新たな状況が出てきたのは、今まで我々日本人はそのプラスチック容器包装で出たごみ中国を含めてアジアに対して輸出をしていたわけです。それが、中国プラごみ輸入の禁止

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

小泉国務大臣 先生が御指摘をされたとおり、国立公園内における自然や生態系に対する気候変動影響、これは懸念をされているところでもあります。  例えば先生の御地元の、今、尾瀬ケ原、尾瀬国立公園の話になれば、鹿が相当増えていると。そしてさらに、気候変動などの影響で、先生が今、湿原生態系の宝庫だと言いましたが、この湿原乾燥化をする、こういった影響懸念、これもあると聞いています。  環境省としては、

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

小泉国務大臣 まず、先生指摘公設民営山小屋、これは、確認しましたら今でも結構あるそうで、現行法の中でも十分可能だというふうに認識をしています。  また、山小屋事業者トイレの提供とか登山道整備とか維持とか、こういったことをやってきていただいている中で、環境省としても、登山道維持管理などの支援を行ってきましたし、環境配慮型トイレ整備に係る補助事業、これを継続をして、再整備についても、条件

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

小泉国務大臣 おはようございます。今日も、法案審議、よろしくお願いします。  務台先生からは、今までは、環境省というと、地域からすると、うるさいというか、こういう組織じゃなかったかという認識を披露していただきましたが……(務台委員「僕はそうは言っていない」と呼ぶ)先生じゃなくて、ある方が言っていたんですね。地域の方に、まさにそういう思いではなくて、地域活性化に貢献をする環境省でありたい、そういった

小泉進次郎

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

国務大臣小泉進次郎君) 国会のことは国会でお決めいただくことだという上で、政府の方の説明をしたいと思います。  今、片山先生が御指摘いただいたプラスチック資源循環戦略の中では、回避可能なプラスチック使用を合理化し、過剰に使われる資源を徹底的に削減をしていくと、こういうふうにしています。  環境省会議でのペットボトルは廃止をしています。そして、来月四月からは、環境省所管国立公園ビジターセンター

小泉進次郎

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

国務大臣小泉進次郎君) 一人一人が幸せに生きるための多様な選択肢のある社会実現をしたい、それが私の政治家としての思いであります。親としては、ただただ子供には幸せに歩む人生を生きてもらいたい。その上で、仮にLGBTであったら、打ち明けやすい親でありたいと思いますし、そういった社会実現するために政治家として全力を尽くしたいと、そういう思いです。

小泉進次郎

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

国務大臣小泉進次郎君) 生物多様性自然環境と治水についてお尋ねがありました。  今後、気候変動により災害の激甚化が予測されていることを念頭に、湿地などの自然生態系が有する保水機能防災対策にも活用し、自然と調和した地域づくりをすることが重要と考えています。一例としては、環境省が所管する釧路湿原国立公園内の釧路湿原がそれに当たります。  このような取組は、自然を生かした解決策、ネイチャー・ベースド・ソリューションズ

小泉進次郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

国務大臣小泉進次郎君) 本当に大切なことだと思っていますし、私も環境大臣になってから、こんなに小学生から手紙をもらったのは初めてだなと思うほど、若い世代がこの環境に対する意識が物すごく高まっているのを感じます。  新宿御苑に今、マイボトルでそのまま給水できる機械を設置してあるんですけど、その小学生から、マイボトルを持っていても町中で給水できる場所が少ないから設置してもらいたいと、そういう手紙をいただきました

小泉進次郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

国務大臣小泉進次郎君) イギリスのシャルマCOP26議長とは、昨年の五月、そして十月に行った電話会談に続いて、今回が三回目のオンライン会談でありました。  前回会談は、十月に総理カーボンニュートラル宣言をする直前に行われました。また、今回の会談は、私が気候変動担当に任命されてから初めての閣僚級バイ会談でもありました。  会談では、前回会談以降の日本政策の進捗について情報共有をするとともに

