運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
488件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

佐多政府委員 お答え申し上げます。政府といたしましてはこの法律が通過したのちにおいて、今おつしやいましたような具體的分割方策としましては、持株會社整理委員會等について業者の方々とも十分折衝してきめまして、さつき申しましたような、日本經濟合理化に審議するような方法分割もするというふうな處置をとりたいと考えております。

佐多忠隆

1947-10-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

佐多政府委員 經濟力次排除法が直接にポツダム宣言に基く政令で制定されるものではなくて、法律で制定されることになつておる。形式的には一應法律で制定されるとはいうものの、その背景には先ほど説明したように、極東委員會對日占領政策に關する基本原則があつて、それを背景として成立つておるので、實際運用においてはほとんど政令によるものと變らない運用のされ方をするだろうと考えております。

佐多忠隆

1947-10-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

佐多政府委員 ただいま上程されました經濟力集中排除法案について、その提案理由を御説明申し上げます。  政府連合國對日占領に關する基本方策に則りまして、すでに財閥等解體に著手し、またいわゆる私的獨占禁止法を制定實施いたしまして、國民經濟の民主的で健全な發達をはかるため、その障害となる不當な行為を排除し、獨占的企業集中體の發生を防止する等の措置を講じている次第であります。しかしながらわが國經濟

佐多忠隆

1947-10-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第24号

政府委員佐多忠隆君) 先ず簡單に最近の通貨金融状況をあらまし御説明いたします。  昨年三月に実施いたしました金融緊急措置令によりまして、その頃六百億円でありました日本銀行券発行高が一時は百六十億円に減退したのでありますが、その後いろいろな事情から、各月更に増加して参りまして、昨年度末即ち本年の三月末でありますが、千百五十七億ということになりました。今年度に入りまして四月からも増加の傾向は引続

佐多忠隆

1947-10-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第24号

政府委員佐多忠隆君) 通貨発行審議会法案につきまして提案理由を御説明申上げます。  申すまでもなく通貨の過度の増発物價の騰貴、延いては生産活動及び國民生活実体に極めて重大な影響を及ぼすものでありますから、通貨対策といたしましてはこの点は最も愼重でなければならないと存じます。通貨増発を抑制するためには、政府といたしましては放出された通貨吸收の一方策としまして、目下展開されております貯蓄増強運動

佐多忠隆

1947-10-14 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第23号

政府委員佐多忠隆君) 先程の問題は、理論的にはこれは六十五倍なり六十二倍で、その物資價格を決めたことに間違いがあるので、さつき申上げましたように、物價引下げ方法を取らなければならないというのですが、今おつしやつたような、仮りに具体的に個々の企業賃金政策の問題として考える場合には、若しそれがお説のように、一般物價に対して影響を及ぼさない限りのものでありますならば、現在の具体的の諸情勢を考えて

佐多忠隆

1947-10-14 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第23号

政府委員佐多忠隆君) 今のお尋ねに対しましてお答えを申上げますが、その当該の労銀が一般的な或いは支配的なものである限りにおいて、それを若干でも引上げるということになれば、直ぐ賃金般從つて物價一般影響して來ると思います。併しなからこれをもつと個別的な具体的な問題としまして、或る特定の産業、或る特定企業において非常に増産をやつた。そのためにその増産に酬ゆるための特に労賃を相当高く出すというような

佐多忠隆

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

佐多政府委員 日本銀行券發行保證限度決定方針をどうするかという御質問でございますが、日本銀行發行保證充當限度を定めます輪廓は、日本銀行法第三十二條第五項の規定によりまして、主務大臣認可を受けた保證價額によるものといたしまして、第一、商業手形銀行引受手形、その他の手形。二、一般貸付金及び政府貸上金。三、國債。四、法第二十條第五號の規定により主務大臣認可を受けた債券。五、法第三十二條第四項

佐多忠隆

1947-08-28 第1回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府委員佐多忠隆君) お答えいたします。生計費の中の「その他」の金額は今四十圓八十九錢とおつしやいましたが、配給による支出金額が四十圓八十九錢でございまして、その他に自由購入によるものを四十一圓七十二錢を含めまして、合計八十二圓六十一錢を見込んでおります。尚ここの「その他」以外に各費目につきまして、若干その他を計上しておりますので、その中にも「その他」があることを御覽下さるようにお願いいたします

佐多忠隆

1947-08-28 第1回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府委員佐多忠隆君) 實質賃銀充實につきましては、政府といたしましては、先ず飲食物費に重點を注ぐということにいたしまして、飲食物費の方は大體八月以降相當程度に増加する、特に副食物なり調味料等々についてはこれを増加して行くという豫定にしております。それから光熱費或いは衣料費につきましても、今後切符制その他で相當増額を今計畫しつつあるのでありますが、これはまだ統計の數字として確たるものとして、數字

佐多忠隆

1947-08-28 第1回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府委員佐多忠隆君) お答申上げます。今擧げられました生計費の基礎になま前笑りますところの諸物料は、去年の七月以來數ケ月の生計費實績から割出しました物料の單位でありまして、遺憾ながら現在の榮情としてはこの程度消費量しかない、この程度消費量耐乏生活をお願いする以外にない。こういう現状でありまして、その現質から見まして更に最近の物資需給状況等を勘案いたしましても、その當時と今と比べまして、

佐多忠隆

1947-07-11 第1回国会 衆議院 商業委員会 第3号

佐多政府委員 今の御質問にお答えいたします。この法律は御存じのように非常に重要な法律でございまして、ある意味からいえば経済憲法とも申すべき法律でございますし、しかもこの法律運用に当りましては、すべて公正取引委員会でこれを処理することになつております。複雑多岐にわたる経済実体に対して、どういう運用の仕方をするかということについては、非常に慎重な考慮が払わなければなりませんし、特に法律または経済

佐多忠隆