運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
326件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-04-16 第91回国会 衆議院 文教委員会 第11号

和田(耕)委員 私は本当にこういう問題は素人でございまして非常に初歩的な質問だと思いますけれども、ひとつ丁寧に教えていただきたいと思っております。  きょうも私のところは党大会をやっておりまして、地方の代議員から、教育の問題にとても熱心でございまして、今度四十人学級ということがあるけれども、私のところの町では三十人そこそこのところが多いのだがこれはどういうことかという質問がありました。つまり、全体

和田耕作

1980-03-26 第91回国会 衆議院 文教委員会 第7号

和田(耕)委員 このごろ特に実際の調査に基づいたデータによって日本青少年意識の問題がいろいろと議論をされているわけでございます。これはこういうところでごく短い時間にいろいろ御質疑をするということでなくて、もっと本格的に一遍検討してみる必要がある問題が多いと思うのですけれども、いずれにしても問題が非常にあるのですね。そして改革しなければならない問題があることは事実なんです。そういうふうな意味で、

和田耕作

1980-03-26 第91回国会 衆議院 文教委員会 第7号

和田(耕)委員 私いつも思うのですけれども、これは非常に結構なことで、もともとこの解散というのは、文部省の現在の要員をこれに充てて現在のオリンピック青少年総合センター機能を強化するという目的を持っているわけですね。強化するという目的を持っていることが特殊法人の場合はそれができなくて、文部省の直轄の仕事にした場合にはいまもお話のあるようなことができるという点から考えますと、やはりこういうふうな方式

和田耕作

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

和田(耕)分科員 しかし、法務省人権擁護局というのがありますね、この人権擁護局というところのお仕事は、国民基本的人権について心理的なあるいは精神的な、そういう問題で基本的な人権が侵されたと思うときにも、この問題を見るはずだと思うのですが、きょうは人権局長さんお見えになっておりますか。

和田耕作

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

和田(耕)分科員 法務大臣、きょうはお昼の御飯も食べる時間なしにぶつ続けのようでございますが、これは基本的人権に関することですから、後半で食事をしていただきたいと思うのですけれども、前半の十分か十五分ぐらいの時間で特にこの問題で私が御質問申し上げたいのは、人権問題と絡んだ問題でございまして、特に法務省の所管だと思われることでございます。  つまり、有罪だと認定された刑事被告人になった人に対しての扱

和田耕作

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

和田(耕)分科員 昨年の六月六日だったと思いますけれどもわが国国会国際人権規約が承認されたわけでございます。その中には、つまりA規約として社会、経済、文化に関する規約と、B規約として市民的、政治的権利に関する規約という内容がありまして、基本的な人権を尊重するということについての国際的な一つの申し合わせが条約の形で承認されたわけでございますけれども、これは相当年数を経ての承認でございまして、これが

和田耕作

1980-02-22 第91回国会 衆議院 文教委員会 第4号

和田(耕)委員 そこのあたりは、特に政治的な影響力国際スポーツの競技に及ぼしてはいけないということで、政府オリンピック委員会との区別もよくわかるのです。したがって、政府はこう思うのだということを言ったって何ら差し支えないことで、この問題は自主的にオリンピック委員会が決めることなんです。マスコミはそうとっているのですね。そこらあたりもっと端的に言った方が、国民の方も好感というのかな、そうだろうなあとか

和田耕作

1980-02-22 第91回国会 衆議院 文教委員会 第4号

和田(耕)委員 まずオリンピック問題なんですけれども、昨日でしたか、アメリカはやはり参加しないという政府の態度を明らかにしたようですが、日本の場合はいままでの基本方針と変わらないということだと聞いておりますけれども大臣大臣日本オリンピック委員会に対して政府意向を伝えたときに、マスコミが報道しているように、ソビエトがアフガニスタンに入っておるという事実が続く限りは、日本オリンピック委員会

和田耕作

1979-12-07 第90回国会 衆議院 文教委員会 第2号

和田(耕)委員 ごく最近出た、マスコミではいろいろと論評されておるものでございますけれども、その中に「子ども生活意識」という項目がありまして、いろいろと中にありますけれども、将来どういうふうな生活をしたいのかという子供の率直な気持ちを調べた資料なんです。  これは文部省の統計数理研究所というところでも、子供ではなく、これは成人の二十歳から二十九歳までの二十代の人たちの「成人生活意識の推移」という

