運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-13 第189回国会 参議院 決算委員会 第5号

政府参考人二川一男君) お尋ねの四県につきましての人口当たり病床数及び医師数についてお答え申し上げます。  一般病床療養病床精神病床等全ての病床数を合わせた数字でございますが、平成二十五年十月一日現在で、人口十万人当たりで、高知県二千六百八十二・九床、山口県二千八十五・一床、埼玉県九百二・四床、千葉県九百六十九・一床でございます。また、医師数でございますが、医師数につきましては、平成二十四年十二月三十一日現在

二川一男

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人二川一男君) この四月に施行されました人を対象とする医学系研究に関する倫理指針では、倫理審査委員会に求められる委員構成役割等欧米等と同等の水準のものとしておりまして、現在、国内で多くの倫理審査委員会があるわけでございますが、多くの倫理審査委員会は、この指針で求められる水準は満たしているものでございます。  一方、今回、倫理審査委員会認定制度構築事業実施当たりましては、専門家に改

二川一男

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人二川一男君) この三月に認定されました倫理審査委員会の数は九つでございます。名称は、国立精神神経医療研究センター国立病院機構国立病院機構名古屋医療センター国立病院機構大阪医療センター京都大学大学院医学研究科大阪大学医学部附属病院長崎大学病院慶応義塾大学医学部順天堂大学医学部附属順天堂病院九つでございます。

二川一男

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人二川一男君) 看護学校実習施設確保についてでございますけれども、新設の看護師等養成所実習施設確保する際に、既存看護師等養成所実習施設と重複し、既存看護師等養成所実習体制に影響を与えるといったことが起きては問題であるというふうに認識をしているところでございます。  本年四月からは、看護師等養成所指定権限につきましては、地方分権の一環といたしまして、都道府県知事権限が移譲

二川一男

2015-03-27 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

二川政府参考人 医療機関におきます生花の取り扱いについてのお尋ねでございますけれども、現行の法令におきまして、医療機関生花持ち込みを制限させるような法令はもちろんございませんし、それから、私ども厚生労働省から、生花持ち込みを制限するような働きかけを行っていることもございません。持ち込みの制限は、各医療機関の判断で行っているものと考えております。  ただいま委員指摘ございましたように、花が療養環境

二川一男

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人二川一男君) ただいま委員指摘のとおり、再生医療につきましては、新しい医療技術ということで、また生命倫理への配慮とかそういったこともございますし、全く新しい分野ということで、迅速かつ安全な再生医療提供普及促進を図ると、こういった観点から、厚生労働大臣に対する実施計画届出をしていただくと、こういった手続を定めた法規制対象としてもう既に施行がされているわけでございます。  一方

二川一男

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人二川一男君) 群馬大学病院の事例でございますけれども、三月三日に群馬大学病院が公表いたしました事故調査委員会報告書、これによりますと、腹腔鏡による肝切除術を行った患者さん九十三名のうち、死亡された八名の方に関してのインフォームド・コンセントにつきましては、主治医は口頭で他の治療法の提示や高難度手術である旨説明していたとのことではありましたが、説明同意書診療録からはその記載について確認

二川一男

2015-03-25 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

二川政府参考人 医療はまさしく、今私が申し上げましたように、情報非対称性が強いといったサービスでございます。  そういった形でございますので、医療につきましては非営利性を徹底していくといったことが必要であろうというふうに考えているところでございまして、そういった方向での医療制度というものを実現していくという方向にあろうかというふうに思っております。

二川一男

2015-03-25 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

二川政府参考人 まず、法人制度の現状を先ほど御説明したところでございますけれども医療介護医療サービス介護サービスそのものの違いということにつきましては、まず医療につきましては、極めて専門性安全性が高い、要するに医師といった国家資格を有する人が行う、こういったサービスであるということで、医師医療機関の裁量が非常に大きい。そのサービスを受ける患者サイドサービス提供する医療側との情報非対称性

二川一男

2015-03-25 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

二川政府参考人 医療法人社会福祉法人の規制等々のあり方の違いといったことでございますけれども、御承知のとおり、医療法人は、病院等を開設する法人として医療法規定されているものでございます。社会福祉法人は、高齢者対象とした社会福祉事業実施を目的とする法人として、歴史的な経緯も踏まえながら制度化されてきたもの、こういったような違いがございます。  また、それを前提にいたしまして税制措置も違ったものとして

