2006-12-08 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号
長安 豊君 細川 律夫君 馬淵 澄夫君 村井 宗明君 鷲尾英一郎君 井上 義久君 伊藤 渉君 穀田 恵二君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 内閣官房副長官 下村 博文君 内閣府副大臣 渡辺 喜美君 国土交通副大臣 望月 義夫
長安 豊君 細川 律夫君 馬淵 澄夫君 村井 宗明君 鷲尾英一郎君 井上 義久君 伊藤 渉君 穀田 恵二君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 内閣官房副長官 下村 博文君 内閣府副大臣 渡辺 喜美君 国土交通副大臣 望月 義夫
若宮 健嗣君 泉 健太君 黄川田 徹君 小宮山泰子君 古賀 一成君 後藤 斎君 土肥 隆一君 長安 豊君 鷲尾英一郎君 伊藤 渉君 穀田 恵二君 日森 文尋君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 国土交通副大臣 望月 義夫
○副大臣(望月義夫君) 今具体的なあれを持っておりませんので、後ほど先生の方に必ず提出させていただきたいと思います。
○副大臣(望月義夫君) このモデル事業推進費は、地方の自主性といいますか裁量性、こういったものを地方の実情に応じて広域的な地域づくりを北海道で試してみたいと、そういうようなことで平成十六年に創設されたものであります。
○副大臣(望月義夫君) 先ほどは大変申し訳ございませんでした。 実は、これは公共事業という中から捻出されているものでございまして、これ国土交通省という管轄になっております。
石関 貴史君 大串 博志君 河村たかし君 細川 律夫君 三谷 光男君 横山 北斗君 伊藤 渉君 保坂 展人君 今村 雅弘君 滝 実君 山口 俊一君 ………………………………… 法務大臣 長勢 甚遠君 法務副大臣 水野 賢一君 国土交通副大臣 望月 義夫
議員 渕上 貞雄君 ───── 議長 扇 千景君 副議長 角田 義一君 ───── 内閣官房副長官 内閣官房副長官 鈴木 政二君 副大臣 総務副大臣 大野 松茂君 厚生労働副大臣 石田 祝稔君 国土交通副大臣 望月 義夫
○副大臣(望月義夫君) 運輸審議会委員竹田正興氏は十二月一日に任期満了となりますが、再任いたしたいので、国土交通省設置法第十八条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。 ありがとうございます。
羽田雄一郎君 前田 武志君 水岡 俊一君 魚住裕一郎君 小林美恵子君 渕上 貞雄君 後藤 博子君 国務大臣 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 副大臣 国土交通副大臣 望月 義夫
○副大臣(望月義夫君) 峰崎先生の御地元の北海道に六十便の飛行機が毎日行っておりますけれども、そのうちの二十便という三分の一が日本航空でございまして、先生に経営状況に大変御心配を掛けての御質問だと、このように思いますけれども、先ほどからいろいろな話出ましたけれども、民間企業でございますので、基本的には財務状況についてはコメントすべきではないということでございますけれども、適正な監査を受けたJALの平成十八年度三月期
○副大臣(望月義夫君) 日本航空の問題でございますけれども、この株主を対象に、所有株数に応じて国内線普通運賃の五〇%の割引ということで搭乗できる株主優待券を発行しております。
○副大臣(望月義夫君) はい、そのとおりでございます。
田名部匡省君 羽田雄一郎君 前田 武志君 魚住裕一郎君 小林美恵子君 渕上 貞雄君 後藤 博子君 国務大臣 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 副大臣 国土交通副大臣 望月 義夫
○副大臣(望月義夫君) まずもって、実は加藤先生は自動車衝突防止センサーの開発に取り組んでこられたその道のプロであるということで、大変敬意を表したいと、このように思います。安全の分野でのプロでございますので、私が本当に適切に答えられるか心配でございますけれども、お答えさせていただきたいと思います。
奥村 展三君 黄川田 徹君 小宮山泰子君 古賀 一成君 下条 みつ君 土肥 隆一君 長安 豊君 吉田 泉君 鷲尾英一郎君 井上 義久君 穀田 恵二君 日森 文尋君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 国土交通副大臣 望月 義夫
加藤 敏幸君 北澤 俊美君 田名部匡省君 前田 武志君 魚住裕一郎君 小林美恵子君 渕上 貞雄君 国務大臣 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 副大臣 国土交通副大臣 望月 義夫
○副大臣(望月義夫君) 国土交通副大臣の望月義夫でございます。 主に安全危機管理施策、そして交通関係施策、北海道開発等を担当させていただきます。 委員長始め委員各位の皆様方の御指導、御鞭撻、よろしくお願いいたします。
長安 豊君 松原 仁君 横山 北斗君 鷲尾英一郎君 赤羽 一嘉君 伊藤 渉君 穀田 恵二君 日森 文尋君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 内閣府副大臣 林 芳正君 外務副大臣 岩屋 毅君 国土交通副大臣 望月 義夫
泉 健太君 黄川田 徹君 小宮山泰子君 古賀 一成君 下条 みつ君 土肥 隆一君 長安 豊君 鷲尾英一郎君 井上 義久君 伊藤 渉君 穀田 恵二君 日森 文尋君 糸川 正晃君 ………………………………… 国土交通大臣 冬柴 鐵三君 国土交通副大臣 望月 義夫
内閣府副大臣 林 芳正君 法務副大臣 水野 賢一君 外務副大臣 浅野 勝人君 財務副大臣 富田 茂之君 厚生労働副大臣 石田 祝稔君 農林水産副大臣 国井 正幸君 経済産業副大臣 山本 幸三君 経済産業副大臣 渡辺 博道君 国土交通副大臣 望月 義夫
隆秀君 総務副大臣 田村 憲久君 法務副大臣 水野 賢一君 外務副大臣 岩屋 毅君 財務副大臣 田中 和徳君 厚生労働副大臣 石田 祝稔君 厚生労働副大臣 武見 敬三君 農林水産副大臣 山本 拓君 経済産業副大臣 山本 幸三君 国土交通副大臣 望月 義夫