小泉進次郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

国務大臣小泉進次郎君) 本日もよろしくお願いします。  今、三木先生から御紹介のシンポジウムは、十三日が環境省主催シンポジウム、そして十四日日曜日は福島県が主催をするシンポジウム、この両方とも私がオンライン出席をしました。本来であれば、福島に行きましてリアルで出席をする予定だったんですが、緊急事態の延長ということもありましたので、そのような対応をさせていただきました。  まず、十三日の環境省主催

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

小泉国務大臣 私も日頃から様々な方と意見交換などします。この東電柏崎刈羽不正ID利用など、様々な事案を受けた中で、新潟県のある方がこう言っていました。原発に対する賛否ではなく、東電を信用できるかどうかなんだ、これは原発問題というより東電問題だと。私は、その言葉は非常に重いと思いますね。  そして、福島のあれだけの事故を起こして、今でも避難生活をしている方が多くいらっしゃって、そして度重なる様々

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

小泉国務大臣 おはようございます。本日もよろしくお願いします。  今、畦元先生、御地元の広島大学の例も挙げられましたが、昨日は広島の湯崎知事とウェブで、オンライン会談をしました。そして、その場で湯崎知事からはゼロカーボンシティー宣言が行われました。これによりまして、私が大臣になったときは、ゼロカーボンシティー、たった四自治体だったんですけれども、今は三百二十八自治体になりまして、人口規模は一億五百万

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣小泉進次郎君) 今、山田議員からお話しいただいたように、植生図は来年度できるだけ早いうちの完成を目指していきますし、このアホウドリについても今入手した画像を解析をして、今月中に中間報告を出します。  そして、今後の調査の結果などを受けた対応につきましては、予断することは差し控えたいと思いますが、適切に対応していきたいと考えております。

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣小泉進次郎君) いつというのは、何月何日にいつ衛星で撮ったかという、そういうことですか。その年月日については、今、御通告そこまでなかったので、すぐにお答えできることはありませんが、また報告させていただきます。  ただ、いずれにしても、実施はして、その映像の活用しながら、植生図については来年度のできるだけ早いうちに完成を目指していきますし、アホウドリについてもその映像はあります。そして、それを

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣小泉進次郎君) まず、山田先生におかれましては、私がこの後に衆議院環境委員会がある関係で御配慮いただきまして、ありがとうございます。お答えさせていただきます。  環境省では、尖閣諸島の自然環境に関して、最新の人工衛星画像を用いて、過去に作成した植生図の更新及び希少な野生生物であるアホウドリ生息状況に関する調査を実施しています。  植生図の作成については、来年度のできるだけ早いうちの完成

小泉進次郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) 既に猪口先生から全部お答えいただいたような気もしますが、改めて、この気候変動は、よく環境省、経産省、この中で様々今までお互いの思いがなかなか一つにならなかったということは総理予算委員会等で述べていて、だから梶山さんと私と留任をさせて、お互い連携しながら一緒にやるんだと、こういう思いでグリーンやっているという話を総理よくされますが、これから経産省と環境省だけで気候変動対策

小泉進次郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) 猪口先生指摘のとおり、今、気候変動で外交の現場も大きく動いています。環境省としては、三つ、今年のポイントだろうと思っています。  一つが、二つCOP成功。これは先生が言われた気候変動COP26、そして生物多様性COP15、この二つ成功です。二つ目が、アメリカとの連携。これは日米首脳会談も今予定されているということですし、その後、直後に気候変動サミットアメリカ主催

小泉進次郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) おはようございます。本日もよろしくお願いします。  今、猪口先生からは幾つか質問まとめていただいたと思いますが、できる限り一つ一つ答えしたいと思います。  まず、県外最終処分に向けて、私が再生利用の御理解を求めていく理解醸成活動を抜本的に強化したいと、こういった問題意識の中で、まず最初に大事だと思っていることは、この事実を知ってもらうことです。残念ながら、環境省のやった

小泉進次郎

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

国務大臣小泉進次郎君) まず、先日、維新の皆さんからは、遠藤先生、そして足立先生、そして浦野先生含めて、御提言をリモートでいただきました。ありがとうございます。  その上で、今、処理水については梶山経大臣の下で小委員会議論がされている中で、私、今の、吉村知事とお話しされてはどうかと、全国で福島のことを共有をする、分担をする。その観点から申し上げれば、処理水は今、政府として方針決定しているわけではありませんので