二川一男

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

二川政府参考人 各病院医師不足状況というのは、もちろんさまざまなわけでございます。全体といたしましては、先ほど申し上げましたように、医師数はふえておるわけでございますけれども地域によって、あるいは診療科によって、その医師確保が困難になっているといったところがございます。  まず、全体といたしましては、医師数全体はふえてございますけれども人口当たり医師数が諸外国の平均を下回っているという

二川一男

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

二川政府参考人 医師需給バランス、マクロの観点とミクロの観点からといったことでございますけれども、まず、全国医師数につきましては、毎年四千人程度増加をしておりまして、平成二十四年現在ですと三十・三万人でございます。絶対数もふえておりますし、人口十万人当たり医師数も、少しずつですけれどもふえているといった状況でございます。  一方、各都道府県別に見ますと、人口十万対医師数で比べますと、最大の京都府

二川一男

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

二川政府参考人 特定機能病院安全管理体制についてのお尋ねでございますけれども特定機能病院は、高度な医療提供実施する能力を備えた病院として承認された医療機関でございます。したがいまして、医療安全管理体制につきましても、医療に係る安全管理を行う部門の設置等を求めるとともに、その分、診療報酬においても評価されているところでございます。  群馬大学病院事案につきましては、現在、先ほど大臣から御答弁申

二川一男

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

政府参考人二川一男君) ハンセン病療養所職員定数予算お尋ねでございますけれども、まず、本年八月十五日に、平成二十七年度以降における国立ハンセン病療養所職員定員の取扱いにつきまして統一交渉団との間で合意書を締結したところでございます。この合意書に基づきまして、厚生労働省としては、ハンセン病療養所職員定員平成二十七年度から三十年度までの間、毎年度、対前年度比一人ずつ増とすることを目指しております

二川一男

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

政府参考人二川一男君) 医師不足対策でございますけれども、ただいま御指摘ございましたように、医師臨床研修制度の導入によりまして、研修医基本的な診療能力が向上した一方で、御指摘のように、地域医師不足問題が顕在化したきっかけの一つになったと、こういった指摘があるというのも事実かというふうに思っておるところでございます。  こういった医師不足問題に対しまして、厚生労働省といたしましては、都道府県

二川一男

2014-11-13 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

二川政府参考人 国際派遣の問題と、国内における専門看護師養成の件かと思います。  まず、国立国際医療研究センターにおきましては、アジア、アフリカ等開発途上国における感染症対策を含む保健システム強化を図るために、昨年度、平成二十五年度は、医師看護師等専門家九十三名を派遣しているところでございます。毎年百名前後の派遣となっているところでございます。  また、国内におきます、感染症に関して高

二川一男

2014-11-12 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

政府参考人二川一男君) 医療法におきましては、御指摘のとおり、地域の実情に応じた医療提供体制確保を図るため、各都道府県医療計画を作成することとされておりまして、その中に災害時における医療についても盛り込むと、こういった規定になっているわけでございます。具体的には、先ほども申し上げましたように、災害拠点病院DMAT医療チーム、救護班のことでございますけれども、そういった災害時における医療体制

二川一男

2014-11-12 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

政府参考人二川一男君) 災害対策基本法と私ども医療体制充実強化という関係でございますけれども、もちろん災害対策基本法は、防災計画の作成、災害予防災害応急対策などの災害対策基本を定めた法律でございます。私ども、この災害対策基本法に基づきまして、私ども厚生労働省所掌業務に関する防災業務計画といったものを作成しておるわけでございます。この計画におきましては、医療に関しましてはDMAT体制整備

二川一男

2014-11-11 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人二川一男君) 地域医療介護総合確保基金でございますけれども、これにつきましては法定された基金ということでございまして、今年度限りのそういったものではないといったことでございます。今年度は予算上は医療に関する事業対象としておるわけでございますけれども、来年、平成二十七年度からは介護に関する事業対象として医療介護総合基金といった形で実際に運営されていくものというふうに承知をしております

二川一男

2014-11-11 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人二川一男君) 後発医薬品使用促進を図るためには、その安定供給に関しまして保険医療機関保険薬局及び患者からの信頼を確保、向上させていくことが重要でございます。  安定供給に支障が生じたいわゆる品切れ品目、ございますけれども、これは過去に比べて減少はしておりますけれども、依然として品切れとなる品目が生じているといったことも事実でございます。こうした状況を踏まえまして、昨年四月に策定をいたしました

