運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
197件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-01-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第1号

寺田典城君 財務省では財政制度審議会で数十人のメンバーがおるんですけど、今、地方財政審議会はそれこそ地方から三人ですか、それからそのほかに二人で、五人で常勤だということになっているんですね。私はどうも何かの、総務省のためのとか地方のためのアリバイづくりというか、そういう感じするんですよ。  だから、もう少し、物を変えていこうという形になるんだったら、大臣、私七十五歳、今度は六歳になりました。今まで

寺田典城

2016-01-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第1号

寺田典城君 地方財政に対する適切な意見を言ってくれるとか貴重な意見だとかと言っているんですが、現実問題として、このままの状況で進めていっていいのかと思うんですよ。生産人口が毎年百万人以上減っているんですよ。ということは、昔は、生まれたときは、団塊の世代の方、時代は二百五十万とか二百七十万生まれておって、六十五歳ですとか四歳で、今は生まれる方は百万人ちょっとでしょう、そうすると差が開く。  それで、

寺田典城

2016-01-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第1号

寺田典城君 維新・元気の会の寺田典城でございます。よろしくお願いします。  今日お聞きしたいのは、地方財政審議会というのがあります。調べてみたら一九五二年に発足しているようなんですが、それの、何というんですか、これからの在り方について、総務大臣見解をお聞きしたいと思います。  国は一千兆円も借金あるし、地方では二百兆円もあるし、それから、あれですか、臨時財政対策債とそれから交付税特会を合わせると

寺田典城

2016-01-04 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第1号

寺田典城君 ただいまから地方・消費者問題に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長選任を行います。  つきましては、選任方法はいかがいたしましょうか。

寺田典城

2015-12-11 第189回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

寺田典城君 ようやく舞台にのったような感じなんですが、具体的に、できるだけ早く、速やかに法制度を変えていただきたいと、そう思いますし、また、今後、いろんな課題についてやっぱりメニューはたくさん提供すべきだと思うんですよ。それを地方自治体がどれを選択するかと。選択する余地のないがちがちの法律ではこれは進まないわけですから、もう少し分権を進めて、私は、何というんですか、競争地方に与える、チャンスを与

寺田典城

2015-12-11 第189回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

寺田典城君 維新寺田典城でございます。よろしくお願いします。  このグローバルな競争の世界の中で、日本の国が先進国として日本人が活躍できるということは、これは全く教育とか科学技術に懸かっているわけですから、馳大臣、双肩をばちっと構えてひとつ改革に取り組んでいただきたいと期待しております。  ところが、文科省は意外と体質が古うございまして、私見ておって、権限も移譲したくないというところもあるのかないのか

寺田典城

2015-09-18 第189回国会 参議院 本会議 第43号

寺田典城君 維新の党の寺田典城であります。  私は、会派を代表しまして、本問責決議案に対し、賛成立場から討論するものであります。  維新の党は、安保法案の対案を参議院提出しましたが、政府・与党に受け入れていただけなかったことは非常に残念であります。  一昨日、横浜の地方公聴会に行ってまいりました。会場のホテル周辺デモ隊が取り囲み、若い人からお年寄りまで一心不乱に安倍総理安保法制に対する抗議

寺田典城

2015-09-08 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

寺田典城君 今は自民党政権が強いから、下村大臣も辞めずにそういうふうな形でのうのうと答えていることできるんでしょうけど、前の民主党政権だったら、大臣間違いなく首になっておったですよ。だから、そういう点では、そういう置かれている立場をもう少し下村大臣は謙虚にわきまえてもらわなきゃ駄目だと思いますよ。  ある知事経験者議員です。松沢さんじゃない人です。自民党の人なんです。それ以上は名前は勘弁してください

