運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-03-14 第7回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府委員佐藤藤佐君) 全く御同感でありまして、以前の少年審判所時代におきましては、御承知のように審判官が非常に少年興味を持ち理解を持つて審判の職責を果され、又執行の面にも当つておられたのでありますが、新らしい制度になりましてから、審判官は全く審判だけをやるということで、執行の面を盛ておりませんので、従つて少年に対する興味と言いますか熱の点におきましても、理解の点におきましても、従来の審判官よりその

佐藤藤佐

1950-03-14 第7回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府委員佐藤藤佐君) 制度建前といたしましては、家庭裁判所において少年審判する際に、鑑別所鑑別を有力な参考資料として適切な審判をするという建前になつておるのでありまするが、昨日も御指摘を頂きましたように、少年鑑別所施設が十分に充たされておりませんので、その機能もまだ十分に発揮できないような状態であります。又家庭裁判所の方としましても、新らしい制度を十分に活用するということに十分慣れておりませんので

佐藤藤佐

1950-03-14 第7回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府委員佐藤藤佐君) 御承知のように新らしい制度になりましてから、少年保護処分につきましても審判機関執行機関を判然と分けたのでございます。従来は少年審判所において審判をなし、又みずから責任を負つて執行を掌るという工合に行つておりましたのが、執行機関審判機関をはつきり分けたために、非常に責任の分担が定まつていい面もありますけれども、審判を掌るものが執行について全然認識がないために、どうも審判

佐藤藤佐

1950-03-08 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

佐藤(藤)政府委員 御承知のように税務関係の事犯を取扱うために、税務係検事を特定いたしているのでありまして、その税務係検事はできるだけ経済界の事情に通じまして、具体的事件について適切な処理をなすように努力いたしているのであります。従来脱税犯につきましても、惡質重大なるものに限つてその摘発の対象としているのでありますが、実際問題につきましては、すべて国税庁の告発をまつてさらに調査を進め、捜査の結果起訴

佐藤藤佐

1950-03-08 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

佐藤(藤)政府委員 ただいまお尋ねの点でございまするが、税制に関して特別な裁判制度を設けるということについては、法務府においてはまだ考えておりません。しかしながらお話のように税制に関する裁判については、特に租税行政に通暁している裁判官をもつて、適切に行わなければならぬということは同感でありますので、その辺につきましては検察方面においても、十分租税行政に通暁するように研究いたしております。

佐藤藤佐

1950-03-02 第7回国会 衆議院 法務委員会 第11号

佐藤(藤)政府委員 お尋ねの点に対してお答えする前に、東京地方検察庁組織を一応御紹介いたしたいと思います。東京地方検察庁検事を各係々にわけまして、その一つ特別捜査部というものを設けております。この特別捜査部の運営のしかたは、部長及び副部長そのほか数名の部員たる検事一体となつて、その職務を遂行しておるのであります。お尋ね佐藤昇事件につきましては、たびたび申し上げましたように、昨年の十二月下旬

佐藤藤佐

1950-02-24 第7回国会 衆議院 法務委員会 第9号

佐藤(藤)政府委員 先ほど申し上げましたように、佐藤昇氏についての最初の詐欺事件のほかに、さらに涜職事件がございますが、詐欺事件主任検事涜職事件主任検事とが、これが別な検事によつて取調べが進められたということは聞いておりますけれども、調べの途中で特に検事の交代を見たというようなことは、まだ聞いておりません。

佐藤藤佐

1950-02-24 第7回国会 衆議院 法務委員会 第9号

佐藤(藤)政府委員 ただいまお尋ね佐藤昇氏の逮捕の問題でございまするが、昨年末詐欺罪について逮捕し、また拘留したことは御存じの通りであります。さらに本年になりまして、涜職罪について逮捕はあつたけれども、拘留状請求はなかつたという事件もございます。この点につきまして、逮捕請求をしたものが何人であるか、令状を発した者がだれであるかというような、具体的な人名につきましては、手元に詳しい調査がございませんので

佐藤藤佐

1950-02-16 第7回国会 衆議院 法務委員会 第8号

佐藤(藤)政府委員 ただいまお尋ね密入国密貿易取締りの点につきましては、お互い協力によつて十分取締りができるものと考えておりまするが、一般的な犯罪捜査について、自治体警察国家地方警察との間に、何らか制度を改変しなければ、現在以上に緊密な協力関係が改善されないかどうかということにつきましては、もう少し研究いたしたいと存じております。

