運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
149件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1962-03-14 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第13号

ただ、たとえばどこの地区に砂鉄が幾らあるかボーリングをするというような問題になりますと、通産省工業技術院地質調査所の所管でございますので、ボーリングを実際にやって回るということはいたしませんが、日本全体の砂鉄の中の鉄分がどれくらいあるというようなことを通産省において調査した結果を見、世界全体の鉄の資源の状況を見て日本の鉄の問題がどのくらいの地位を占めておるか、というような大局的な判断をするというようなところが

黒澤俊一

1961-06-07 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

すなわち、ガラスには鉄分があるからだめだという一会社の技師の意見を重んずるあまり、私には何ら相談なく、アクリル樹脂を使って完成しております。そのアクリル樹脂は、電気的にいいますと、非常に悪い性質を持っておりまして、非常に静電気というものが起こるのであります。これでは、やはり私たちの記録と対応させることは現実においては不可能であると思います。

宮本貞夫

1960-09-06 第35回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

で、鉄分は〇・三PPM以下でなければならない。それが許容量だそうですが、浄水が〇・七八、原水が一・二PPMだ。それで、保健所衛生試験所の方で検査したところが、少年院の方は、保健所はまあまあと、衛生試験所の方は不適である。それから刑務所の方は保健所衛生試験所もこれは不適である。こういう判定を下しているわけです。ですから、所長も一生懸命お願いしているらしいのですが、法務省の方で動いてくれない。

辻武寿

1960-09-06 第35回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

原水爆では十数年たってから出てくるのがあるのですから、それをほうっておいて、鉄分が何しろ多いのですから、人命に影響してこないとは限らないのです。ですから率直に法務省の方で手を打っていただくように私はお願いするわけです。  次に、刑務所並びに少年院過剰拘禁ですが、秋田は五百四十八人に対して八百九人、盛岡でも三百四十四人に対して五百五十四人、いずれも一・五、ないし一・六倍の過剰になっておる。

辻武寿

1960-02-25 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

またさらに御指摘のもみがらとか落花生がらとかいうように、栄養になりませんで、かえって栄養を阻害するような飼料を混合する、ぬか、ふすまの中に輸入飼料国内飼料鉄分のくぎなどがだいぶん入っておるのであります。これらを飼料製造機に磁石をつけまして何回もやりますととれる部分もあります。それは製造装置をいたします。タイ国のトウモロコシはある時期は水分が非常に多いのであります。

安田善一郎

1959-03-27 第31回国会 衆議院 予算委員会 第19号

鉄鉱石というものは鉄分の含量によって値段が非常に違うのです。これは私は専門家に聞いてみたのです。なるほどあなたがおっしゃるようにインドは昭和三十二年に十一ドル七十六セントのものがありました。しかし、これは鉄分が六五%入っておるものです。鉄分が一%違っても値段は非常に違うということはくろうとがみな言っておる。これは、あらゆる鉄鉱石を運んできて、会社で製練する際に非常に金がかかる。

猪俣浩三

1959-03-18 第31回国会 衆議院 商工委員会 第31号

そうすると、今ちょっと私が尋ねる前に言われましたが、大体鉱害水道について、もしその水道をやめる、そして安定をすることによって井戸の水が出始める、こういうことになるわけですが、その場合に、井戸の水が出てくれば問題がないと思いますが、水が出ても、その水がいわゆるわれわれの言葉で言えば金け水と申しますか、鉄分があってなかなか飲めない、こういう場合があるわけです。

滝井義高

1957-06-12 第26回国会 衆議院 商工委員会重化学工業に関する小委員会 第2号

日本パイライトシンタンは大体鉄分が五〇%強でございますが、輸入鉱石は大体六〇%あるいはそれ以上でございまして、鉄分含有量が非常に違います。それからパイライトシンタン銅分硫黄分がございまして、鉄鉱石としては一定以上使えないというデメリットもございます。輸入鉱石を高く買って、国内鉱石を安く買っているということはございません。

齋藤正年

1957-03-13 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第14号

つまり鉄分が多い。そういう鉱石は冶金的に塩基性であるから、そういうものを処理する場合には、冶金的に、抽出法アルカリ性溶液酸性溶液で抽出する つの方法がありますが、酸性の場合には、やはり塩基性の一溶剤が使えないわけです。それで、酸性、つまり硝酸とか硫酸とか、そういう酸を使わなければあの鉱石は処理できない、こういう意味で酸性塩基性の区別をわれわれは考えておるわけであります。

高橋幸三郎

1956-11-19 第25回国会 衆議院 決算委員会 第1号

雑菌の点はともかくといたしまして、ただいま会計検査院からもおっしやられました通り、水質の中で鉄分だとかその他異味の有無等は工場のさく井の水質を検査することによりまして十分参考になし得たのでございますが、この点、何とも申しわけのないことだと考えておるのでございます。  次に三百尺に掘り下げましたときに追加工事をいたした点でございます。三百尺の地点で帯水層を見ますと、五十五尺ございました。

竹内寿平

1956-03-10 第24回国会 衆議院 商工委員会重化学工業に関する小委員会 第3号

また浜砂鉄の鉱床のもとは現在の波打ぎわから若干沖合いの方にございまして、それが波の作用で少しずつ鉄分を波打ちぎわに持ってくる。それ炉繰り返し現在でも行われているわけでありますが、特に暴風などが吹きました場合には一ぺんに多量に集まる、そのあとをねらって副業的に仕事をする、そういうことを繰り返しているのが多い。

佐藤源郎

1956-03-08 第24回国会 参議院 決算委員会 第8号

近藤信一君 そうすると現在この井戸は、先ほどちょっと報告のところで、雑菌がもう含まれていない、しかしながら鉄分がある、こういう結果で、この井戸はもう将来使えないのですか。それともまだ何とか努力して使えるようにされるお考えか。検査院報告によりますと、三十年の十月に至ってもまだ飲料水には使用されない、こう指摘しておられますが、今後どのようにお考えになっておられますか。

近藤信一

1956-02-25 第24回国会 衆議院 商工委員会重化学工業に関する小委員会 第2号

ただその中に含まれておる鉄分は五八%から六〇%くらいでございまして、この点ではさほどの優劣はないかと思います。それから価格でございますが、これはこういう国際商標的なものでありますと、コストによってきまるのではなくて、いかにコストが安くても、日本で買い得る限度までは値段を上げて参りますので、日本着シフ価格は大体似たりよったりでありまして、非常に安いまた非常に高いというものはまずございません。

岡村武

1955-07-21 第22回国会 参議院 商工委員会 第29号

その輸入いたしますものの品位が、どうせ輸入するわけでありますから、運賃の割合は品位のいいものほど有利になりますので、そこで輸入するものは鉄分が五〇数%ないし六〇%くらいのものを輸入する。国内でできますものは御承知のように三〇%そこそこの低品位鉱であります。従って純鉄分含有量を見ますと七割それ以上のものを輸入する格好になっております。そんな関係でこれも必ずしも日本が不利とは言えないと思います。

永野重雄

share