寺田典城

2015-09-08 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

寺田典城君 真逆の考え方なさる方なんですが、文科大臣としての責任の重さというのは、そういう点ではよく発言は注意していただきたいと、そう思います。  それでは、本題に移らせていただきたいと思います。  びっくりしているんですよ、今の国立競技場、二転三転しております。こんなに借金一千兆円も近くあって、一体税金使い方というかお金使い方というのはどう思っていらっしゃるか。文部省の体質じゃないのかなと思

寺田典城

2015-09-08 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

寺田典城君 維新寺田典城です。よろしくお願いします。  ちょっと心配で質問させていただきますけれども、先ほど下村大臣は、この安保法制によって戦争抑止力になるというような割り切り方の答弁しておりました。それはおかしいじゃないかなと思うんですよ。例えば、軍事力拡大では一定の戦争抑止力にはなると思いますけれども、安保法制が即戦争抑止力って、かえって複雑になったり何になったりする可能性だってあるし

寺田典城

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

寺田典城君 私から見ると、今回の安保法案というのは違憲法案だと思うんですよ。それでは私たちの国、存立危機になりますから、そういうことで、維新の党としては、憲法を尊重した案を参議院の方に提案させていただいております。そのうち議論になると思うんですが、何とぞ、総理大臣、ひとつ真摯にその議論に取り組んでいただきたいと思います。ひとつよろしくお願いします。    〔理事石井準一君退席、委員長着席〕  それでは

寺田典城

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

寺田典城君 維新の党の寺田典城でございます。  二十三日なんですが、中谷大臣が実施する富士総合火力演習を見てまいりました。近代兵器威力、破壊する威力というんですか、確実性だとか、やっぱり戦争の恐ろしさというのを感じてきました。  それで、先ほどからずっとこの委員会状況、それからその前の状況も聞いているんですが、見ているんですが、安倍総理日本の国は戦争のできない国なんですね。それを戦争のできる

寺田典城

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

寺田典城君 あえて均衡という言葉を入れる必要はなかったと思うんですよ。派遣先企業に対して、要するに、均等を努力義務規定にすれば、派遣労働者だって、これありますから少しそれを考えてもらえませんかと言えるんです。ところが、均衡となってしまったら、あっちの方に、安い方に均衡にしますよということになっちゃうんですよ。私はそれ経験してきているんです、地方労働委員会だとか何か、いろんな面で。  だから、公平性

寺田典城

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

寺田典城君 先ほどもお聞きしました。要するに、「均衡のとれた」ということを入れることによって、社会にとって、働く人にとっても幅広く活用できるということなんですが、私は逆だと思うんですよ。均衡の取れた待遇ということを具体的な内容を明らかにしなければ、企業経営者がそれを悪用する可能性があるんですよ。安い方に近づけていくと。  要するに、派遣先にとって有利な法律ですし、派遣労働者は要するに文句言えなくなっちゃう

寺田典城

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

寺田典城君 維新寺田典城でございます。よろしくお願いいたします。  国会議員もそうなんですが、地方議員だって、それから市町村長公務員、これみんな報酬は税金から出ているわけなんですね。ですから、誰かの立場に偏ることなく、制度をつくる場合は公平性が義務付けられているんじゃないかなと思うんです。  それで、起案者井坂議員ですが、雇用形態など問わずに、今回は、同じ内容仕事をしているのであれば同じ賃金

寺田典城

2015-08-05 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号

寺田典城君 本当に立派な答弁でした。  内閣法制局長官は、今回の法案違憲であると認識しながら、最高裁でもまだ判断できないんですから、へ理屈をこねているんじゃないかなと思うんです。  で、思うんですけれども、この戦争ができない国から、今日は八月五日ですからもう十日するとポツダム宣言、それ以来日本の国は戦争を放棄している国ですね。長官は、のこのこ出てきて、今度戦争をできる国に法律を変えようとしているんですよ

