運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-02-09 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

という規定があると思うんですが、一つの原発が古くなりまして高齢化といいますか、高経年化と言うようですけれども、高齢化した場合の原発についてはこの三回よりも頻繁に検査を行わないと、今までの三十年、四十年ということでこの試験片についての試験について規定されていたわけですから、それ以上の年齢を経た場合は頻繁に行うべきだと思うんですが、これはいかがですか。

辻元清美

1998-05-13 第142回国会 衆議院 商工委員会 第14号

八三%という数字でございますけれども、この高い稼働率が、今後原子力設備高経年化する中でなお継続し得るものであるかどうか、そういうふうな観点から需給部会での検討が行われておりまして、我々の見通しするところ、この稼働率は今後かなりの期間高い稼働率が期待できるという見込みでございますが、この点が需給部会で議論をされてございまして、これによりますと、原子力立地基数は十六基とかそういったレベルで四千八百億

稲川泰弘

1998-04-22 第142回国会 参議院 本会議 第22号

そこで、商業用原子力発電所高経年化対策については、十分な安全確保を図るため国による指針が必要と考えるが、総理の御見解をお伺いしたい。  これまで、幾つか原子力政策についてお伺いしましたが、今後の原子力政策につきましては、原子力委員会の定める原子力研究開発及び利用に関する長期計画を基本としているものと理解しております。

小林元

1998-04-22 第142回国会 参議院 本会議 第22号

次に、原子力発電所高経年化対策につきましてのお尋ねをいただきました。  通商産業省におきまして、平成八年四月、「高経年化に関する基本的な考え方」に関する報告書を取りまとめ、高経年化した原子力発電所の点検、検査充実等安全確保のための具体的な取り組みについて基本的な方針を示したところでありまして、今後も高経年化対策に万全を期してまいりたいと思います。  

橋本龍太郎

1995-03-28 第132回国会 衆議院 商工委員会 第7号

この点につきましては長い期間をかけまして、原子力委員会長期計画専門部会、あるいは総合エネルギー調査会原子力部会におきましても昨年その方向性につきましての答申をいただいたわけでございますけれども、原子力につきましては、やはり地域の住民の方々あるいは国民が広く安心に至るまでの安全に対する念入りな担保が重要であろうということでございまして、特に今後、高経年化対策とかいうような方策も重要になる観点からやはり

並木徹

1993-04-22 第126回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

確かに、一部の原子炉相当年をとってきておりますので、そういった原子力発電所高経年化も踏まえました対策、特にいろいろな事故トラブルが起こりましたような場合には、それのケースごとに徹底的にそれを究明いたしまして、それに対する万全の再発防止策を講じようというふうなこと、こういった方針事故トラブルあるいは老朽化に対する対策をとっております。

佐竹宏文

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

坂内政府委員 先生ただいま御指摘のいわゆる経年変化といいますか、高経年化といいますか、そういったことにつきましては、今回の美浜の事故に関するワーキンググループのレポートの中にもございまして、一口に申しまして定期検査等につきましても、経年変化といったことを考えまして、定期検査の項目のいわば洗い直しといったことも考えた形での見直しについて今後検討していくことが必要であろう、こういうふうな指摘をいただいております

坂内富士男