運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
157件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-29 第1回国会 衆議院 電気委員会 第8号

なおまた住宅も、あるいは食糧の部面においても、十分にまだこれらの戰災地區に比べると好條件下にあるのであります。しかるにかかわらず、從來の配電計畫によりますと、東北からわざわざ關東配電にもつてくる。それために木材があるにかかわらず運べない。わずかに十キロ、三十キロの工場の電力の一點によつてこれが復興することができない。あるいは事業を開始することができないという現状であります。

根本龍太郎

1947-08-23 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第13号

もし國において、經濟安定本部において、こね戰災地、燒跡におけるとにろの銑鐵であるとか、あるいはその他の鋼屑等をただちに囘收して鑄物用材としますならば、ブレーク・シユーのごときものは、むしろ素材銑鐵の方が鋼材においてはいいのでありますが、ゆえに、銑鐵等においてはここ半年、一年の間には、もし國民が國をあげてこの戰災地、燒跡等にあるところの機械の燒けたやつ、あるいは壞わされやつ、これらを國民戰爭中屑金

成重光眞

1947-08-21 第1回国会 参議院 司法委員会 第17号

この点が戰災地借地権者強制疎開を受けた土地借地権者とが非常に違うところでありまして、前回にも申し上げました通り隣同士でありましても、戰災遭つた者は当然借地権者として元へ戻つて參りまして家を建て、なんら地主に対して権利金を拂う必要もない、他の者に貸される虞れもない、家を建てることができるのでありますけれども、強制疎開を受けたところの借地権者は、当然にそこへ戻つて來ることはできない。

武藤運十郎

1947-08-21 第1回国会 参議院 司法委員会 第17号

戰災地だけを扱つておるのでありますが、この戰時罹災土地物件令によりますと、戰災地借家人は家が燒けたその燒跡借地権者又は地主の承諾がなくても、一時使用の目的でいわゆるバラツクを建てる権利があるということになつておりまして、御承知通り燒け跡には随分多くのバラツクが建つております。

武藤運十郎

1947-08-20 第1回国会 参議院 文教委員会 第5号

たまたま終戰後、非戰災地でありまするので、厖大なる兵舎が今そのまま殘されておるのでありまして、ために今春一月、石川縣を中心に冨山、福井の兩縣の有力なる各位を一月十七日に縣廳にお集りを願いまして、總合大學に關していろいろ御協議をいたしました結果、三縣とも擧つて御贊成を得たのでありまして、不肖私も準備副委員長を務めておるのでありまするが、今囘いよいよ成案もできましたので、三縣を代表いたしまして、金澤市高岡町三五番地

林屋亀次郎

1947-08-20 第1回国会 衆議院 文教委員会 第6号

その結果ただいま説明いたしましたように計畫目標の計算に戰災地その他の考慮を二割見当いたさなければならぬという結果となつたのであります。明年以後については全然不明でありますが、当初豫算においてこれを組むことになる結果、この資材の面については、さような考慮は必要なくなると私どもは考えております。

森田孝

1947-08-18 第1回国会 参議院 本会議 第23号

東京都の戰災地の掘立小屋の焼トタンによる建物、又近縣における農村物置小屋、或いは馬小屋、その他が戰災者、疎開者によつて利用されております。又六疊か八疊の間借をしておる者、これらはいずれも混雑を極めて住んでおります。甚だしきに至つて家族が数多で、折重つてやすまなければやすまれぬというような状態を聞いておるのでございます。これらを考えますれば、炭鉱の青年たちばかりではないと思います。

柴田政次

1947-08-15 第1回国会 参議院 司法委員会 第14号

それは戰災地、罹災地につきましては借地権者借地権が消滅をしておらない。從つて冬眠状態からこの罹災都市借地借家臨時処理法の施行によつて醒めて、借地権者として当然に借地権を行使しうる状態におかれたのでありますけれども、疎開地の旧借地権者疎開によつて借地権が消滅したといわれ、新たに借地権をうるためには改めて借地申出をしなければならないというように、区別をして取扱を受けておるのであります。

武藤運十郎

1947-08-15 第1回国会 参議院 司法委員会 第14号

故に強制疎開地借地権者戰災地借地権者と同様に保護されなければならんことは申すまでもありません。然るにこの罹災都市借地借家臨時処理法戰災地借地権については、これを借地権として保護するに拘わらず、強制疎開地借地権については、これを消滅したものとして、何らの保護を加えないという実情であります。これは誠に公平を失した不合理の処置と申さなければなりません。

武藤運十郎

1947-08-05 第1回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第2号

私共の知つておる人で戰災に罹つて、自分がこの戰災地に赴任して家がないために、人の家の間借りをして家族を呼ぶこともできないとうような哀れな人もあるかと思えば、引揚者が住むに家がないために上野の一池の端のテント張りの中に住んで、家の建つのを待つてゐるというような實情を見れば、今田村委員の仰せになりましたように、本當に國家は何らかの考えによつて急に救いの手を伸ばさなければならないというような御質問が出ることは

一松定吉

1947-07-29 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第2号

たとえば官有林を伐採し、これを輸送し、そうして戰災地住宅工場などを國家がどんどんと建設する。その資材アメリカあたりから諭入によつてお願いをする。こういう方面に失業者の勞務を集團的に振り向ける。たとえば昭和七年農村不況のときには、農山漁村救濟土木事業を起しましたことは御承知通りであります。

松本一郎

1947-07-28 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第1号

三浦委員 こんな所管でないと思いまするからこれ以上は追究しませんが、現在そういうような二十萬戸簡易住宅を建設することによつて勞働者の、殊に戰災地勞働者住宅問題を解決するということは、とうてい現在の状況においては私はできないと思うのであります。これはいろいろ資材の面、あらゆる面において支障を來しておるのでなかなかできないと思います。

三浦寅之助

1947-07-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

そこで要領においてこれらの方針を完全に合致いたすようにやつてまいります第一歩として、最も醫療機關に惠まれていないような無醫地區でありますとか、あるいは戰災地等を例にあげまして、かように極端な醫療機関の不足をいたしておりますような所に對しても、まず第一に必要にして最小限度醫療機関をつくるということをさしあたりの要領として行つていきたい。

東龍太郎

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

戰災地におきましては戰災校舎三千、その六割が本年度中に復旧すると傳えられておる状態のところに、而も東京都のごときは疎開地から続々と兒童が帰つて來る、収容能力が足りない、人口の自然増加があり、小学校だけでも既に困難な状態のところへ、この新制中学のために校舎乃至は教室を提供いたしたのであります。

河野正夫

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

これは今日の諸地方から参つておりまする陳情からも私共は明らかに存じておりまするし、実は八万余の学級の中の三分の一乃至四分の一は二部教授又は仮の教室で行われまして、これも皆さん御存じ通りでございますが、私も見ましたが、或る者は暗い寺院の中で教授をしておりまするし、或る者は破れた雨の漏る窓の無い工場教授をいたしておりまするし、近縣におきまする戰災地におきましては、机もなく、包裝の紙を使い、配給の罐詰

森戸辰男

1947-06-27 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

ただ一点災害復旧に関しまして、ただいまの御説明によりますと、災害復旧に関する住宅問題も、厚生関係で全部おやりになるがごとく承つたのでございますが、もしそうでございますると、行政機構と立法府の関係は別とは思いまするものの、庶民住宅、その他の都市計画等戰災地におきまする諸問題は、戰災復興院で一括して取扱つているようでございまするが、戰災地における住宅問題は、もし法案等が出ました場合は、必然的に一体をなして

荒木萬壽夫