運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

古謝参考人 はい。  我が南城市には、航空自衛隊知念分屯基地陸上自衛隊の分屯地がございます。  自衛隊員におかれましては、日ごろ、不発弾の撤去、災害時の対応等、また、災害訓練等に、市民の安全確保に御尽力をいただき、また、地域の行事にも積極的に参加をされております。地元からも信頼が厚い部隊でございます。  また、PKOにおいても、国際的平和維持活動などについても敬意を表したいと思います。ただ、これまで

古謝景春

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

古謝参考人 お答えをいたします。  日米安保は日本の安全保障のために存在するものであり、相互の信頼関係の構築は大切であります。しかし、積極的な集団的自衛権を認めた場合、他国の戦争に巻き込まれるおそれがあり、大変危険であります。  今回は、その懸念されることについて歯どめされる要件が含まれました。  特に、自衛の措置としての武力行使の新三要件は、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、

古謝景春

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

古謝参考人 皆さん、こんにちは。南城市長の古謝でございます。  本日は、ここ沖縄で開催されております衆議院平和安全法制に関する特別委員会地方参考人で発言をする機会をいただき、まことにありがとうございます。  我が南城市は、沖縄本島南部に位置する自治体で、平成十八年一月一日に一町三村で合併をした、比較的若い市であります。人口は四万二千人余りと小さな町でございますが、琉球民族発祥の地である久高島や世界文化遺産

古謝景春

  • 1
share