運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-02-23 第40回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

坂田説明員 ただいまお尋ねの点でございますが、労務関係につきましては、お話のように、今回のしよう脳専売法の廃止によりまして、しよう脳関係担当職員仕事がなくなるわけでございますが、公社の実情といたしましては、たばこその他関係の事業の伸張によりまして毎年多数の人をむしろ必要とするといったような状態になっておりますので、大体におきまして、現在のしよう脳関係従業員は配転という形になりますが、それによりまして

坂田泰二

1954-02-11 第19回国会 衆議院 予算委員会 第10号

坂田政府委員 ただいま御質問計数でありますが、引揚げました者の持帰りまして税関等に預つておりました旧円は大体二千三百万円ほどでございます。それから送金小切手等計数は今はつきりまとまつていないのですが、大体現在の市中銀行関係の分が六億ほどばかりございます。閉鎖機関関係送金小切手、これは正金銀行等非常に額の多いものがあるわけでありますが、実はこの方の計数はまだはつきりつかめていないわけでありまして

坂田泰二

1954-02-11 第19回国会 衆議院 予算委員会 第10号

坂田政府委員 在外財産調査につきましては、御承知のような状態在外財産がございますので、実は正確な調査ができておらないわけでございます。ただ終戦後司令部がおりました当時に、その方からの指示で調べると多少――政府におきましても当人から報告等をとりまして調べたものがございますが、非常にこう申しましては何でありますが、不正確な計数でありまして、外部に出してもあまり信憑性がないといいますか、かえつて誤解

坂田泰二

1953-11-01 第17回国会 衆議院 予算委員会 第2号

坂田説明員 ただいまお尋ねの点でございますが、今回資金運用部から百八億融資いたしますが、これは災害関係におきまして八十三億の増加、その他二十五億のものが、実は前回の国会できまりまして、老朽校舎等のために増加いたしたものであります。これはその当時は、資金運用部の計画がございませんので、公募ということに一応なつておつたのでありますが、今回これを資金運用部の引受けに振りかえたわけであります。従いまして公募

坂田泰二

1951-10-29 第12回国会 参議院 予算委員会 第4号

説明員坂田泰二君) さようでございます。過去の二十四年度の実績前回御報告いたしましたが、変つて来ておるわけでありますが、それはその後いろいろ統計の数字がまとまつて参りましたので、そういう新らしい数字を取入れて算定をし直しておりますので、そういうようなことからいろいろ変つておるわけであります。

坂田泰二

1951-10-29 第12回国会 参議院 予算委員会 第4号

説明員坂田泰二君) それでは国民所得及び総合資金需給につきまして一応御説明申上げたいと思います。只今資料を配付いたして置きましたが、先ずそのうちの昭和二十四年度乃至二十六年度分配国民所得推計、これにつきまして御説明申上げたいと思います。  国民所得につきましては、本年度の初めにおきましても一応二十六年度の国民所得の見込みを推計いたしたものを御提出してあるわけでございますが、その後いろいろ新らしい

坂田泰二

1949-03-30 第5回国会 参議院 予算委員会 第2号

説明員坂田泰二君) 只今中西委員からのお尋ねの点は大体仰せ通りでございますが、昨年の十二月に補正予算を出しまして、五億円の給與改善案を組みました場合に、この五億円というものは、昨年の六月以降に行われました、六月に遡つて行われました六月からの給與水準改訂に伴う増加があつたわけであります。それでその当時仰せ通り、尚それ以上に官廳職員も六千三百円ベース上つたから、これをより以上に上げて置くという

坂田泰二

1949-03-30 第5回国会 参議院 予算委員会 第2号

説明員坂田泰二君) お尋ねの点でありますが、船員の労働というものは海上労務で、相当激烈な仕事をする面もありまして、いろいろそういう精神的、肉体的の苦痛というような要素も考えまして、一般陸上労務者よりも高い水準に考えるというのが普通のことになつているわけでありますが、只今お尋ねのありました物的な面と申しますと、船員食糧、こういうものは、乘船中の食糧は、船主の方から給與いたす、こういう形になつております

坂田泰二

1949-03-30 第5回国会 参議院 予算委員会 第2号

説明員坂田泰二君) お答え申上げます。一般会計予算補正によりまして、船舶運営会補助のうち、給與改善に当てるもの五億円の金額を、今回七億五千万円に改訂いたしますわけでありますが、この改訂の内容は、大体におきまして船舶運営会に所属いたしておりまする職員のうち、船員陸員とによりまして、多少やり方が違うわけでありますが、船員につきましては、いろいろベース改訂の交渉をいたしておりましたのでありますが、いろいろ

坂田泰二

1948-12-09 第4回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員坂田泰二君) 只今病院收入のことについてお尋ねがございましたが、御質問のございましたような病院入院患者数とか、診療を受けた者の数とか、そういうような基礎数字只今持合せておりませんので、尚調査いたしまして、資料として差上げたいと存じます。ただ大体の收入の状況を申上げますと、今回増收として計上いたしました病院收入は十五億二千九百万円ございますわけでありますが、そのうち厚生省系統國立病院

坂田泰二

1947-11-24 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第37号

説明員坂田泰二君) それではお許しを得まして、私からお答え申上げます。只今お尋ねの点でありますが、この千八百円と千六百円の差額と申しますのは毎月の千八百円と千六百円の差額でありますから、財源的に総体として申しますと、毎月二百円ずつ出る。こういうような形になるわけであります。それで七月八月九月の分は御承知のように先般御決定を経ました法律案ですでに支給済なつておるわけでありますが、十月以降の分につきましては

坂田泰二

  • 1
share