寺田典城

2015-08-05 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号

寺田典城君 維新の党の寺田典城でございます。よろしくお願いいたします。  質問に入る前に、礒崎首相補佐官は八月の三日の当委員会で、問題となった発言について謝罪を通り越して撤回されました。政治家たる者自分言葉責任を持つべきであり、信念を持ってなされた発言を撤回するのであれば、私は職を辞するべきだと思っております。冒頭、一言申し上げます。  それでは質問に入らせていただきますが、内閣は、法案提出

寺田典城

2015-06-18 第189回国会 参議院 総務委員会 第14号

寺田典城君 とにかく、私は、このままいっちゃったら、この前も決算で安倍総理財務大臣には、二〇二〇年まで日本財政もちますかと率直に聞きました。国債で今、買って埋め合わせしているのに、それもう非常に無理じゃないですかと、そういう話までしました。  もうそこまで来ている状況だと思うんです。大抵の方々は、日本の国もつのというのは、よく国民から言われます。ですから、そこまで来ていますので、やはり政治責任

寺田典城

2015-06-18 第189回国会 参議院 総務委員会 第14号

寺田典城君 確かに、地方は二十五兆円が今二十兆円ぐらいです。それだけの給与も削減しているんですが、だけど、まだまだこれからも切り込んでいかなきゃならぬと思うんですよ。  そうなってくるとどうするかというと、やっぱり二重行政をやめるという、重複行政ですね。私、地方行政をやってきたものですから、国からのいろんな、何という資料を出しなさいとか、こうだとかああだとかで三割以上は重複しているんですよ、みんな

寺田典城

2015-06-18 第189回国会 参議院 総務委員会 第14号

寺田典城君 寺田でございます。  今日は、それこそ内閣府から総務省厚生労働省文科省、たくさんの方々が来ていただきました。なぜそうしたかというと、省壁と縦割り行政のために少し横串を刺したいこともありまして、お聞きになっていただきたいということでわがままをこきました。ひとつお許しください。  それで、心配しているのは地方財政の問題で、今は社会保障費は国が三十兆円も出さなきゃならぬし地方も十兆円以上

寺田典城

2015-06-17 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

寺田典城君 稼ぐ力とか、自治体は、例えば給与費なんか、昔は、平成十三年度でいえば二十四・六兆円だった。現在、二十五年になりますと十九・八兆円とかという、もう削ってくるものは削っているんですよ。それはいいんです、三百万人を二百七十万人にしたとか、やれるものはやっているんだけれども、国はやはり一番、何というか、ある面では赤字国債を発行できるからかも分からないですけれども、私は財政に対して危機感がないなと

寺田典城

2015-06-17 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

寺田典城君 私も笑ったんですけれども、ロボットは車買うことできますかと言ったそうなんですよ。そうなんです、そういう時代が来ると思うんです、私は、ここ十年もすれば、介護だってセンサーでこう動くとか。だから、そういう時代で、やっぱり私は、その対応した人間を選ぶこと。  それから、秋田県の話をすると、TDKが珍しいことに二百五十億も掛けて工場を造るというんですよ。それは、円安になって戻ってきたんじゃないというんです

寺田典城

2015-06-17 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

寺田典城君 維新の党の寺田典城でございます。よろしくお願いします。  先ほど森本議員なり平副大臣なんか話しておったんですけれども、このコンパクトシティーとかコンパクトビレッジというのは、私、成功例って聞いていないんですよ。昨日も平さん、まあ正直な人だから、ちょっと難儀しているというような話聞いて、成功していないというような話ししておったんですけれども。  私は、コンセプトというのは、そういう机上

寺田典城

2015-06-10 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

寺田典城君 今農地転用とかが例として一つ出たんですが、やはり、生活に密着するようなこと、だから、揺り籠から墓場までほとんどがみんな国が握っているんですよ。幼稚園、保育園どうやってつくるんですか、どの規模ですか、介護施設どうですかと、そこまでなんですよ、全部。学校教育だってそうでしょう、義務教育負担金はどうなんだと。それから、例えば、国に、地方財政規則の中では、国の施設には、例えば県が寄附講座を持

