運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-06-02 第10回国会 衆議院 本会議 第46号

大澤嘉平治君 ただいま議題となりました国際観光ホテル整備法の一部を改正する法律案につき、委員会における審査経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法案は、五月十八日、予備審査のため本委員会に付託され、二十五日、参議院より送付を受け、同日、本付託されたので、二十七日、政府より提案理由を聽取いたしました後、愼重に審査いたしたのであります。  本法案趣旨簡單に申し上げますと、このたび政府は、政府部

大澤嘉平治

1951-05-26 第10回国会 衆議院 本会議 第41号

大澤嘉平治君 ただいま議題となりました道路運送法案及び道路運送法施行法案道路運送車両法案及び道路運送車両法施行法案自動車抵当法案及び自動車抵当法施行法案につき、運輸委員会における審査経過並びに結果を御報告申し上げます。  この六法案は、いずれも去る三月三十日、本委員会に付託され、翌三十一日、政府より提案理由説明を聽取し、五月十五日以後委員会を開くこと八回、この間二十一日には公聽会を開き、関係業者並

大澤嘉平治

1951-05-24 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

大澤委員 次に運輸大臣旅客自動車運送事業者並びに貨物自動車運送事業者に対して、命令をもつて運送を命じる場合がきめられているようでありますが、こういう場合に対して、国は国会の決議した予算範囲内においてのみ損害を支払うというようにできておりますが、これに対しての予算的処置とか、あるいはその予算事業者に対し損害を與えた分に満たないというようなことが起きた場合に対しては、どういう処置をとられるか、この

大澤嘉平治

1951-05-24 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

大澤委員 ひとつ中村部長にお伺いしたいと思うのでありますが、道路運送法の第六條の免許基準についてであります。先般も私ちよつとお伺いいたしましたが、この法案によります第六條の免許基準では、一応道路が狭隘で、既免許業者の経営している乗合バス等に対して、再びこの免許基準で行くと、いかに道路が狭隘であつても、第一條の目的を達するがために、免許基準が備われば許可しなければならないということになつておりますので

大澤嘉平治

1951-05-24 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

大澤委員 私は道路運送車両法について一言お伺いいたしたいと思います。道路運送車両法案の登録に、所有権得喪対抗力を與える論拠についてお伺いしたい。第二に、保安基準の概要を御説明願いたい。第三は、自動車整備現状整備促進方策について御意見を伺いたい。なお分解整備事業に対して、認証制をとる理由について御意見を伺いたい。その四点をお伺いいたします。

大澤嘉平治

1951-05-23 第10回国会 衆議院 本会議 第38号

大澤嘉平治君 ただいま議題となりました海上運送法等の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審査経過並びに結果を御報告申し上げます。まず本法案趣旨簡單に申し上げますと、わが国定期貨物船航路の就航は、連合国軍の好意によりまして、すでに沖繩航路バンコツク航路南米航路等が許容され、近く二ユーヨ—ク航路も許可される見込みでありますが、これらの航路におきまして、外国の定期航路事業者

大澤嘉平治

1951-05-19 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

大澤委員 第二十二条に「一般乗合旅客自動車運送事業者は、旅客運送に附随して、少量の郵便物、新聞紙その他の貨物運送することができる。」となつておりますが、例の海上運送法によりますと、郵便物その他を運送するために、政府補助金を出しておるのであります。運送事業海上であると陸上であるとを問わず、いずれにいたしましても同じ国家の重要なる事業であると思いますが、海上運送に対して国の予算をもつて、すでに

大澤嘉平治

1951-05-19 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

大澤委員 それについて、同意を得られない場合に、もうすでに荷物を運搬した場合にはどういうことになるか。かりに統制物資や何かで輸送してはならないというものを輸送した場合に、途中でなりあるいは着荷した場所で、初めて荷が危険だということがわかつたので、それを調べる場合に、申込者同意をしない場合には、それを運搬することもあるいは片づけることも実際問題としてできないと思うのですが、その場合、どういう結果になりますか

大澤嘉平治

1951-05-19 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

大澤委員 実は十四条の二項で「貨物の種類及び性質につき申込者が告げたことに疑があるときは、申込者同意を得て、その立会の上で、これを点検することができる。」となつておりまして、申込者同意を得て点検した場合、もしそれに対して損害をこうむつた場合は、運送業者損害の賠償をするというようなことになつておるようでありますが、申込者同意が得られなかつた場合は、どういうことになりますか。これは調べることはできないことになると

大澤嘉平治

1951-05-18 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

大澤委員 一言お伺いしたいと思うのであります。海上運送法の二十條でありますが、補助金を「郵便物運送等公益上必要な最少限度輸送を確保するため、毎年予算範囲内で補助金を交付することができる。」こういうことになつておるのでありますが、これは郵便物等というのでありますから、郵便物のほかどういうものがあるか。あるいは郵便物輸送する場合には、郵政省から運賃は支払つておると思うのでありますが、そのほかに

大澤嘉平治

1951-05-17 第10回国会 衆議院 本会議 第35号

大澤嘉平治君 ただいま議題となりました港湾運送事業法案につきまして、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず本法案趣旨簡單に御説明申し上げます。わが国港湾運送事業現状を見ますと、きわめて不健全、不安定かつ脆弱でありまして、一たび荷動きが減少すると、ただちに激甚な不当競争を展開し、この事業の重要な施設すら放擲し、混乱と無秩序の中に共倒れの危險に陥るのであります。一方輸送力

大澤嘉平治