二川一男

2014-11-11 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人二川一男君) 医療事故調査制度対象となる医療事故の定義のお尋ねでございますけれども改正医療法におきましては、「当該病院等に勤務する医療従事者提供した医療に起因し、又は起因すると疑われる死亡又は死産であつて当該管理者当該死亡又は死産を予期しなかつたもの」と、こういうふうに規定をされているわけでございます。したがいまして、あくまで医療に起因するか起因すると疑われるものと、こういった

二川一男

2014-11-06 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府参考人二川一男君) ただいま御指摘のとおり、性犯罪性暴力被害者に対しまして産婦人科や精神科を始めとした医療機関の果たす役割は大変重要なものであるというふうに考えているところでございまして、内閣府を始めといたしまして私ども厚生労働省等々、関係府省が連携し対応していくことが重要であるというふうに認識をしているところでございます。  現時点におきましては、厚生労働省医療行政の立場から財政支援

二川一男

2014-11-06 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府参考人二川一男君) 御指摘性暴力支援センターに対する厚生労働省取組でございますけれども、これは平成二十三年三月の閣議決定でございますけれども、第二次犯罪被害者等基本計画に位置付けられているところでございます。  この閣議決定を踏まえまして、具体的な取組といたしましては、平成二十四年七月に医師会、四病院団体協議会に対しまして、内閣府の方で作成されました性犯罪性暴力被害者のためのワンストップ

二川一男

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人二川一男君) 先日も御答弁申し上げたとおりでございまして、巡回診療につきましても、原則としては、特定場所医業を行うものに該当するということで、原則として診療所の開設の届出を行っていただくこととしておりますけれども、無医地区などにつきましては、昭和三十七年の通知によりまして、巡回診療実施計画でもよいと、こういうふうになっているところでございます。

二川一男

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人二川一男君) 障害者あるいは要介護者などの歯科検診といったことにつきましても、先ほど申し上げました歯科口腔保健推進に関する法律、これに位置付けられているところでございます。そういった施策を推進するために、同法に基づきまして口腔保健支援センター都道府県等設置をするというふうに規定されているわけでございます。このセンターは、様々な企画調整を行って、障害者や要介護者施設歯科医師が訪問

二川一男

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人二川一男君) 歯科口腔保健事業、それから八〇二〇運動推進事業状況でございますけれども、これまでいわゆる八〇二〇運動推進特別事業につきましては、平成十二年度から厚生労働省都道府県に対する支援といったものを開始をしておりまして、平成十一年度に一四・三%でありました八十歳で二十本以上の歯を持つ人の割合が、平成二十三年度では四〇・二%というふうに向上をしてきておるわけでございます。  それからまた

二川一男

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人二川一男君) ドクターヘリ配備でございますけれども、現在、先生御指摘のとおり三十六道府県、四十三機導入されているところでございます。このドクターヘリ配備支援につきましては、ヘリの運航に必要な経費につきまして財政支援をしておりまして、今年度、二十六年度予算におきましても四十五機分、四十八・八億円を計上をしておるところでございます。今年度に始めるところも含めてということでございます。

二川一男

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人二川一男君) AED設置と、それから普及啓発お尋ねでございますけれどもAED設置を進めるとともに、必要なときに一般市民の方がAEDを使用できるように普及啓発を行うことはもちろん重要なことでございます。  このため、普及啓発につきましては、突然倒れた人を見付けた場合に一般市民が適切にAEDを使用できるように、多くの方に対しまして講習会を受講しやすいように短時間の講習内容といったものを

二川一男

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人二川一男君) ただいま看護職員供給体制についてのお尋ねがございましたけれども、今後、高齢化等に伴いまして医療ニーズの増大が見込まれるわけでございまして、必要な看護職員を着実に確保していくことが重要ということでございます。  今年の六月に成立いたしました医療介護総合確保推進法に基づきまして、ナースセンター復職支援強化とか、あるいは医療機関勤務環境改善を通じた定着、離職の防止の推進

二川一男

2014-10-29 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

二川政府参考人 病床機能報告制度についてでございますけれども病床機能報告制度は、全国知事会初め都道府県からの御要望、あるいは、法案策定当たりましての検討会を行っておりますけれども、その検討会での議論を踏まえ、できるだけ都道府県、あるいは報告をする医療機関、そういったところの事務負担が軽減される方法で実施するということにしたところでございます。  そういったことで、医療機関から、厚生労働大臣の委託