寺田典城

2015-06-10 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

寺田典城君 ホルムズ海峡で石油が閉鎖された場合は存立危機事態だというんですけれども、現実的には、私は生活が、国内でデリバリーができなくなれば存立危機事態じゃないのかなと、私はそういう意味で聞きましたので、ひとつよろしくお願いしたいんですが。  それで、第五次分権一括法なんですが、募集方式ということで、地方から提案されたものについて特別認めるというやり方ですね。私、議員になって五年、今年の七月で五年

寺田典城

2015-06-10 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

寺田典城君 寺田でございます。よろしくお願いします。  先ほど自民党太田議員さんだとか藤末さんからエネルギーの話とかガソリンスタンドの話とか出ておりまして、思い出したのは、何を思い出したかというと、三月十一日、一一年のですね、燃料がなくて、病院から介護施設からそれこそ火葬場まで、もう大変な事態が起きたということですね。特に東日本側は、それで日本海側バックアップ体制が取れて一週間とか十日ぐらいで

寺田典城

2015-06-03 第189回国会 参議院 本会議 第23号

寺田典城君 維新の党の寺田典城であります。  私は、ただいま議題になりました法律案について、会派を代表して質問いたします。  質問に先立ち、一言申し上げます。  やはり安倍総理はどこかおかしいと思います。  安保法制については、国民に説明もせず、議会法案提出していないのに、ワシントンまで出かけてアメリカの議会で夏までに成就させますと約束してきました。  また、集団的自衛権についても、安倍総理

寺田典城

2015-06-02 第189回国会 参議院 総務委員会 第12号

寺田典城君 一旦質問をやめます。よく考えておいてください。後でまた質問しますから。  それでは、本論に入ります。  二〇〇五年に町村合併してからちょうど十年目の節目でございます。約三千二百の市町村が千七百に減りました。地方公務員も三百万人から二百七十万人、約一割程度減少しております。町村合併というのは、どちらかというと規模拡大して合理化して行政コストも落としましょうというのが、ある面では、そして権限

寺田典城

2015-06-02 第189回国会 参議院 総務委員会 第12号

寺田典城君 NHK経営に関して呼ばれていますとか、監査委員立場として呼ばれている。理解されないから呼ばれているんですよ。何も、五回も十回も二十回も呼ばれる必要何もないんですよ。しっかりとした、理解できるような、納得いくような答弁があれば、皆さん参考人としてそこに、答弁者席に着く必要何もないんですよ。それをどう思っていますか、一人ずつ答えてください。

寺田典城

2015-06-02 第189回国会 参議院 総務委員会 第12号

寺田典城君 維新寺田典城でございます。よろしくお願いします。  早速、NHKさんにお聞きしますけど、毎回答弁者席参考人としてお座りになっていますね、浜田委員長籾井会長上田監査委員も。この頃は井上理事も入るようになりました。なぜ座らなければならないんですか、それを一人ずつ答えてください。

寺田典城

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

寺田典城君 大いに、何というんですか、ASEANなりインドなり、そういう国が日本のノウハウによって豊かになるように通信技術の方でも頑張っていただきたいなと、そう思います。  それでは本論に入らせていただきますが、株式会社海外通信・放送・郵便支援機構、今度は支援機構とずっと言わせていただきます。相当する機関海外では何か国にあり、主なものではどの程度規模で行っているのかと。  それから、アップルや

寺田典城

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

寺田典城君 私は、ASEANとかインドに対して日本の国が技術協力して、そういう国が豊かになることによって日本ビジネスも拡大すると、そのように考えておるんです。それをずっと前から主張してきているんです。  今回、大臣は、親善国タイに伺ったというのはいいことだなと思うんですが、ただ、タイの一人当たりの所得に比べると通信費がちょっと高いのかなというような、インドネシアなんかに比べてみるとですね。日本