佐藤藤佐

1950-02-16 第7回国会 衆議院 法務委員会 第8号

佐藤(藤)政府委員 現在の取締りの点につきましては、御指摘のように各現地において間々遺憾の点がございまするが、これはもつぱら検察当局警察並びに海上保安庁等協力態勢によつて取締りが遺憾のないようにできることと存じておりまするので、今のところ特別な立法をしなくとも、運用によつて十分やつて行けるように考えているのであります。

佐藤藤佐

1950-02-16 第7回国会 衆議院 法務委員会 第8号

佐藤(藤)政府委員 従来密貿易取締りにつきましては検察庁警察並びに海上保安庁と十分なる連絡をとりまして、適当な取締りを励行しているのであります。  なお御指摘密入国取締りにつきましては、先般も申し上げましたように、昨年の夏ごろまでは、主として連合国の方で取締りの衝に当つておりましたために、その後検察庁警察及び海上保安庁三者緊密な連絡のもとに、一体となつて密入国取締りを励行しているのでありますけれども

佐藤藤佐

1950-02-16 第7回国会 衆議院 予算委員会 第16号

佐藤(藤)政府委員 ただいまお尋ね癩患者犯罪を犯した場合に、それをいかに処遇するかという問題でございますが、この点につきましては先ほど法務総裁から御説明申し上げましたように、特別な刑務所を設けて癩患者をそこに收容して、療養しながら行刑を施すか、あるいは療養所の一角に特別な施設を設けて、療養しながら行刑を施すかという点について、従来法務当局厚生当局との間に、なかなか話がまとまらなかつたのでありますが

佐藤藤佐

1950-02-13 第7回国会 衆議院 予算委員会 第13号

佐藤(藤)政府委員 ただいまお尋ね事件については、私の方もまだ具体的に報告を受けておりませんので、新聞を見ておる程度であります。なお御疑問になつておられます、新聞に出た事件が、そのまま検察庁へ来て消えてしまう事件があるかというふうに拜聽したのでありますが、新しい刑事訴訟法及び警察法においては、検察庁と全然関係なく、警察において独立して捜査する制度になつておりますので、あるいは警察において嫌疑をかけて

佐藤藤佐

1950-01-26 第7回国会 衆議院 法務委員会 第4号

佐藤(藤)政府委員 法務府といたしましては、海上保安庁なりあるいは警察官庁の方から密入国者を檢挙して参りますれば、当然檢察庁において、適当にこれを処置いたしているのでありまして、今後といえども、檢察庁の手の及ぶ限り、察入国者並びに外国人登録令違反の者に対しては、嚴重に励行いたしたいと考えているのであります。

佐藤藤佐

1950-01-26 第7回国会 衆議院 法務委員会 第4号

佐藤(藤)政府委員 従来におきましても、密入国者及び外国人登録令違反の者に対しましては、相当嚴重に処置しておつたつもりであります。御承知のように以前は、昨年の八、九月ごろまでは、大体占領軍の方で取締りをいたしておつたのでありまして、こちらはその指導のもとに密入国者強制退去を命ずるという方法を講じておつたのであります。昨年の八月に連合軍当局の方から覚書がございましたので、その後はもつばら日本政府

佐藤藤佐

1949-11-29 第6回国会 衆議院 法務委員会 第14号

佐藤(藤)政府委員 仙台は御承知のように東北文化中心でありますので、従来そこに少年院を設けたいという希望があつたのでありますが、なかなか適当な土地が見当りませんので、今日まで仙台には少年仙一つもないのであります。従つて宮城県で発生した不良少年は、男は福島、女は東京に一々運んでおるのであります。ところが東北から参ります子供は、やはり郷里に近い方がよいものとみえまして、東京の女の少年院福島の男

佐藤藤佐

1949-11-28 第6回国会 参議院 法務委員会 第4号

政府委員佐藤藤佐君) 只今請願の御趣旨につきまして、高橋議員から詳細御説明承つたのでありますが、法務府におきまして大年寺山少年院を設立しようということを決しましたのはこの春頃であります。それに至るまでは、従来東北文化中心である仙台市に少年院が長らくない。そのために男の少年福島に送る。女の少年はわざわざ東京まで送らなければならんというような状態が長年続いておるのでありまして、福島においても