二川一男

2014-10-28 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人二川一男君) 繰り返しとなりますけれども巡回診療におきましても、その一定の場所公衆又は特定多数人を対象とする診療を行うと、こういったものでございますので、医療を受ける方の安全を確保するためにも、原則として診療所届出を行っていただき、衛生管理等責任を明確化することは必要だと考えております。  ただ、その届出をするか巡回診療の提出をするか、いずれか、どちらの場合に該当するのかということにつきましてはそれぞれ

二川一男

2014-10-28 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人二川一男君) 医療法上の扱いでございますけれども医療法上、「「診療所」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行う場所」とされておりまして、診療所を開設する場合は届出等手続が必要でございます。これは、診療所を開設した場合には管理者を明確化し、当該診療所における診療体制確保衛生管理医療従事者管理等責任を明確化するという趣旨でございます。  お尋ね

二川一男

2014-10-17 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

政府参考人二川一男君) 厚生労働省におきましては、災害派遣医療チーム、いわゆるDMATでございますけれども広域災害と同様に、局地災害発生時にも迅速に出動できることが重要であると考えているところでございます。  実際、厚生労働省が作成しておりますDMAT活動要領におきましては、局地災害時でも都道府県が迅速にDMAT派遣要請できるよう、派遣要請の基準を盛り込んでいるところでございます。具体的には

二川一男

2014-10-16 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人二川一男君) 医療事故調査制度対象は、今回成立いたしました改正医療法におきましては、「当該病院等に勤務する医療従事者提供した医療に起因し、又は起因すると疑われる死亡又は死産であつて当該管理者当該死亡又は死産を予期しなかつたもの」と、こういうふうに法律規定されているものでございます。  したがいまして、本制度対象となる事案は、医療に起因し、又は起因すると疑われる死亡又は死産でございまして

二川一男

2014-10-16 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人二川一男君) 厚生労働省におきましては、改正医療法に基づく医療事故調査制度平成二十七年十月一日の施行に向けまして、医療事故の考え方、それから医療事故調査に関する事項などを省令、告示及び運用のためのガイドラインを定めていくということにしてございます。  このため、今後、委員指摘のとおり、厚生労働省におきまして検討会設置してまいる予定でございますが、御指摘のとおり、改正医療法にのっとって

二川一男

2014-10-15 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

二川政府参考人 病床機能報告制度についてでございますけれども医療介護総合確保推進法により改正されました医療法に基づきまして、この十月一日から既に施行されているところでございまして、本年につきましては、十一月の十四日までに病床を有する病院診療所から報告をいただくということになってございます。  それで、どういった機能を持つところ、どのぐらいの分量していくのかというお尋ねでございますけれども、これにつきましては

二川一男

2014-10-15 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

二川政府参考人 災害時のトリアージの意義についてでございますけれども、これまでも、委員指摘のとおり、大規模な災害におきましてトリアージ実施されているところでございます。そういった観点から、災害拠点病院指定要件に、ただいま御指摘がありましたトリアージタグの保有をすることということを要件に定めておりますし、災害派遣医療チーム、いわゆるDMATでございますけれども、そのDMAT研修にもトリアージ

二川一男

2014-10-15 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

二川政府参考人 地域医療構想についてのお尋ねでございます。  地域医療構想は、各都道府県平成二十七年度から策定をしてまいるものでございます。  地域医療構想策定当たりましては、地域医療提供体制の将来の姿につきまして関係者共通認識を持っていただいて、その実現に向けましては、急性期から、リハビリなどの回復期、あるいは慢性期、それから在宅復帰に至る各過程におきまして、それぞれの医療機関が自主的

二川一男

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

二川政府参考人 災害拠点病院のことでございますけれども災害拠点病院は、災害時の救命救急を行う高度の診療機能を有する病院として、都道府県指定をしているものでございます。  指定要件といたしましては、まず、二十四時間緊急対応し、災害発生時に傷病者等の受け入れ及び搬出が可能な体制を有すること、それから、設備面では、施設耐震構造であることに加えまして、自家発電装置を有し、三日分程度の燃料を確保することとか

二川一男

2012-06-19 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府参考人二川一男君) 独立行政法人への給与削減要請についてのお尋ねでございます。  厚生労働省としては、平成二十四年三月六日付けの総務省行政管理局長からの事務連絡により要請を受けまして、平成二十四年三月に国立病院機構労働者健康福祉機構など所管の独立行政法人に対しまして、国家公務員給与削減の動向を見つつ、役職員給与について必要な措置を講じるよう要請したところでございます。

二川一男