寺田典城

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

寺田典城君 寺田でございます。よろしくお願いします。  高市大臣は、先ほどもお話がありましたけれども、ゴールデンウイークにタイを訪問して、情報通信技術分野における協力に関する共同声明に署名なされました。  日本タイのICTの事業を比較して何を感じましたか、大臣の御認識をお伺いしたいと思います。

寺田典城

2015-05-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第10号

寺田典城君 時間になりました。  とにかくコンパクトシティー在り方については本当に深く総務省も考えていただきたいし、コンパクトシティーになれば必ず地方債も発行しなきゃならなくなってくるわけですから、いろんなことで多面的に物を見て、やはり一つ仕事があるかないか、生きがいを持たせることができるかできないかが一番大事だと思っています。  それで、町に住んでいる人方は、どちらかというと、やっぱり公務員

寺田典城

2015-05-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第10号

寺田典城君 一から十までみんな答えられたんでは、それで内容的には多面的な機能を過疎地域持っていると。だけど、私は限界集落のことを聞いているのでね。  ネットワークだとか交付金だとか言っているんですが、私、何回も行きました、限界集落自分で、どうすべきかということで。先週の土曜日も行ってきました。感激したのは、限界集落人方の生きる力、それから環境を守ろうとする力。だから、里山が残っているんですね。

寺田典城

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

寺田典城君 私は地方自治体時代に、この国は財政的に行き詰まっちゃうんでという覚悟の下で県全体の予算が七千五百億から六千億以内にまで下げてきて、やはりそういう準備をしてきているんで、そういうふうになっちゃうんですよ。だからといって、経済成長しなくてもそれなりのことになっているし、だから私は歳出削減なくして経済成長ないと見ているんです。  自民党人方にも、国会議員先生方はみんな財政健全化はしなきゃならぬということになって

寺田典城

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

寺田典城君 地方議会からすると、予算計上権というのは首長しかないわけですから、御存じだと思うんですが、議会予算削ることはできるんで、不思議だなと思っておったんですけれども、一通りまず、恐らくそれは舛添さんだっていい感じじゃなかったと思うんですけれども。  それで、私は日本財政のことがやっぱり一番気になります。この前、自民党のある幹部の方と、このまま行っちゃったら日本財政行き詰まっちゃうんじゃないですかと

寺田典城

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

寺田典城君 維新の党の寺田でございます。  先ほど震度四の地震あったんですが、麻生副総理の表情というんですか、見ておりましたら、全然驚いていないような感じ泰然自若と座っておったんですけれども、私たちもあの程度の地震では驚かなくなったというのは、やっぱり不思議だなと。あの三月十一日がいかにショックだったかなと思うんですが。  ところで、この頃の安倍総理発言というのは物すごいことを言っているんですけれども

寺田典城

2015-05-18 第189回国会 参議院 決算委員会 第8号

寺田典城君 先ほど宮沢大臣からインドの話、出ました。  例えば、グローバルなというのは、確かにインターンで入れるべきだと思うんです。ところが、大企業はみんなそういうシステム持っているんですが、中小企業はまだ至っていないわけですね。だから、グッドモーニングぐらい分かれば、インドならインドウエーはどういう方法であるかということを、何というんですか、金魚鉢みたいな中に入って一年間も行って勉強してくれば、

寺田典城

2015-05-18 第189回国会 参議院 決算委員会 第8号

寺田典城君 私も、大臣お答えになっているのと大体同じ考えです。多種多様というか、そういう時代で、海外ビジネスを広げなければ成長戦略はないだろうということだと思っていますし、ですからそういう点ではやっぱり人材育成が、それに対応できる人材育成が大事だと思っています。  それと、やはり個性持たせなきゃならないので、日本の国というはどっちかというと組織的な物の考えするんですけれども、もっと個を大事にして

