運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-20 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

宮尾参考人 議員御指摘のとおり、長期停滞主因議論における生産性の計測において需要動き生産性動きに入ってくるということは、私も十分承知しております。私の研究でも、例えばそういうような影響をしっかりと考慮した上で、どういったことが言えるのかということを研究する上で、しっかり認識して分析を行ってまいりました。  他方で、別の見方から申しますと、需要面供給面というのはお互い相互にかかわっているという

宮尾龍蔵

2010-04-20 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

宮尾参考人 長期停滞主因に関してさまざまな議論がございました。そのディベートというか議論はまだ続いているかと思います。  私自身、自分の分析結果が本当に正しいかどうかということは一〇〇%確信しているわけではございませんけれども、今後も、恐らくさまざまな研究等議論が続いていくものと思います。  日本長期停滞の本当の原因を真剣に議論し、その主因を解明するということは非常に重要な課題でありますし、

宮尾龍蔵

2010-04-20 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

宮尾参考人 先月二十六日に審議委員を拝命いたしました宮尾でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、御質問にお答えいたしたいと思います。  今、議員が御指摘いただいた日本長期停滞原因についてでございます。  朝日新聞の記事を引用していただきましたけれども、私の認識に関して申し上げますと、これは就任の記者会見のときにも申し上げましたけれども、日本の失われた十年あるいは深刻な資産デフレ

宮尾龍蔵

  • 1
share