運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1388件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-19 第1回国会 参議院 農林委員会 第7号

これを對象としておりまするものが、各府縣毎に大體考えて見當をつけておりますが、數例を上げて見ますると、例えば北海道におきましては農産加工といたしましては製粉、精米、精麥、或いは澱粉でありますとか、或いは果糖、味噌醤油を造るというふうなこと、それから畜産加工につきましては、バター、チーズハム、ベーコン、こういつたようなもの、或いはその他の林産加工といたしましては木工品、或いは竹工品というようなことになつております

伊藤佐

1947-08-14 第1回国会 衆議院 農林委員会 第12号

そうしてそれからバターがとられ、いろいろなものがとられておるのでありましようが、そのバターやその他が、われわれの手に少しもはいつてきたことはありません。もちろん生産も少量でありましようが、それでも一村に一ポンドぐらいのバターが配給されたというようなことを、まだ承つておりません。但しやみで買えばどうにか手にはいつてくる。

松澤一

1947-08-14 第1回国会 衆議院 農林委員会 第12号

乳製品で申しますならば、バターであるとか、チーズであるとか、あるいは肉の面で申しますならば、ハムであるとか、カン詰であるとか、こういうものは、たとえば北海道で申しますならば興農公社が、獨占的に集中的にやつておるのでありますが、このような簡單な加工というものは、町村の協同組合にこれを移して、バター、チーズを製造し、また簡易なカン詰ハムの製造をやる。

永井勝次郎

1947-08-01 第1回国会 参議院 農林委員会 第2号

而もその需要の面はどうかと申しますと、これは大別して食用と工業用とに分れるのでありますか、現下食糧緊急事態におきまして、脂肪、蛋白質占むる役割重要性を縷々述べる必要を認めないのでありますが、工業用部門に需要されるのはいかなる産業部門であるかと申しますと、味噌醤油人造バターその他食料品、石鹸、蝋燭、繊維油劑印刷インク塗料その他殆んどすべての産業活動に多かれ少なかれ必要とされ、その用途は復雜多岐

井上良次

1947-07-26 第1回国会 衆議院 本会議 第18号

みそがない、油がない、魚がない、肉がない、まして卵や牛乳バターチーズや砂糖など、今日では夢にもなかなか見られない感じであります。  今私たちは、平均必要カロリーの半分くらいに過ぎない量をとつているのでありますが、それにしても政府は、カロリーだけを問題にしていればいいと思つていらつしやるのでありましようか。いかなる食品を、いかにして必要量カロリーをとるかということは、重大問題であります。

榊原千代