和田耕作

1979-12-07 第90回国会 衆議院 文教委員会 第2号

和田(耕)委員 谷垣文部大臣教育素人だそうでございますけれども、私も文教委員会は全くの素人でございます。素人ですけれども、大事な教育の問題ですから、ひとつ一生懸命これから努力をしてみたいと思っております。  大臣のごあいさつを承りました。その中で、「学校、家庭、社会を通じて教育機能を充実し、たくましくかつ創造力のある」という言葉があるのですけれども、現在の日本の特に青少年を見て、大臣は、たくましく

和田耕作

1979-06-14 第87回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

和田委員長 これより会議を開きます。  請願審査に入ります。  今会期中、本委員会に付託されました請願は、本日の請願日程に掲載してありますとおり一件であります。  本請願議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  本請願内容につきましては、文書表等ですでに御承知のことと存じます。また、先ほどの理事会におきましても慎重に御検討願いましたので、この際、紹介議員からの説明聴取等

和田耕作

1979-05-24 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

和田(耕)委員 いま大臣のおっしゃる点は、現行法でも、いまの地裁段階の四つの判決では国の責任を認めておるわけですね。それに不服だから国は控訴しているということなんですけれども現行法の字句の解釈で国の責任がないから控訴するということじゃなくて、本質的に見て国は薬の問題については責任があるとして、現行法責任のある方向に改正して、そして国が堂々と責任をとるようなことがなぜできないだろうか。お金がかかれば

和田耕作

1979-04-25 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

和田(耕)委員 これは私どもも、長年、野党全部歩調をそろえて、例の原爆被爆者援護法を主張してまいった。これはいろいろなことで政府考え方と食い違っておったりなんかしたのですけれども、私どものところの主張した点もかなり実際に行うという面から見れば、問題もたくさんあったと思うのですが、せっかくのいい機会だし、いい考えを持ってやろうとされておりますから、ぜひともひとつ、基本的な諸問題を具体化していただきたいと

和田耕作

1979-04-25 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

和田(耕)委員 今朝来の委員の御質問に対して厚生大臣が、昨年三月の最高裁の判決、つまり国家補償のような精神でという趣旨判決とか、あるいは今年一月二十九日の社会保障制度審議会専門家等を交えての制度見直し等の答申、そういうような問題にかんがみて、権威のある専門機関をつくりたいということを言明されておるようですけれども、その問題について御所信をお伺いしたい。

和田耕作

1979-03-07 第87回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第3号

和田(耕)小委員 この問題は、特に各保険制度にわたって具体的に検討してもらいたいと私は思うのです。これは現在の国庫負担を減らせということを言っているわけではなくて、これ以上ふやさないで、そういういままで申し上げたような方向に金を使う、そして一部負担のことも、私どもも、かなり政府案よりも物によっては多くの一部負担考えている問題がありますけれども、いわゆるいろいろな現在の医療制度のゆがみなどを直すためには

和田耕作

1979-03-07 第87回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第3号

和田(耕)小委員 国庫補助の問題についてお伺いしたいのでありますけれども、この前勉強しましたドイツとかフランスの場合には国庫補助という形の経費は非常に少ない、きわめて補足的な意味しか持っていない。日本の場合は、同じ保険制度を基盤にしておりながら、いまのままだと国庫補助の額がどんどんふえていくということになりかねないと思うのですけれども、この問題を将来の問題としてどのようにお考えになっておるのかということですね

和田耕作

1979-03-01 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

和田(耕)委員 総理府、きょう出てもらうようにぼくは言ったつもりでおったけれども、出てないのなら、これはいいでしょう。  先ほど申し上げたとおり、この間、沖繩北方等の問題で三原さんに会ったときに、三原さんも満州出身ですから、県参事官とかそういうことをやっておった人ですから、あの人の見聞きしている人でシベリア捕虜になった人は非常に多いわけですね。したがって、何とかしてあげなければいかぬと思って事務当局

和田耕作

1979-03-01 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

和田(耕)委員 いろいろ苦労なさっていることはわかりましたが、たとえば職業のあっせんの問題にしましても、この間、長年熱心にやっておられる方が、向こうではり、きゅうのかなり高い技術を持っている孤児が帰ってこられた。その人の日本での仕事をということで、私もあっちこっち心当たりのところにあれをしたりした人がおるのですけれども、こういう場合でも、たとえば、向こうではりっぱにお医者さんの補助役ができる腕前を

