運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-05-08 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

加藤説明員 この件につきましては、例えば五十八年では三十八件、それから五十七年では二十九件というような警告を発しております。依頼する方も実は郵便法違反であるかどうかというようなことについて詳しい認識を持っておりませんので、まずそういうことについて認識を持ってもらう。しかし、業としてやる業者がおった場合にはこれは法に訴えて処分をしていただくということで、五十七年にも一件、去年もう一件それぞれ送致をいたしておりまして

加藤祐策

1984-05-08 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

加藤説明員 ただいま御指摘がありましたように、社団法人米沢シルバー人材センターが市役所から郵便物を市内の家庭に配るということを請け負った事件でございまして、調べましたところ、事実といたしまして郵便法違反だということははっきりいたしましたけれども、事後の取り扱いといたしましては、関係者にこれは郵便法違反だからやめるようにという注意をいたしまして、米沢市の方でもそれを受け入れて、今後はこういうことをしないということになるように

加藤祐策

1984-04-27 第101回国会 衆議院 決算委員会 第10号

加藤(祐)説明員 発覚の端緒は、預金者赤池郵便局以外のところで預金をおろしましたために、その証拠書類地方貯金局に上がりまして、地方貯金局書類と違っているということで監察宮捜査をいたしまして、犯罪だということを見つけたわけでございます。  なぜこれがわからなかったかという点でございますけれども、簡単に申しますと、正規の貯金証書を金額だけ入れずに取得いたしまして、お客さんに差し上げるときには、

加藤祐策

1984-04-27 第101回国会 衆議院 決算委員会 第10号

加藤(祐)説明員 ただいま未回収になっているものにつきましては、債権を設定いたしまして、毎月幾らとかあるいは年に幾らとかということで債務者から取り立てておりますけれども、犯罪を犯しました者の大方は、例えば行政処分懲戒免職処分になっておりますので、退職金も出ておりません。家庭的にも債務を支払う能力が極めて低い者たちが多うございますので、全額の回収ということにつきましてはなかなか困難な状況にあるということを

加藤祐策

1984-04-27 第101回国会 衆議院 決算委員会 第10号

加藤(祐)説明員 ただいま検査院の方から御発言がございましたけれども、そのとおりでございまして、まずもって我々三十一万の職員が一人一人、犯罪は起こさないのだ、こういう覚悟が必要だと思うのでありますけれども、三十一万の職員の中には、やはり不心得な者がおりまして、公金に手をつける、お客さんのお金に手をつけるという者が後を絶たないわけでございまして、この点まことに残念に考えておる次第でございます。  しかしながら

加藤祐策

1984-01-19 第101回国会 参議院 決算委員会 第2号

説明員加藤祐策君) 御指摘の元赤池郵便局長太田某事案につきましては、まことに言語道断でございまして、弁解の余地のない事案だというふうに考えております。ただ、私ども監察官といたしましては、先ほどもちょっとお答え申し上げましたけれども、七百人の監察官と二百人の監察官補、その他事務職三百人の倉計千二百人で考査捜査調査等の事務を処理しているわけでございますけれども、赤池郵便局につきましても、実は二年

加藤祐策

1984-01-19 第101回国会 参議院 決算委員会 第2号

説明員加藤祐策君) お答えいたします。  まず郵政監察について申し上げますが、現在七百名の監察官と二百名の監察官を、その他事務職三百名の合計千二百名で監察の組織を持っております。これに対しまして郵便局は一万九千、職員は三十万、そのほか簡易郵便局が四千三百ございまして、こういったところを年に半分、二年に一回、一万五千局程度の考査を行っております。それから郵便の不着、その他お客様からの御申告等調査事項

加藤祐策

  • 1
share