運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
372件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1995-06-16 第132回国会 参議院 本会議 第30号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  この際、国家公務員等任命に関する件についてお諮りいたします。  内閣から、地方分権推進委員会委員桑原敬一君、長洲一二君、西尾勝君、樋口恵子君、堀江湛君、諸井虔君及び山本壮一郎君を任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  まず、桑原敬一君、長洲一二君、堀江湛君、諸井虔君及び山本壮一郎君の任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり

原文兵衛

1995-05-12 第132回国会 参議院 本会議 第21号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  日程第一 千九百九十年の油による汚染に係る準備、対応及び協力に関する国際条約締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外務委員長田村秀昭君。     —————————————    〔審査報告書及び議案本号末尾掲載〕     —————————————    〔田村秀昭登壇拍手

原文兵衛

1995-04-28 第132回国会 参議院 本会議 第20号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  日程第一 化学兵器の開発、生産、貯蔵及び使用の禁止並びに廃棄に関する条約締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外務委員長田村秀昭君。     —————————————    〔審査報告書及び議案本号(その二)に掲載〕     —————————————    〔田村秀昭登壇拍手

原文兵衛

1995-04-26 第132回国会 参議院 本会議 第19号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  この際、お諮りいたします。  森山眞弓君から海外旅行のため明二十七日から九日間、河本英典君から海外旅行のため明二十七日から八日間、それぞれ請暇申し出がございました。  いずれも許可することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

原文兵衛

1995-04-24 第132回国会 参議院 本会議 第18号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  議員山本富雄君は、去る三月十六日逝去されました。まことに痛惜哀悼の至りにたえません。  同君に対しましては、議長は、既に弔詞をささげました。  ここにその弔詞を朗読いたします。    〔総員起立〕  参議院はわが国民主政治発展のため力を尽くされさきに大蔵委員長の要職につかれまた国務大臣としての重任にあたられました議員従三位勲一等山本富雄君の長逝に対しつつしんで

原文兵衛

1995-04-19 第132回国会 参議院 本会議 第17号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  日程第一 サリン等による人身被害の防止に関する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。地方行政委員長岩本久人君。     —————————————    〔審査報告書及び議案本号末尾掲載〕     —————————————    〔岩本久人登壇拍手

原文兵衛

1995-03-29 第132回国会 参議院 本会議 第15号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  日程第一 千九百九十四年の国際熱帯木材協定締結について承認を求めるの件  日程第二 航空業務に関する日本国政府ポーランド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  以上両件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外務委員長田村秀昭君。     —————————————    〔審査報告書及び議案

原文兵衛

1995-03-22 第132回国会 参議院 本会議 第13号

議長原文兵衛君) 日程第一 平成七年度一般会計予算  日程第二 平成七年度特別会計予算  日程第三 平成七年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。予算委員長坂野重信君。     —————————————    〔審査報告書本号末尾掲載〕     —————————————    〔坂野重信登壇拍手

原文兵衛

1995-03-17 第132回国会 参議院 本会議 第12号

議長原文兵衛君) 日程第一 中央べーリング海におけるすけとうだら資源の保存及び管理に関する条約締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  日程第二 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  以上両件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外務委員長田村秀昭君。     ——————————

原文兵衛

1995-03-15 第132回国会 参議院 本会議 第11号

議長原文兵衛君) これより会議を開きます。  この際、日程に追加して、  平成七年度地方財政計画についての国務大臣報告並びに地方税法の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案についての提出者趣旨説明を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

原文兵衛

share