和田耕作

1979-03-01 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

和田(耕)委員 いま古寺委員から最後に御質問のあった中国の孤児問題でございますけれども、私もちょうど終戦当時新京におりまして、開拓団人たちを中心にして、大都市に集まってくる人たち状態というのは、いま思い出しても、本当にきのうのことのように思い出す、非常に惨たんたる状態だったのでございます。新京、当時の長春ですけれども、そういう人の集まるところが三カ所くらいありまして、何百人という人が地べたに、

和田耕作

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

和田(耕)分科員 いまの全体の数の数字は私もいただいておるのですけれども、特に国立大学夜間部というところ、ここにおいては勤労者の数が三一・五%しかない。職を持ってない人が六八・五%です。歴年の数字はいただいていないけれども、恐らくこの数字は、だんだんこういう傾向が加重しているんじゃないかと思うのだけれども、どうでしょう。

和田耕作

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

和田(耕)分科員 この一週間ほど前でしたか、十日ほど前でしたか、私の郷里の高知県の者で中央官庁に勤めている子供、十九歳になるのですけれども、これが何とか夜学に入りたいということで、お父さんもいらしてたっての願いなものですからいろいろ調べてみたのです。ところが、夜学に入るのはなかなかむずかしいのだそうですね。大臣夜学というのは、本来ぼくらの頭にあるのは、昼は仕事をしていて、そして将来の自分の運命を

和田耕作

1979-02-22 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

和田(耕)委員 この問題は、現在日本の各医療保険機関が赤字でなかなかやっていけなくなってきている、その内容的な一番大きな要素が老人医療の問題ですね。したがって当面の問題として、そのような意味老人保健制度をつくって、そして、この医療制度全体から見てのひずみに対するある手当をしようという考え方がありますね。これは確かに急ぐし、大事なことだと私は思うのです。  一方、やはり全生涯の一つの見通しに立った

和田耕作

1979-02-22 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

和田(耕)委員 もうこの問題は朝から大臣にいろいろ御質問があったと思いますけれども大臣所信表明の演説を拝見いたしまして気のつくことは、抜本改正の時代に昨年あたりからはっきり入っているわけですけれども、その抜本改正に関する前を向いた案が一つもないということですね。つまり、健康保険法の昨年から出しておる法案がその象徴みたいなものですけれども、これ自体はいろいろ問題はありましても、やはり薬づけと言われる

和田耕作

1979-02-21 第87回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第2号

和田(耕)小委員 それからもう一つフランス償還制度というのを、このごろ日本でもこういう制度をやったらいいなんということを言う人があちこちおるけれども、この償還制度というものができるまでの経過がわかっていたら、知らせてほしいのです。初めからこういう制度だったのか。

和田耕作

1979-02-21 第87回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第2号

和田(耕)小委員 この薬剤一つに対して一マルクずつ取るという制度、これも薬剤費の一部負担ですが、こういう制度西ドイツはやっているわけですね。これは文字どおり一部負担だけれども日本の今度の場合は半額、五〇%取ろうというわけですが、これはどこから出たアイデアですか。

和田耕作

1979-02-21 第87回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第2号

和田(耕)小委員 いまの問題で、たとえば日本医療制度研究家がおるでしょう。その人が出した本がある。こういう本を参考として出してもらえるといいと思うのですね、いまの問題は。  それで、各国の制度はみんなずいぶん違うのだけれども西ドイツ日本制度は比較的似ていますね。日本制度西ドイツを一応念頭に入れてつくった制度ですか。

和田耕作

1979-02-20 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

和田(耕)委員 私、きょう問題にしたいのは、公務員あるいは公共企業体労働者諸君仕事のしぶりという問題をひとつ真剣に考えてみる時期に来ておるのではないか、この問題をまず考えてみたいと思うのですけれども、戦後あるいは戦前は、日本労働者の立場は社会的にもあるいは生活的にも非常にまずい状態、また経営者は主人のような顔をして労働者を差別的に使うという状態があった、こういう状態から新憲法ができて労働法

和田耕作

1979-02-20 第87回国会 衆議院 本会議 第9号

和田耕作君 ただいま議題となりました北方領土問題の解決促進に関する決議案につきまして、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党及び新自由クラブを代表し、提案の趣旨を御説明申し上げます。  まず、案文を朗読いたします。     北方領土問題の解決促進に関する決議案   わが国固有の領土である歯舞、色丹及び国後、択捉等の北方領土が永年にわたる日本国民の要望にもかかわらず、いまなおその返還が実現

和田耕作

1979-02-09 第87回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

和田委員長 御異議なしと認め、さよう決しました。  次に、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴うその補欠選任につきましては、先例によりまして、委員長において指名いたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

和田耕作