運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-04-20 第177回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

政府参考人加賀美正人君) お答えをいたします。  北朝鮮籍船舶入港禁止措置をとりましてからは、直接的な船舶入港ということで申し上げれば、平成十八年の十月十四日以降、北朝鮮籍船舶日本の港湾への入港は確認されておりません。  また、その他の様々な物、人の移動についての制限、それぞれの中でどれが船舶の効果なのかということはなかなか申し上げることは難しゅうございますが、日本がとっております対北朝鮮措置

加賀美正人

2010-10-28 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

政府参考人加賀美正人君) 我が国の独自の追加制裁にまだどれぐらい余地があるかという御質問かと思いますが、北朝鮮が今後どのような行動を取るかは予断を許さないところでございまして、それに対して我が国がいかなる措置をとっていく可能性があるかについて、これを事前に予断を与えるということは適当ではないと考えておりまして、これ以上のお答えは差し控えさせていただければと思っております。  いずれにせよ、今後の

加賀美正人

2010-10-28 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

政府参考人加賀美正人君) 御質問のまず前段の一年以内という場合にも解除ということはあり得るのかという点についてお答えをいたします。  今回延長する措置を含めまして我が国北朝鮮に対してとる措置は、北朝鮮側拉致、核、ミサイルといった諸懸案の解決に向けて具体的な行動を取る場合には、いつでも諸般の事情を総合的に勘案してその一部又は全部を終了することができると考えております。

加賀美正人

2010-10-28 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

政府参考人加賀美正人君) お答え申し上げます。  我が国の対北朝鮮措置の在り方につきましては、従来から拉致、核、ミサイルといった諸懸案をめぐりまして、北朝鮮対応国際社会の動きを総合的に勘案いたしまして不断の検討を行ってきたところでございます。  我が国の対北朝鮮措置の全体を見れば、既に広範な分野にわたって相当の措置がとられておりますが、今回延長いたしました措置我が国の対北朝鮮措置の主要な内容

加賀美正人

2010-10-21 第176回国会 参議院 法務委員会 第2号

政府参考人加賀美正人君) お答えをいたします。  九月二十二日の昼ごろ、佐々江外務事務次官から瀧野官房長官に対しまして、法務省より外務省の職員を那覇地検参考人として派遣してほしいとの要請があった旨の連絡がございました。これを受けまして、瀧野副長官から仙谷官房長官に相談があり、官房長官より外務省として地検要請にこたえて適切に捜査に協力するよう指示がございました。  同日午後一時ごろ、外務省から

加賀美正人

2010-06-01 第174回国会 参議院 環境委員会 第13号

政府参考人加賀美正人君) お答えをいたします。  閣僚委員会は法律の根拠に基づいて設置されているものではございませんが、昨年九月十日に行われた新政権の初閣議におきまして閣議決定された基本方針で、重要政策については総理官房長官がその都度判断をいたしまして、関係閣僚及びそのスタッフによる閣僚委員会を開き、実質的な議論調整を進めるというふうに定められてございます。

加賀美正人

2010-06-01 第174回国会 参議院 環境委員会 第13号

政府参考人加賀美正人君) お答え申し上げます。  この総理演説につきましては閣議においてこれを審議したということはございませんで、政権発足直後の九月二十日に地球温暖化問題に関する閣僚委員会が開催されまして、鳩山総理の下、関係閣僚が集まり、国連気候変動首脳会合における基本的な対応ぶりを含めて、気候変動対策に関して閣僚間で議論調整を行ったものでございます。

加賀美正人

  • 1