寺田典城

2015-05-18 第189回国会 参議院 決算委員会 第8号

寺田典城君 維新の党の寺田典城でございます。  大阪都構想はあのとおりの状況になりまして、私自身、残念だと思っています。分権時代に、何というんですか、ああいう二百万も三百万もある都市が全部市民を見るというのはやはり困難な状況にあるんではないかと。ですから、町村合併が始まって、地方分権法が、二〇〇五年ですね、合併特例法のときですね、そして二〇一二年には道州制になると思っておったんですけれども、まだまだ

寺田典城

2015-05-14 第189回国会 参議院 総務委員会 第9号

寺田典城君 健全な発達だとか利用者保護だとかと理屈を付けるんですね、また技術革新が速いからとか。だけれども、これは必ずしも総務省が持っている電気通信事業特有のものじゃないと思うんですよ。苦情が実質来ているのが消費者庁なんですから。なぜそれを縦割り行政でやっていこうとするのかということを理解できません。また何かの機会でこれは聞きたいと思いますので。  一つ、それで消費者庁次長にお聞きしますけれども

寺田典城

2015-05-14 第189回国会 参議院 総務委員会 第9号

寺田典城君 東北弁寺田典城ですが、ひとつよろしくお願いします。  今回の電気通信事業法というのは、私は賛成でございます。  それで、この中で、私はどちらかというとやっぱり消費者目線というか、地方自治体経験が長いものですから、この消費者問題に対して、苦情ですね、総務省には七千件、消費生活センターには四万六千件来ているんですね。これは要するに、総務省消費者庁で共管できないかとこの前も聞いているんです

寺田典城

2015-05-12 第189回国会 参議院 総務委員会 第8号

寺田典城君 プライマリーバランスを達成しなければならないと思うと。行政が、バブルのとき、要するに景気対策のために一九九二、三年頃からどんどんどんどん出した頃はプライマリーバランス赤字でしたけれども、縮小傾向になってきてからプライマリーバランスはもう黒字というんですか、マイナスじゃない状況になっているんですね。  ですから、私は、過去の経験からも見て、やっぱり借金しない豊かさというのは必要だと思うんですよ

寺田典城

2015-05-12 第189回国会 参議院 総務委員会 第8号

寺田典城君 寺田典城でございます。よろしくお願いします。  地方財政のことについて大臣にお伺いしたいと思いますが、日本の国はバブルが崩壊して、景気対策等々で二〇〇一年には地方財政計画が八十九・三兆円のピークまで達しました。それではあかんということで、小泉改革なんかも含めて地方財政計画をもう少し縮小しようということで、結果的には平成二十四年度には八十一・九兆円を底としてなってきているんですが、安倍内閣

寺田典城

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

寺田典城君 OISTも見てきました。今まで千四百億予算付けて、今年は百六十七億ということになっています。具体的にどういう成果が上がっているのかというと、なかなかそれは見られてないような状況なんです。もう少し第三者機関みたいな形の中でやはり評価させるべきだと思うんです、ここまで来たら。巨額な金ですよ、見ていると。  ですから、そういう点では私は、沖縄振興策というんで、だったら、例えば沖縄義務教育

寺田典城

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

寺田典城君 アジアの中心地であると、それから日本経済フロントランナーになってもらいたいとか格差があったとかという話なんです。それもよく理解しています。ただ、税金を使って失敗した例がたくさんあるんです、日本の国は。そして環境破壊税金を使って失敗した施設もたくさんあります。例えば、一九九四年のウルグアイ・ラウンドのガット対策予算、六兆円も使っています、八年間で。山へ行ってみてください。使っていない

寺田典城

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

寺田典城君 維新の党の寺田典城でございます。  委員皆さんがいらっしゃいますので、少し、先ほどうちの藤巻委員が指摘した都市計画決定と財産権の問題なんですが、行政の一番の悪いところは、要するに民間というのは時間がコストだと思っているんですよ。行政というのは時間がコストではなくて幾らでも延ばせるというあれがあるんですね。だから、その辺を、やはり私は五十歳から市長になって行政へ入ってみてびっくりしたのはその

寺田典城