佐藤藤佐

1949-11-26 第6回国会 衆議院 法務委員会 第12号

佐藤(藤)政府委員 ただいま猪俣委員仰せのごとく、講和会議を前にしまして、ことにフアシヨ思想が台頭することのないように、お互いに警戒しなければならぬという御意見はまつた同感でございます。日本の国内から外国に渡航する者につきましては、海外に旅行ずる日本人に対する旅行証明書に関する覚書というのが、一昨年の四月十四日に日本政府司令部の方から交付されておりまするので、この覚書に基きまして、旅行証明書

佐藤藤佐

1949-11-25 第6回国会 衆議院 法務委員会 第11号

佐藤(藤)政府委員 この前の国会においてもそういうお話がありましたので、とりあえず全国検察庁に対しましては、農地調整法違反事件については、民事上の解決をまつことなく、すみやかに事件処理するようにという通牒を出しておる次第でありまして、仰せのように、そういう事件はすべて民事上の解決を先にして、検察当局処分はあとまわしにするというようなことは全然言つておらないのでありまして、むしろ農地改革を促進

佐藤藤佐

1949-11-17 第6回国会 衆議院 法務委員会 第6号

佐藤(藤)政府委員 青少年犯罪化不良化防止するためには、ただいま申し上げましたように政府の各機関をあげて、お互いに連係をとつて協力してその防止対策を講じておるのであります。文部省なり厚生省の機能の発揮が、相当効果が現われておることと考えられるのでありますが、法務府といたしましては、法務関係少年院、あるいは少年観護所等に送られた少年、それは不良少年の中で最も罪質の濃い少年が送られて来るのでありまするが

佐藤藤佐

1949-11-17 第6回国会 衆議院 法務委員会 第6号

佐藤(藤)政府委員 お尋ねの点でございまするが、終戦後少年不良化犯罪化が著しく目立つて参りまして、少年不良化犯罪化防止するために、何らかの対策を講ぜよという御決議を、先般の国会で頂戴いたしたのでありまして、私たちはその御決議に基いて、先般お答え申し上げましたように、内閣の統轄のもとに各省協力して青少年犯罪化不良化防止対策の案を研究いたしたのであります。この対策といたしましては、法務

佐藤藤佐

1949-11-17 第6回国会 衆議院 法務委員会 第6号

佐藤(藤)政府委員 少年法の一部を改正する法律案の御審議の際に、先般山口委員から少年事件の審理に非常に長い日数を要しているが、実際どのくらいの日数を要しているか、実情調査して報告しろというお話がありましたので、さつそく家庭裁判所検察庁及び最高裁判所家庭局等連絡をとりまして、実情調査したところをお答えいたしたいと思います。  家庭裁判所において、少年事件処理にどのくらいの日数を要するかという

佐藤藤佐

1949-11-15 第6回国会 衆議院 法務委員会 第5号

佐藤(藤)政府委員 新しい少年院法によりまして、十八歳以上の者で、特殊な教育を施す必要のある者を特殊少年院に入れることになつておりまするので、現在は十八歳未満の者は、特殊少年院には一人も入つておりませんけれども、ただいま仰せのように、十八歳未満にして、しかも凶暴性のある者、性格のよくない者で、ぜひ特殊少年院において特殊な矯正教育を施さなければならぬ必要のある者がしばしば見受けられますので、過去一年間

佐藤藤佐

1949-11-15 第6回国会 衆議院 法務委員会 第5号

佐藤(藤)政府委員 現在少年院矯正教育を受けて仮退院をした者が、また再び少年院に帰つて来る者の割合が、一割ないし二割と申し上げましが、これは現在の少年院に入つておる收容者のうちの一割ないし二割、こういう意味つたのであります。少年院から出た者の数に比例いたしますと、これはもうごくわずかのものであります。現在少年院に收容されておる少年のうちで、再び少年院に入つて来た者は一割ないし二割くらい、こういう

佐藤藤佐

1949-11-15 第6回国会 衆議院 法務委員会 第5号

佐藤(藤)政府委員 お説のように、犯罪少年矯正教育としては、職業補導が主要な要素になつておるのでありまして、事務当局としましても、その点に重きを置いて矯正教育を施しておるのでありますが、新設の少事年院におきましては、まだ十分に施設が整いませんので、少年院を出てすぐ一人前の生活ができる程度職業補導ということには十分に至つておりませんが、少年刑務所の方はすでに施設が整つておりますので、たとえば水戸

