運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-03-15 第132回国会 衆議院 建設委員会 第10号

土岐参考人 私の説明が悪かったのかもしれませんが、海洋で起こるような大型の巨大地震ですね、これだって、もちろんのことながら活断層が動いているわけですね、動いて起こるわけです。したがって、そういう意味では、地震を起こす断層すべて活断層と言うべきであります。  したがって、私が申し上げたかった直下地震というのは、内陸ですね、我々が住んでいるような内陸で起こる直下地震ということでございます。したがって

土岐憲三

1995-03-15 第132回国会 衆議院 建設委員会 第10号

土岐参考人 御紹介いただきました土岐でございます。  このたびの地震に際しましては、五千四百余名の方々のとうとい命を失ったことはまことに痛切の思いがいたしておりますし、また、多くの構造物や施設が損傷や損壊を受けまして、社会経済的な面からも多大の被害、損失を受けるに至りましたことは、その分野にかかわりを持つ者の一人といたしまして、まことに残念であり、かつ申しわけないという思いをいたしております。  

土岐憲三

  • 1
share