運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-12-15 第19回国会 参議院 建設委員会 第2号

参考人(安藝皎一君) 私見を申上げます。例えば水害のことについて申上げますと、なぜ水害がこういうふうな形になつて来たかということにつきましては、現実には林業試験場ならば林業試験場でそういう問題についても考えておるわけでございまするし、そのほか今まで不十分な点のございますのは、例えば土地利用の形式が変つて来るというようなことが川の様子に響いて来るということでございます。これは今までならば、例えば遊水池

安藝皎一

1953-12-15 第19回国会 参議院 建設委員会 第2号

参考人(安藝皎一君) ちよつと補足させて頂きます。  先ほどのお話でございますが、とにかく先ほどもちよつと洪水のときに申上げましたように、洪水現象だけ見ておりましても非常に複雑に感じております。同時に先ほどから海岸浸蝕の問題、地盤沈下の問題が出ておりますが、火災のような問題もございましたのですが、とにかくそれぞれの問題を考えましても、非常に内容的に複雑であり、単に土木技術的な問題だけでは解決つかないいろいろな

安藝皎一

1953-12-15 第19回国会 参議院 建設委員会 第2号

参考人(安藝皎一君) 実は私旅行をいたしておりまして、昨日帰つて参りました次第でございまして、準備ができませんし、公述書というようなものは用意しておりませんので、その点悪しからず御了承願いたいと思います。従いまして、甚だまとまらなくて申訳ないと思いますが、考えておりますことを申上げたいと思います。  私端的に申上げますと、私は長く河川関係の仕事をして参つた者でございますが、今年のような水害というものに

安藝皎一

1951-02-16 第10回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員(安藝皎一君) お答え申上げますが大体そうなるのでございます。只今地積のことを申上げましたが、これを全国的に、全国の地積を一遍に一期間に全部調べてしまおうというようなことは考えておりませんので、そういうような関係から開発計画とでも申しますか、総合計画の一環としてそれが出て来るわけであります。そういうことの必要な所、要求されている地点についてやつて行きたい、そういう考えでございます。

安藝皎一

1951-02-16 第10回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員(安藝皎一君) それには地積もございますし、全体の只今日本土地の面積から申しましても、その他というような項目が相当ございますし、それは別問題どいたしましても、全体の日本土地の生産というような問題、更に個々の土地の何と言いますか、利用計画というものを考えて参ります場合には、或る分野では地積という問題も勿論入つて来るだろうと思います。例えば、或る区域の土地整理と言いますか、排水計画というようなものを

安藝皎一

1951-02-16 第10回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員(安藝皎一君) 私資源調査会安藝でございますが、只今御質問の土地調査に関連いたしまして、現存私ども考えでおりますことから申上げたほうが、御説明申上げるのに都合がいいと思いますので、一応資源調査会考えておりますことから申上げようと思います。  只今総合開発の問題につきましては、山崎次長から御説明申上げた通りでありますが、私ども資源調査会と申しますものは、これは政府に対しまして資源有効利用

安藝皎一

1950-10-13 第8回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

○安藝参考人 私安藝でございます。日ごろ考えておりますことにつきまして、簡單に申し上げる次第でございます。  大体私資源という問題について考えておるのでありますが、資源と申しますものは、私どもの生活を維持して行く上に必要なあらゆるもの、こういうふうに考えております。これはどんなものがあるかと申しますと、土地とか、水あるいは森林、地下資源というようなものがあるのでございますが、これらのうち地下資源、つまり

安藝皎一

  • 1