佐藤藤佐

1949-11-11 第6回国会 衆議院 法務委員会 第4号

佐藤(藤)政府委員 参考資料に示してあります欠員状態でありますが、現在少年院及び少年観護所等の設備がまだ整つておりませんので、教養訓練はいたしておりまするけれども、本官に採用することのできない職員候補者も相当残つておりまするし、さらに明年度は、明年度予算において新たに職員を補充いたしまして、それを適当な期間教養訓練いたしますれば、この欠員状態はある程度充足できると思うのでありまして、理想通り

佐藤藤佐

1949-11-11 第6回国会 衆議院 法務委員会 第4号

佐藤(藤)政府委員 本年一月一日から新しい少年法が実施せられるにあたりまして、少年の年齢を従来の十八歳より二十歳に引上げるについては、まつたく準備ができておりませんでしたので、お願いいたしまして、この一年間は従来通り少年を十八歳というふうに、暫定的に特例を設けていただいたのであります。しこうして一月実施になりましてから、鋭意受入れ態勢を準備いたしたのでありまするけれども、まず第一に家庭裁判所の建物

佐藤藤佐

1949-11-10 第6回国会 衆議院 法務委員会 第3号

佐藤(藤)政府委員 この公務員の政治活動の制限、または禁止に関する規則違反事件が起きました場合には、法務府の一般検察方針としましては、なるべく当該官庁において調査して当該官庁行政処分をまず先にやる。それから愼重違反事件について検察を行う、こういう方針をとつております。外務省の方において、その当該官吏違反かどうかわかりませんが、そういう疑わしい事件については、当然調査し、また違反があれば行政処分

佐藤藤佐

1949-10-06 第5回国会 衆議院 法務委員会 第38号

佐藤説明員 検察庁組織は、申し上げるまでもなく、新憲法と同時に施行されました検察庁法法律に規定されておりまするように、最高検察庁を頂点として、八ブロツクにそれぞれの高等検察庁があり、また高等検察庁のもとに全国に四十九の地検察庁があり、その地方検察庁のもとにそれぞれ相当数区検察庁を管轄しておるのでありまして、いわゆるピラミツド型に組織がなされておるのであります。この組織について現在変更しようとか

佐藤藤佐

1949-10-06 第5回国会 衆議院 法務委員会 第38号

佐藤説明員 現在検事職員教養訓練のために、法務府の中に法務研修所という機関が設けられておるのでありますが、この研修所において、專任の教官もおりますし、その他外部から講師を京頼して、時々全国検察職員を中央に集めて教養訓練をいたしておるのでありますが、その機構を充実させるために、若干明年度予算の増額も考えておるのであります。おそらくそのことをさされておるのではないかと思います。それからなお宿舎、

佐藤藤佐

1949-10-06 第5回国会 衆議院 法務委員会 第38号

佐藤説明員 福井検事総長旅行の途中において談話を発表せられ、その談話新聞紙上に伝えられまして、私もその新聞を拜見したのでありまするが、総長がはたしてどういうことを言われたか、その総長の言われた趣旨をそのまま新聞が報道されたのであるか、あるいは聞き手の方でその趣旨を幾らか違つた意味で掲載されたのであるか、その点は私は真実のところはわからないのであります。ただお尋ね検察庁機構改革の問題につきましては

佐藤藤佐

1949-09-20 第5回国会 衆議院 法務委員会 第36号

佐藤(藤)説明員 先般以来当委員会におきまして、犯罪科学的搜査について重大な関心を寄せられまして、愼重御審議くださいますことを、私どもは非常に感謝いたしておるのであります。申すまでもなく新憲法並びに新刑事訴訟法のもとにおきましては、犯人を搜査し、これを訴追し、これが裁判を求めるためには、もつぱら科学的方法によつて証拠を蒐集し、かつ犯罪事実を立証することが当面の急務と申さなければならぬのであります

佐藤藤佐

1949-09-13 第5回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第9号

説明員佐藤藤佐君) 只今特別審査局長並びに檢務局長から御報告申上げました程度以上に、私から特に申上げることはございませんが、ただこの際に一言申上げたいことは、今回の朝連以下の解散指定につきましては、急速に、而も極く秘密裡に断行いたしましたために、事前において各都道庁縣等に対する連絡が十分でなかつた恨みがあつたのでありますけれども、接收指定並びに財産の接收等に当りまして、各都道府縣が非常に愼重

佐藤藤佐