運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-08-18 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人北出俊昭君) まず、第一点なんですけれど、私はやっぱりそれぞれの国にそれぞれの協同組合があるというように思っているわけです。  したがいまして、御承知のように、ヨーロッパなんかでは畜産なんかもあって、ほとんどもう多国籍化して一般の企業と同じようにやっているところもありますし、アメリカアメリカでまた新しい協同組合はあると、それが全部ICAの会員になっているわけですね。  だから、日本の農協

北出俊昭

2015-08-18 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人北出俊昭君) ある立派な農協組合長をやっていながら県の中央会の会長さんがいらっしゃるわけですけれど、その方に少し前会ったら、その農協ですら協同ではなくて競争なんだと、競争組合員の人がみんな重視をしていると、みんな協同じゃなくて競争なんですよということになっていると言われたんです。私は、その農協ですらそうだとすれば、これは全国で今言われていることがかなり隅々まで行っているというように感じたわけです

北出俊昭

2015-08-18 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人北出俊昭君) お手元に資料があると思いますけど、それに従って報告をしたいと思います。  私は、農協が、困難な非常に長い道のりだとは思いますが、協同組合価値原則に基づいた本来の協同組合として発展することを強く望むものです。したがいまして、今度の改正案についても、どういう立場から意見を述べるかということは、この価値原則に基づいた対応をいかに強めるかという立場で私は意見を述べたいというように

北出俊昭

  • 1
share