小泉進次郎

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

国務大臣小泉進次郎君) おはようございます。  進藤先生指摘のとおり、地球環境問題と食料安全保障は極めて密接な関係があると思っています。特に、カロリーベースで約四割の自給率日本としては、今、進藤委員が御指摘バーチャルウオーターが、非常に輸入が大きく、そしてまた遠くから運んで輸入しますから、そのフードマイレージも長い、こういったものをやはりいかに小さくしていくか、短くしていくか、この鍵は地産地

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 環境委員会 第1号

国務大臣小泉進次郎君) 環境大臣気候変動担当大臣及び原子力防災担当する内閣特命担当大臣小泉進次郎です。  第二百四回国会における参議院環境委員会の御審議に先立ち、所信を申し述べます。  環境省は今年、環境庁創設から五十年、環境省設置から二十年の節目を迎えます。この間、水俣病を始めとする公害問題から気候危機へと課題が拡大する中で、環境省は、人の命と環境を守るという環境庁設置以来不変の使命を

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

小泉国務大臣 今、福山先生から、カーボンニュートラル、今後の二〇三〇年目標についても御質問がありましたので、一言御報告をさせていただきますと、本日、総理から、COP26を始めとする気候変動問題に係る一連の国際会議に向けて関係大臣協力して気候変動問題に対応する諸施策に係る対応方針を準備するなど、政府一体となって当該問題に係る国際会議等への対応を円滑に推進するため、行政各部の所管する事務の調整を担当

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

小泉国務大臣 静岡県一位、おめでとうございます。  結構、地域環境、私の地元の三浦半島も似通うところがあるなと思いながら、静岡県の一位になったその要素を、ほかの地域も参考にしながら、ワーケーションなど新たなライフスタイルの確立を、今こそチャンスだという思いで進んでいくことを期待して、環境省ワーケーションの振興に旗を振っていきたいと思います。  私の地元も、最近、不動産やそういった関係人たちから

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

小泉国務大臣 おはようございます。本日も、四時間、よろしくお願いします。  勝俣委員からは、地元静岡、自然の魅力があふれていますから、再エネ推進地元自然環境保全、これを両立する必要性観点から御質問をいただきました。  その直接的な答えは、まさに今国会皆さんにこれから御審議をいただく温対法の改正案の中の、再エネ促進区域を設けたところにその答えがあると思います。やはり、残念ながら、今先生がおっしゃったように

小泉進次郎

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣小泉進次郎君) まず、多くの地域皆さんの御協力もありまして、この仮置場から中間貯蔵への搬入は七割を超えて進みまして、そしてまた、中間貯蔵、仮置場から返地をする、これは五割完了したところであります。  一方で、先生今御指摘のあったこの土地の力、この地力回復をする様々な措置をした上でお返しをすると、こういったこともやっておりますが、返地をした後に地力回復など、そういったことの支援については

小泉進次郎

2021-03-05 第204回国会 衆議院 環境委員会 第1号

小泉国務大臣 私の所信の中の四ページなんですが、一文字読み飛ばしがありましたので、修正をさせていただきます。  四ページの二段落目に、これら二本の法案に加え、自然の保護と利用の好循環取組を制度的に後押しするための自然公園法改正案が正しく、私は改正というふうに、案を飛ばしてしまったので、訂正をさせていただきます。  以上です。

小泉進次郎

2021-03-05 第204回国会 衆議院 環境委員会 第1号

小泉国務大臣 おはようございます。  まず、マイボトルに加えましてタブレット使用をお認めいただいたこと、ありがとうございます。ですので、今日の読み上げはタブレットを活用させていただきます。よろしくお願いします。  環境大臣及び原子力防災担当する内閣特命担当大臣小泉進次郎です。  第二百四回国会における衆議院環境委員会の御審議に先立ち、所信を申し述べます。  環境省は今年、環境庁創設から五十年

小泉進次郎