運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-04-16 第104回国会 衆議院 建設委員会 第12号

宮本説明員 昭和四十五年に大阪で開催されました日本万国博覧会は、人類の進歩と調和をテーマといたしまして、人類活動分野のうち二つ以上の分野に関連するという意味で、国際博覧会条約上、一般博覧会に属するものとして、博覧会国際事務局BIEによる開催承認を受けたものでございます。また、昭和五十年から五十一年に開催されました沖縄国際海洋博覧会、それから昭和六十年、昨年の筑波におきます国際科学技術博覧会

宮本恵史

1986-04-16 第104回国会 衆議院 建設委員会 第12号

宮本説明員 事業の具体的な発注につきましては、これから鋭意検討をいたします基本構想あるいは会場計画等に基づきまして、開催主体でございます国際花と緑の博覧会協会が行うことになるわけでございますけれども、博覧会協会を主管しております建設、農水、通産三省といたしましては、先生の御指摘も踏まえまして、事業規模等に応じて、できる限り中小企業方々に配慮が払われるように協会を指導してまいりたいと考えております

宮本恵史

1986-03-25 第104回国会 衆議院 法務委員会 第3号

宮本説明員 お答えいたします。  商品先物取引につきましては、主務省でございます通商産業省と農林水産省で、商品取引所法に基づきまして厳しい規制を行っております。特に今、先生お尋ねのございました一般委託者等からの商品取引受託を行います商品取引員につきましては許可制をしきまして、そのもとで営業姿勢とか財務体質等につきまして厳しい監督を行っておりまして、委託者方々との間に問題が生じることのないよう万全

宮本恵史

1986-03-20 第104回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員宮本恵史君) 国際博覧会の取りまとめを行っております通産省から御答弁申し上げます。  国際花と緑の博覧会は、オランダにございます民間組織であります国際園芸家協会AIPHによりまして大国際園芸博として承認をされておりまして、これを前提として国際博覧会条約に基づきまして、博覧会国際事務局BIEと申しますけれども、BIEによって開催承認されたものでございます。AIPH承認によりまして本博覧会

宮本恵史

1985-11-27 第103回国会 衆議院 法務委員会 第2号

宮本説明員 お答えいたします。  通産省といたしましては、御指摘のようなことによりましてヘッジングでありますとかあるいは公正な価格の形成という国民経済上重要な意義を有しております商品取引に対する社会的な信頼を損なうことがあるといたしますと大変遺憾なことでございますが、そもそも商品取引員受託業務適正化を図りまして委託者保護に万全を期すことが商品取引信頼性の向上に不可欠であるという観点から、従来

宮本恵史

1985-09-10 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

宮本説明員 日本リッチモンド株式会社は、六月二十一日に解散をいたしました後、商法上の清算手続に入っておりまして、三回の官報公告によりまして、債権者に対して七月六日から二カ月の間に債権を申し出るよう催告しているようでございます。この日本リッチモンドは、東京工業品取引所の会員でございましたけれども、六月二十一日の解散に伴いまして当然脱退となっております。  今後は、今申し上げましたこの期間に申し出られました

宮本恵史

1985-06-06 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

宮本説明員 商品取引につきましては、商品取引所法による厳しい規制もしておりますので、そのような規制によりまして商品取引員に対します指導を行政庁といたしましても厳しくしているところでございます。このようなことで、商品取引所法に基づきます規制のもとでの健全な商品取引所あるいは商品取引員活動ということを目指して、行政庁としても努力してまいりたいと存じます。

宮本恵史

1985-06-06 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

宮本説明員 御指摘の点につきましては、昭和五十七年十一月五日付をもちまして、通産省から各商品取引所に対しまして、社会的問題を惹起している事業者からの受託を一切行わないよう取引所において理事会決定を行い、商品取引員を指導するよう指示いたしました。これを受けまして商品取引所の方では、悪質業者からの受託は一切行わないこと、また、仮にそのようなことがあった場合には定款に基づき制裁が加えられることを理事会決定

宮本恵史

  • 1
share